手取り月14万円で賃貸借りて一人暮らししてる人って、老後はどうするの?ぶっちゃけ現状はその日暮らしで老後の蓄えとかないよね?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:20:38.89 ID:Cax59h/I0

俺はこどおじだけど、一人暮らし=その日暮らしになるから、親の家に住んでるわ

https://kenmo.jp

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:21:03.81 ID:Cax59h/I0
今さえよければいいのか?
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:21:16.29 ID:Cax59h/I0
俺はそんな生き方無理だわ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:21:16.28 ID:m9XhcnWbH
嫌儲するけど?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:21:24.18 ID:Xbnpmz/A0
みんなお金使いすぎだよな
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:21:44.85 ID:wsMgwf+20
風呂無しアパートという選択肢
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:21:50.40 ID:ISXt5GQra
老後は生活保護に頼るのか?
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:21:52.22 ID:N0SC+zT70
生まれてしまったから、ただ生きる。そんな人生、俺には耐えられない
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:38:05.98 ID:hJZyW2O10
>>8
カレカノか?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:22:05.79 ID:DWNoemB40
親に感謝してそのまま頑張んなさい
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:22:18.06 ID:857G/UdZ0
スレタイの人らは改善した方がいいけど大学卒業後も親に甘えてるのもどうかと思うよ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:22:34.90 ID:vwnW7G6D0
別に今がよければそれでいいよね?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:23:01.79 ID:xeWazo1b0
ん?親が死んだら一人暮らしじゃん?
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:23:07.15 ID:/EP3P6DJ0
家買って住んだところで身寄りなしで死んだら国に供託されるだけだぞ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:23:08.75 ID:7uMRmxOZ0
ニートしてたら兄嫁と不仲になり追い出されました
お仕事頑張ります🙄
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:23:53.92 ID:5HZ7qB+Z0
何とかなる
何とかならなかったら、どうしようもない
ただそれだけの話
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:24:06.39 ID:WF8lZgOc0
手取りどころか総支給15万余裕
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:24:34.34 ID:UI2PE9vH0
14万で生活できるのは日本が豊かな証拠
あと数年でそんなこと言えなくなるよ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:24:37.57 ID:CkfrrLys0
生活保護でいいよ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:24:57.93 ID:m9XhcnWbH
持ち家あってもわからんぞ身内でころしあってるのもいるし
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:25:03.30 ID:0aondNahM
今んとこ収入あるし大丈夫だよ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:25:54.96 ID:TA3iJd160
今たった14万しか稼げない奴がいきなり人生逆転出来ないだろ
どうせ日本なんて沈没するんだし助かるのは上級だけなんだから好きにしたらええ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:26:13.71 ID:m9XhcnWbH
スレタイみたいな不安性は未病かもしれんよ
ちゃんと飯食ってるか?
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:27:11.48 ID:KEu0qyky0
割とそんな環境の国民が多いからなんとかなる
変えたいなら その先は言う必要ないですよね。自分で考えてみてください。
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:27:15.44 ID:Uiqxkz6U0
SP500に命かけとくわ🥺
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:27:20.34 ID:yPnan+dR0
新NISA全力投資さえあれば老後は安泰
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:27:26.60 ID:wsMgwf+20
老人おひとりさまになったら昔よくあったような独身寮に住むのがいいと思う
孤独死防げるしごはんは食堂で食べればいいし
一人暮らしなのに二階建ての大きい家に住むとかバカでしょ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:27:38.89 ID:Uj9xXPg50
野垂れ死にするだけやで
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:27:56.69 ID:CtefGelE0
実家がない人もいるんだよ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:28:10.43 ID:BrlwtnXI0
こどおじだけど未来は真っ暗だよ
金は多少あっても同じことさ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:28:38.36 ID:PaVJZD220
老後と言えるほど生きられないと思う
独身の男なんか60代が寿命て言われてるし
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:29:10.69 ID:sC/3avYYM
出稼ぎして手取り30万未満は現代の小作人だな
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:29:56.25 ID:LpKqeNWq0
4ねばいいじゃん
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:30:04.18 ID:bgJET1i40
あなたは将来を憂う1億人のほうですね
希望に満ち溢れた6000万人に入れないなら静かに死んでください
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:30:21.36 ID:c0sMC4DP0
バブルの頃の短大卒OLなんかも手取りがこの辺になるから企業は実家住まいをなるべく採用してたんだよな
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:31:15.39 ID:/8Iumqnm0
徴兵されるよ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:32:55.30 ID:zOK5AkLg0
まぁいいじゃんそういうの
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:33:07.20 ID:je5nOAhr0
そのころは同じようなひとがたくさんいるだろうからそれが当たり前になって恥ずかしさも苦しさも相対的に薄れるんじゃないの
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:33:44.81 ID:2oKSln3M0
まあ給料天引きで30万ぐらい積立するのが普通の日本人だよね
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:34:30.37 ID:K4TvaffW0
そんなにナマポになだれ込んでナマポが続くとでも?
憲法改正の核は25条だよ
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:36:41.01 ID:Tgd2Bxt60
宵越しの金を持つとかおま●こ野郎かよw
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:37:19.08 ID:I8eQJRMR0
でもタバコ吸って酒飲んでガチャやってスパチャしてんだから生活に余裕あるんだろきっと
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:37:46.70 ID:7uMRmxOZ0
こどおじするだけで7万くらい浮くし
オレもこどおじしたいよ…
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:38:26.48 ID:RoNbTgAY0
今と同じ社会体制で老人が多数派
若者が大人しいままなら大丈夫だろうが
移民入れるとどうなるかは未知数だな
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 19:41:50.48 ID:+4CXI0EA0
生活保護受けるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました