勉強で数学と英語だけ難易度高すぎない?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 12:59:11.62 ID:oz0JOhqtd
国語 漢字暗記して文章よく読めば解ける
理科 暗記すりゃ解ける
社会 暗記すりゃ解ける
英語 単語暗記して基礎固めてないと応用意味不明
数学 複雑な公式のやり方覚えて忘れたら応用問題の度にまた覚えなおさなきゃいけない
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 12:59:38.56 ID:oz0JOhqtd
あたまお菓子なるで
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:00:28.07 ID:khnyLdnh0
>>2
性教育は?
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:00:21.03 ID:9CYEC3jc0
一番難しいの物理やろ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:41:31.30 ID:9HqNZz3g0
>>3
物理は考え方として取っ掛かりがあってイメージしやすい
数学はただただ難しい
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:00:38.21 ID:2vrYPwMhC
物理は最悪やらなくていいし
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:01:17.58 ID:yaryIWV9d
脳みそ中学生で止まってるんか
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:01:46.07 ID:oz0JOhqtd
>>6
落ちこぼれの現役高二や
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:02:14.11 ID:I6mMPeMPM
>>7
高3が高みで待ってる
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:02:21.13 ID:dL1BR4WN0
共テのワイの得点源やったのに
英語は一番満点狙いやすいやろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:03:19.97 ID:mv2P34350
共テでいうと英語は簡単
数学はきつい
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:04:33.01 ID:yaryIWV9d
英語は難易度が高いんじゃなくて先取り風潮が行きすぎてるだけやな
高校課程ならカンストしやすい

最近アカンと言われ始めてるのは化学やな
計算要素と暗記要素が組合さって先取りしないと間に合わない

12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:06:21.83 ID:Vmsre0kv0
化学 ← コイツの難易度について
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:07:35.52 ID:QZCKkTtN0
数学も英語も国語の問題だよ
だから国語ができない奴は安定しない
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:09:12.08 ID:OtnSwTkH0
数学と英語は早めに仕込まないと詰む
公立中学に通ってる時点でその子供は半分詰んでる
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:09:16.22 ID:mwEa8j6qd
多分小説以外はどんな問題来てもセンター国語9割取れる(取れた)と思うけど普通は無理だろうなと思うよ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:10:06.68 ID:xuy3fzJ60
英語は単語力覚束ないならショボい単語帳に変えろ
最初から1900はハードル高いよ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:10:20.53 ID:mv2P34350
東大生にガチ抜き打ちで共テうけさせたら、英語は平均8割いきそやけど
数学は5割もきつくねえか
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:12:12.22 ID:3VeyDDhK0
知能サル
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:14:38.14 ID:RrWXBYrU0
国語の点数が低いのにあくせく英単語覚えて英語の勉強した気になってるアホたまにおるよな
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:16:38.38 ID:dL1BR4WN0
やっぱ共テ数学は時間足らんくなるから多少訓練せなあかんか
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:16:41.99 ID:Y9mMVlU70
高校生とかwwwwワロスwwww
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:17:50.13 ID:rUUMKftG0
そらその二つが受験じゃ大事やし難しいのも当然やろ
英数に比べたら理社なんておまけみたいなもんやし
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:34:21.84 ID:yaryIWV9d
>>22
文系なら数学3Cまで使うケースほぼ無いし、理系は英語の配点控えめで平均点も低めだから合否にそこまで直結しない

進路を考慮せず脳死で英数国やってる奴は詰むで

23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:23:11.04 ID:KL2tF2Jv0
得意不得意やろ
俺は上三つ苦手やったし
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:24:08.42 ID:qTBISAFq0
生物は考察難しい
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:29:05.35 ID:dL1BR4WN0
ノー勉で行っても割と点数取れるのが国語で満点取るのが大変なのも国語
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:29:29.27 ID:A9anCkJh0
英語は帰国子女ゲーやからな
時間を大量にかけたもん勝ちやで
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:35:18.73 ID:dEnpy0SOd
数学はぶっちゃけ微積で計算ゴリラになれば少しは安定する
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:36:56.06 ID:yaryIWV9d
理弱すぎて物化も数学に見えてる連中もちらほらおるな

そういう連中が数学の地位を過大評価してるんやろ

30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:37:46.24 ID:A9anCkJh0
というか英語に限らず、中学生のうちから対策してれば旧帝医以外は才能いらんよ
高校3年間という短すぎるスパンで受かろうとするから皆んな才能云々嘆くねん
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:38:59.90 ID:qTBISAFq0
化学は簡単やろ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:46:32.16 ID:yaryIWV9d
>>31
現行課程の化学は凶悪になっとる
構造式の同定とか初見じゃまず無理

理系なら数学、英語と並んで高1から先取りしないと間に合わなくなってる

33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:43:23.26 ID:Rh9PZta8a
数学も公式覚えて解き方を幾つかやったら解けるだろ
英語はクソほど単語覚えて使い方覚えてってめんどくさいけど
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/19(金) 13:51:07.16 ID:6u6NyjLD0
化学すらできなかったら英語も死んでるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました