- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:06:03.33 ID:PGIbhWemM
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:06:32.01 ID:D8FZXds8M
- 地震ビクビクおじさんw
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:06:34.46 ID:PGIbhWemM
- 俺としては家を買うならマンションでも新耐震基準は絶対条件かと思うんだが
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:07:19.97 ID:JzpPee/q0
- 築100年の京町家に賃貸で住んでる
地震来たら死ぬかも - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:12:56.28 ID:JwcG2Uci0
- >>4
むしろ100年耐えたという実績がないか? - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:13:53.36 ID:PGIbhWemM
- >>11
たしかにこの時代ならめちゃくちゃ太い柱とか使ってそうだな - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:15:39.89 ID:JzpPee/q0
- >>11
耐えたというより京都にでかい地震がなかっただけだからなあ
土壁造りで古い木造建築よりはよほど頑丈らしいけど - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:18:56.30 ID:JwcG2Uci0
- >>18
そういうのも含めてね
立地ガチャに成功してるって事だから - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:07:29.95 ID:n7i8Rz2ga
- 金具いっぱい使えば大丈夫だろ
そこまでのリフォームやるかは知らんが - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:08:18.81 ID:/+TsD72x0
- 1982年以降の竣工だろ?新耐震って
ほとんどの住居が新耐震なんじゃね? - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:11:54.65 ID:7YvGWQIC0
- >>6
2000年くらいに新基準がでてる - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:08:19.79 ID:0fA3YdVGH
- 旧耐震基準の家は重いものをできるだけ1Fに配置して、
寝室は2F(3Fがあるなら3F)にしないと生き残れないぞ - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:09:56.48 ID:PkwgDZGJ0
- 廃屋を古民家とリネームして情弱に売りつける商法の闇
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:11:42.58 ID:ag19Dt/n0
- 古民家や廃屋をリフォームしてる業者も
それに喜んで住んでる連中も
耐震なんか気にしてるわけない😄 - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:13:09.11 ID:i64iGbGhM
- 今まで生き残ってきた建物は免震構造とかになってんだろ
そこを活かしてリフォームする - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:13:38.48 ID:mp6P8qKdr
- よく分からんけど姉歯の建物も大丈夫みたいだしなんとかなるだろ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:14:10.19 ID:INyvMtQM0
- モノによるなあ
屋根が軽ければいいんだけど - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:14:39.24 ID:1AM8uUj30
- 築50年で旧耐震で倒壊判定を貰ったよ…。
建て替えて地震には耐えたとしても、23区内住みだから人多すぎで結局助からない。郊外に引っ越したいけど、父親は動く気なし。
困ったなー。 - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:15:43.06 ID:INyvMtQM0
- >>16
巨大地下室作ろうぜ - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:15:07.16 ID:+Y1F0Io/0
- 耐震リフォームすればよくね?
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:16:12.24 ID:EnD3g3ht0
- 平屋ならワンチャン
二階建ては知らん - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:16:30.52 ID:pJFFYJd30
- いうて筋交い追加するくらいじゃないの?
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:16:47.19 ID:YCK2IMFx0
- 耐震診断は既存建物では任意だから
空き家どころか中古マンションでもタブー - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:18:54.22 ID:/osmEyDn0
- 昔の家は採光と通風を取り入れる為にやたらとデカい窓を据えてるからガチで危ない
耐震なんか考えてない
柱とスジカイはマトモだけど、窓と壁面の釣り合いが全く取れてない
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:19:47.89 ID:qnN6FUS4d
- 自分の家は横浜だけど耐震工事の補助金が横浜市から出たときに耐震工事やった
柱の所にばってんの金属の筋交いを入れてた
震度7まではリビングに関しては潰れないらしい - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:21:51.31 ID:wc13CJSq0
- >>25
リビング以外は大丈夫なのか?
寝室とか - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:20:29.06 ID:/osmEyDn0
- 南面にやたらとデカい掃き出し窓ばっか作った家はダメだね
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:24:35.33 ID:DuuWyCiA0
- >>26
あれってなんで流行ったんだろう
クソデカ掃き出し窓ドーンって巨大な熱交換器みたいなもんだけど - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:31:07.44 ID:1AM8uUj30
- >>26
まさに旧耐震の家はそれだ。
南側の壁や柱の面積なんて窓の広さの1/5も無いわ…。 - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:32:42.00 ID:lz2rvpTM0
- >>26
窓多い家は耐震補強しても窓側から崩壊するから相当思い切ったリフォームしないと厳しいらしいな - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:21:23.71 ID:C6ATAH+80
- キャンピングトレーラーに避難予定✌
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:22:57.21 ID:/osmEyDn0
- 昔は地震や災害で家が潰れたら建て直す余力があったけど、今潰れたら即4ねって言われたのと同じだからね
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:26:22.61 ID:BlS7XLqx0
- そもそも断熱材入ってなくね?
入ってないと地獄だよ… - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/02(月) 14:29:18.37 ID:9UhY+yN10
- 住宅地でよく見るんだが、今の木造モノコック構造はなんかすげえと思った
柱の隙間が小さい、斜めにも入れて金具で補強
金具が多くガッチリ固定されてる
木造2階でここまでやったらそりゃ揺れごときで崩壊しないわな古民家だと平屋なら補強でどうにかなる?木は硬くなるというし
コメント