- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:36:28.975 ID:FLB430/w0
- 休憩時間一時間、通勤時間一時間で10時間拘束
長くね?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:37:07.187 ID:MLkZHdNtM
- 通勤短すぎワロタ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:37:09.645 ID:r7sGC6G30
- 睡眠7時間
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:37:25.013 ID:L4wA2G4j0
- みなし残業「よろしく」
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:37:26.539 ID:UUDGjLeY0
- つらい
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:37:50.105 ID:M91ImU9h0
- 最長8時間だからな1分でも過ぎたら違法だ
本来なら - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:58:37.088 ID:NdbJ53D90
- >>6
これなんで守れんのだろ?残業時間数って管理部の無能を的確に表した数字だと思うんだがなぁ - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 23:01:22.894 ID:SZhYAVga0
- >>38
そもそも賃金も残業分の割像も非常に安いから大勢雇うより少数を長時間動かした方が安くつく
特に日本人は何時間でも働く傾向が強い - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:38:02.999 ID:1R6eLRkAM
- なんやかんや10時間以上仕事に奪われる
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:38:35.367 ID:SZhYAVga0
- 長いよ
6.5時間ぐらいが一番いい
そして地球の人口が増えててかつオートメーションされてるのに何故か労働時間も内容のキツさも大して変わらんという謎 - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:38:52.027 ID:jrRrT32q0
- 定時なら7:30にでて18:30には家につく
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:39:10.235 ID:fVc8BZkY0
- >>1
そうだ。
こりぇを ドレイと ゆぃをずして なにが ドレイなのか、
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:39:30.149 ID:KSlY9aQG0
- 休憩込みで8時間がベストだと思うわ
昼休みって自由でも近くに居ないといけないから結局会社に拘束されるわけだし - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:40:20.862 ID:hHhpjoWQp
- 朝の準備もあるし
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:40:43.036 ID:m6OlyUGpr
- みんな苦しんでるのに何故変えられないのかなぁ……
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:43:58.199 ID:SZhYAVga0
- >>13
政治家も官僚も大衆の為に働いてる訳じゃないから
そしてそういう訳で大衆は馬鹿になるように教育されてるから誰も行動しない
日本人なんて特に家畜化された人種だろ
もう日本は駄目でもせめてその他の民族はまともであって欲しい
さもなきゃ絶滅したらいい気がする不幸になる為に生まれてきて何があるんだ - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:55:10.413 ID:vgagMHnOa
- >>18
でも日本人は争いを好まない平和的な思考ができる世界的に稀有な存在じゃん
日本文化も類を見ない独特で魅力的
絶滅してもらったら困る足を引っ張ってるのは長時間労働と奴隷思考にするための教育だよ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:41:20.336 ID:Z6SNwMxfa
- お風呂とご飯の時間もあるし
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:42:11.127 ID:KSlY9aQG0
- 通勤時間はしょうがないとは思うけどな近くに住めとしか
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:44:36.490 ID:SZhYAVga0
- >>15
意味もなく都心に会社を作るのに深い理由も無い - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:59:56.941 ID:KSlY9aQG0
- >>19
意味は一応あるだろ
皆が建てているからって意味が - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:43:48.150 ID:50dFA22t0
- 毎日12時間以上働いてるわ
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:43:50.140 ID:xUnNC8Xj0
- 資本主義って凄いよな何故か合法的に奴隷を量産できているんだもん
俺も資本家の子供に生まれたかったよ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:44:53.804 ID:KBv4OJ1j0
- 親がサラリーマンエリートでも資本家ではないからな
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:45:31.224 ID:fcO9Quql0
- 普通だろ
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:45:39.260 ID:qvldpMkK0
- むしろ定時とかめっちゃ短いわ毎日毎日やる事沢山あるのに…
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:46:37.007 ID:KBv4OJ1j0
- フランス人「労働1日6時間です」
ギリシャ人「労働1日4時間です」
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:48:33.971 ID:w9NXNGCK0
- >>23
こういうところは真似しようとしないんだな日本は - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:47:15.075 ID:HLL3Z4Pdd
- まあ8時間っていう数字が変わることはおそらくないからそれが耐えられないなら非正規でいるしかないよ
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:48:49.268 ID:3MKcuePXp
- 石油買うために働かなきゃ電気が使えない
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:49:32.733 ID:vgagMHnOa
- +残業+強制飲み会
+休日出勤異常だろ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:51:08.949 ID:SZhYAVga0
- そして日本の場合これだけ働いてもGDPは上がらず人口も増えず思想も無くなんの為に生きてるのか本当に謎
よく思うのは日本みたいな下らん自然もろくにない人々の心が貧しいやる気も無い国で生き続けるぐらいなら経済危機の南欧や南米で最低限度の財力で日の光を浴びながら人々と談笑したりビーチで泳いだりしながら生きたほうが楽しいだろうなって事だな - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:56:33.386 ID:tiWA3Ugw0
- >>28
そう思うんなら南欧や南米行って暮らせばいいじゃないか
誰も止めないぞ
おまえみたいな思想のやつが日本にしがみついてるほうが謎 - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 23:00:01.277 ID:SZhYAVga0
- >>36
確かに俺の考えが少数派なら虚しく響くだけだろうな
ただ実際日本は死んでいってるように見えるんだが
金さえなくなったこの国に何が残る - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:52:14.819 ID:7Evn9xoea
- 仕事を作るための仕事ばかりだから仕事が減らない
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:52:47.708 ID:3MKcuePXp
- 昔は100円で売れてたものの他の誰かがもっと良いもの作ったは50円でしか売れなくなるから更にもっと良いもの作らなきゃ行けない
働けど働けど暮らしは豊かにならない - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:53:05.727 ID:6EE8SKHe0
- ギリシャ見習ったらダメだろ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:54:32.183 ID:tiWA3Ugw0
- 仕事8時間はあっという間だが通勤1時間は長く感じる
満員電車がガチで不快
だから俺は職場の近くに住んでる
通勤時間は短ければ短いほどいい - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:56:05.441 ID:SZhYAVga0
- 日本人やドイツ人のような働くのが好きな人種は考え方が傲慢で好きじゃない
そういう性格じゃないと生き残れないぐらい険しい大地で生きてきたんだろうがはっきり言えば存在が迷惑だ - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:56:31.361 ID:tG/ewZ5b0
- 月、火、木、金は勤務で水、土、日は休みとかでいい
普通に考えて何日も連続で勤務なんて体力気力もモチベももたんわ
一日の労働時間も残業込みで上限6時間くらいにしてくれ - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:57:15.257 ID:hNBQcYGH0
- 元々は8時間が労働時間の限界だからって設定されてたんだけどいつの間にか最低労働時間みたいな感じになってしまったらしい
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 23:00:57.429 ID:w9NXNGCK0
- >>37
まじかよ限界まで、時には限界を超えて働かされてたのか
やっぱ辛ぇわ… - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:58:57.635 ID:3MKcuePXp
- 昔は1000円で買えてた綺麗な服も他の誰かが良いものを沢山作って物価を上げたら5000円になって買えなくなる
競争なんてしたくないのに - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 22:59:08.211 ID:gIYbo9YE0
- 1日6時間で週休3日にしてくれ
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 23:00:52.623 ID:XqJJf1NZ0
- 家畜は生かさず殺さずだからな
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 23:01:19.353 ID:xJMxfeq00
- 社畜イライラでわろたwqっ
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 23:01:29.565 ID:VsnddiZw0
- ぼくくん、通勤時間5分12時間労働
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 23:01:33.553 ID:R82sUP0h0
- 捗らないときはあまりに長い
捗ってるときはあまりに短い - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/03/08(日) 23:01:57.675 ID:xUnNC8Xj0
- 俺が働いてる会社の株を親が持っているだけで遊んで暮らせる奴がいると思うと腹が立つ
8時間労働←長くね?
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/03/bccWuaBIYMGXRxnhCz.jpg)
コメント