カナダが移民を急激に入れすぎて崩壊寸前 家賃、物価が急上昇

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:39:19.74 ID:Jn1BRwgr0

s://www.youtube.com/watch?v=eJHm03osbHc
https://greta.5ch.net

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:40:14.89 ID:POYwxa6l0
金持ち中国人のせいで家賃が凄いことになってるらしい
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:41:59.96 ID:63kqPews0
じゃもう全カナディアンがくっそ安いわーくにに移民するしかあるまいて
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:43:46.01 ID:sHdy57vhH
>>3
カナダですらまともに生活できない奴が物価上がりまくりの日本で生活できるわけねーだろ

日本に来たら賃金も下がるんだぞパヨクw

4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:42:01.81 ID:K1IqEgkx0
バンクーバーは体感5割アジア系って留学してたおばさん芸人言ってたな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:43:05.42 ID:f7bsDgyQ0
>>4
6割はいるよ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:46:19.04 ID:Jn1BRwgr0
>>4
実際の統計でもとかなりアジア系が多いですね
ps://worldpopulationreview.com/canadian-cities/vancouver-population
European Canadian: 46.2%
Chinese: 27.7%
South Asian: 6%
Filipino: 6%
Southeast Asian: 3%
Japanese: 1.7%
Latin American: 1.6%
Mixed visible minority: 1.5%
Korean: 1.5%
Aboriginal: 2% (1.3% First Nations, 0.6% Metis)
West Asian: 1.2%
Black: 1%
Arab: 0.5%
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:42:14.59 ID:zJGjyMml0
簡単に追い出せないしな。移民政策に着手した時点で国は負け確
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:42:24.22 ID:h/N0ehCcH
これじゃあ移民入れろとか言ってたパヨクがバカみたいじゃないか!
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:42:34.42 ID:Jn1BRwgr0
毎年30万人くらいのペースで移民を受け入れてましたが少子高齢化が進行
労働者が激減する問題に直面

移民を更に増やす方針転換を行い急激な人口増加になりました
毎年50万人平均で人口が増えるようになり
2023年には1年で125万人

急激な人口増加で人手不足だった、建設需要やその他の需要が追いつかなくなり
インフレに陥りました

13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:46:49.44 ID:5AGrK/IL0
>>7
日本も毎年30万人受け入れているから
カナダと同じ運命だなw
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:50:23.93 ID:Jn1BRwgr0
>>13
ごめんなさい。算数やり直したほうが良いと思います
こういう計算をする場合は割合という考え方があります

カナダの人口は4000万人です
一方日本の人口は1億2000万人です。3倍違います

カナダの人口増加を日本の感覚にすると3倍する必要があります
1年で日本の人口が370万人増えた感覚です

日本が毎年400万人近く受け入れてればあなたの主張は正しくなるかもしれませんね

10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:44:23.26 ID:Jn1BRwgr0
インフレ抑え込みには成功したようです
ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-19/SN7ERSDWX2PS00
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:46:22.96 ID:lkeVfjHL0
>🇨🇦カナダ
首相トルドーの名前が、逮捕されているディディのリストから出てきました。トルドーは、教師を前職でしており、女性生徒に性的な暴行を働き口止め料を払い両親と和解していた。
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:49:08.03 ID:NbknQlkn0
どうすんのチョンモメン?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:49:53.57 ID:4yBBOz4pr
全員追放したら終わりて思うけど

ベトナムなんかは外貨稼ぎ部隊だから
送り返し拒否してんだよ。

17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:50:00.14 ID:7dutmcoF0
そらそうなるわ
お人好しもほどほどに
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:51:08.35 ID:Jn1BRwgr0
というか動画を理解しないでレスしてるネトウヨの人が多くないですかね
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:51:28.18 ID:KYj7jT5Gd
国を捨てる数では中国が常にダントツ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:52:12.06 ID:RAiOtHAtH
元々先住民以外は全部移民
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:52:48.23 ID:Jn1BRwgr0
中国人、特に香港人はリスクヘッジで子供達にカナダ国籍をとらせるなんてケースが多いですね
富裕層ほど自国の政府信用してなかったりしますし
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:52:55.35 ID:TWk79kOK0
早めに家買えば勝ち組やん
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:54:11.29 ID:hYbGLV8w0
でもカナダには安楽死があるから…
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:56:35.30 ID:Jn1BRwgr0
ネトウヨさんにはちょっと難しい話しします
頑張ってグラフをみてください

ps://i.imgur.com/5NY8aMI.jpeg
カナダは2015年から移民を入れるペースを増やしました
元々働く人が足りなくて受け入れたので、建設労働者が足りずに家がたりなくなります
家が足りなくなれば家の価格はあがります
赤いのが家の価格の推移です

黒は可処分所得。給料のうち税金と保険をひいた手取り収入です

31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 21:04:22.12 ID:Y57g5BzHH
>>25
収入以上に住宅価格があがっているわけだ
バンクーバーなんてタワマンだらけなのに
あれでも足りないんだねぇ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 21:07:11.67 ID:Jn1BRwgr0
カナダ
毎年どれだけ人口が増えたかを示すグラフです
s://i.imgur.com/k8nMgEc.jpeg

>>31
人口4000万人で一気に120万人増えたので
住宅を短期間で増やすのは難しいですね

26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:56:38.84 ID:Y57g5BzHH
北米なのにアメリカより断然治安がいいから人気なんでしょうな
みんなほとんど大都市に住んでる
都会っ子香港人が住みたがるのもわかる
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 20:59:13.07 ID:vDoQOICY0
安楽死があるから安心だね
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 21:02:43.78 ID:Jn1BRwgr0
ps://www.kuchanmama.com/cost-of-living-canada/
トロントは1ベッドルーム2620ドル 1月30万円
バンクーバーは2988ドル 1月34万円の家賃

カナダ1ヶ月の生活費は独身で40万円
カナダの平均年収は590万円

ということで物価が高すぎてトルドー首相の人気がガタ落ちになってます

29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 21:03:51.40 ID:ecbID1yf0
ワイのいとこは看護師やってたけど精神病んで
今はカナダに住んで旅行ガイドやって元気そうに暮らしてる
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 21:04:39.70 ID:63kqPews0
一方わーくに
物価!上昇!
うぎょgyごyごうううっげげげうようおおおおえええ嗚咽 支持!支持!

結果今
米が高い!ものが高い!

33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/11/21(木) 21:05:04.62 ID:5x4R0oSG0
カナダって富裕層ばっかり受け入れてたんじゃなかったのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました