「顔がカサカサになる時期」だが、何を塗ればいいの? コスパよくていいやつない?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:37:23.25 ID:HaiL4pRM0

ポイントは湯温と洗い方!乾燥肌を防ぐお風呂の入り方
https://weathernews.jp/s/topics/202411/250075/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:38:30.74 ID:H94GhjCc0
潔くワセリンでぬるぬる爺になれ🥸
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:39:26.84 ID:jTYPLpSA0
リガメントモイスチャージェルをおすすめされて試しに使ってみたが、まあ悪くはない
悪くはないが…120gで一万円以上する
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:40:10.99 ID:LAhUnNZp0
ニベア青缶でオールオーケー
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:40:52.27 ID:Cn7X2Neir
>>5
これ日焼けするぞ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:44:15.50 ID:gI2w7Gbf0
>>7
油は何でも日焼けの作用がある
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:40:54.59 ID:dkAnJjT90
ぺぺローション
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:41:06.62 ID:Bl3ZlU9a0
マジレスするならヘパリン
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:41:19.28 ID:Z7E67v7P0
匂いしないやつがいいな
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:41:25.96 ID:fo/zqL7N0
体からでる白いやつ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:41:41.25 ID:++E/zEiP0
サラダ油
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:41:45.64 ID:z+OWq3aj0
NIVEAでも塗っとけ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:42:01.09 ID:S8ODUEYh0
ワセリンとかニベア塗っても乾燥するならヘパリン入ってるクリーム選ぶのがベターだな
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:43:17.25 ID:vvoVIQE60
彼氏のザーメンつけてるよ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:44:41.22 ID:kISOKomR0
乳液とワセリンを混ぜ混ぜ、絶対に乾燥肌は防げる
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:45:15.40 ID:NfJ7QxnNa
化粧水じゃ保湿はできないオバサンが来るぞ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:45:32.12 ID:XuGQ/k9k0
無印オールインワン
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:47:14.75 ID:20FipZ3K0
キュレルの化粧水と保湿ジェルが自分の肌に合っててかなり重宝してる
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:47:23.76 ID:0nRdG/750
オリブ油
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:47:29.00 ID:9NIARnnb0
豆乳イソフラボンオールインワン
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:48:19.17 ID:yAvpLG4E0
白色ワセリン
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:48:38.85 ID:ae5BhSej0
ホホバオイル
しかし高くなったなあ数年前の2倍近いわ
クラフトに使うから業務用のバルク買ってたんだがいつもの仕入先も利益確保できないのか卸売業者並の小分け前大容量でないと売ってくれなくなった
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:48:39.30 ID:lidQR0du0
局方オリブ油
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:48:58.68 ID:zfrepuqI0
その辺の引き出しに入ってる昔買った残りなら無料だぞ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:50:52.41 ID:v1pAGl7Dd
ドラッグストアに聞いたらロート製薬のケアセラだった
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:52:05.27 ID:tulKgy9zd
まぶたがカサカサで皮剥けてきてつらい
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:54:13.27 ID:9qjGLE/g0
どこのやつでもいいからオールインワン
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:55:29.39 ID:P8J+3cRb0
家でちゃんと加湿器をつけた方が良いよ
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:55:46.55 ID:DF0uBe3T0
UNOのオールインワンのやつでいいだろ
その辺の薬局やスーパーで買えるし
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:55:47.87 ID:dX3K+Utx0
尿素が20パーくらい入ってるのがええよ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:55:59.73 ID:P52AsqgAM
ニュートロジーナで保湿して、その上にワセリン被せて完璧よ👍
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:58:13.64 ID:7GU345km0
ワセリンで
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 15:59:01.80 ID:NqIl0eVr0
ニベアはシミできやすくなるぞ
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 16:00:08.49 ID:djczW9Kf0
顔にワセリンとべたべただろ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 16:01:55.68 ID:VqiEa0wT0
鉄分が足りてないだけだろう
単純に
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 16:01:59.89 ID:DRgZZQUe0
メンズニベアの乳液
雑草の匂いがするけどそれがいい^^;
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 16:02:27.01 ID:Oz1aZjUa0
ふけがやばい
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/10(火) 16:02:40.41 ID:d2upRFuW0
家にあるもの適当に塗って最後に自分ができうる限り本当の本当に限界まで薄くワセリンを伸ばしてから寝る

コメント

タイトルとURLをコピーしました