東京のマンション価格、世界最大の上昇率wwwwwwwwwwww買い逃したアホおる?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:26:23.89 ID:VrX/Ju+Id

ps://i.imgur.com/fMFt1XP.jpeg
ps://i.imgur.com/kMPfljU.jpeg
http://5ch.net

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:26:57.44 ID:Mj1atzRuM
そりゃ先進国の給料もらってる人が買うからね
発展途上国の日本人にはもう無理
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:27:28.65 ID:wNEyZuy9H
下がるとか言ってた奴
上がり続けてるやん
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:27:31.82 ID:n7riT9HJ0
そして不動産バブル崩壊ですねわかります
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:28:25.99 ID:ehdTsQiHM
>>5
しないよ
世界経済は上がり続けるんだから
外国人が買うの禁止とかしない限りね
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:27:52.64 ID:nuXuYicQ0
んで、売れるの?
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:27:53.96 ID:SyUnXXWQM
家賃上がりすぎてどうすんだろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:29:16.61 ID:Me2RLPYR0
>>7
それが起きたのがカリフォルニアと、ニューヨーク
年間数十万人が州から出ていってる
つまりそういうこと
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:29:41.62 ID:VoLggyU0M
>>10
だよな
ただ日本は東京の若者が海外流出してる
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:32:57.89 ID:dOpgHIxY0
>>7
もうサラリーマン買えなくなるんじゃないかな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:28:20.02 ID:wNEyZuy9H
これでも香港とかシンガポールとかニューヨークとかロンドンに比べれば全然安いからね
まだまだ上がるよ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:29:17.26 ID:BnpgZoqdM
東京生まれの人は皆東京から出て海外行ってるし
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:29:45.02 ID:41Q7VSqG0
>>1
人口減少してるのに、成金外国人どもに不動産投機で買われて
日本人が住めなくなった東京

もう終わりだよこの都市www🥹

14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:29:49.97 ID:zl9CYjk+H
高齢者と外国人は都心の不動産の購入を制限した上で固定資産税も高くしろよ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:30:11.84 ID:pxfvAN1n0
どんどん高くして東京一極集中やめたらいいよ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:30:15.54 ID:FVsPFV/u0
弱男は今後車内泊で暮らすようになるのか
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:30:26.65 ID:7OOqjmN9M
まさに売国奴
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:30:41.87 ID:jiIFixKlM
東京放火すればええねん
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:30:45.04 ID:sN4Fvgq20
先進国に比べると上がり率低かったしね
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:30:48.25 ID:R4isMD90M
不動産投機で草生える
中身伴ってるならいいけど長期的に見て高い賃料に見合うだけの集客が確保し続けられるとはとても思えない
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:31:23.09 ID:VjAwmHgmM
>>20
今世界の富豪が円安だからこっちに移り住んでるんだよ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:31:00.25 ID:Zbj2sfHTM
痴呆に行くにも車はないとね
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:31:12.52 ID:ylOCzX/k0
過去にバブルで失敗しているのになぜ同じ子を繰り返すの?
バカなの?
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:31:15.16 ID:Y0hxeh5d0
東京一極して少子高齢化加速させてる日本って本当に間抜けだよな
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:31:31.31 ID:xXrXgNx70
このマンション価格の高騰って一部の高級マンションとかでしょ?
俺の某ターミナル駅近くの築40年のオンボロマンションは関係ないんでしょ?
ちなみに道路挟んで向こう側は再開発決まって工事が進んでる
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:32:38.33 ID:Q4hGDf/dM
>>25
俺の住んでるマンションが2年前に家賃2万上げるとかきたねえ外人オーナーが言ってきた
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:31:35.01 ID:yPuUxcK0d
中央区のマンション買ったら入居する前に値段が3000万円上がっててワロタ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:32:03.38 ID:nXxIJeTjM
白人界隈でFIREして東京に住むの流行ってるよ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:32:55.61 ID:Y0hxeh5d0
>>27
中国人が殆どだぞ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:33:24.98 ID:rnWR+DfoM
>>33
いや白人
ユダヤ人が結構いる
ロスチャイルドもロックフェラーまでも着てる
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:32:20.12 ID:UXxiN0dQd
千葉埼玉の東京寄りもこれから値上がりする?
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:32:22.77 ID:puCb7irW0
ただのバブルだからむしろ売り逃した奴がアホ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:32:37.42 ID:ctEhnsyn0
千葉駅徒歩20分のところで4000万の家買っちゃったんだけど詰みか?
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:33:00.45 ID:zuuc7BslM
>>30
千葉で4000万は高くない?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:32:52.74 ID:uoLVYDFL0
ただの投機商品やん
テンバイヤーが値を吊り上げてるだけ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:33:02.36 ID:TmuVhFMV0
これは真の売国😢
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:33:21.76 ID:RuV7ouNf0
日経平均と連動しとるんか
だから日経平均落ちんのか
なるほどなあw
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:33:23.14 ID:79XTr/NW0
土地なんか上がっても豊かにはならない
もう歴史が証明してるだろ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:33:26.46 ID:oFogMvle0
タワマン買っただけで億り人になれたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました