
(ヽ´ん`)「公務員のボーナス案外安いじゃんw」俺「100万超え」(ヽ´ん`)「?」俺「横浜市役所職員、100万超え」


- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:09:27.08 ID:nAsFLCFq0
横浜市役所職員の冬のボーナス、平均支給額100万円超える 41・7歳で
横浜市は10日、市職員に冬の期末・勤勉手当(ボーナス)を支給した。対象者は4万2902人(平均年齢41・7歳)、平均支給額は101万6900円で、支給総額は約439億3千万円を見込む。
市人事委員会勧告に基づく給与条例の改正を反映し、支給割合は前年比0・05カ月増の2・35カ月分。特別職(市長、副市長、教育長、市議など)の支給割合も同様だった。
主な特別職の支給額は次の通り。
▽市長=450万9180円▽副市長=362万3700円▽教育長=265万800円▽議長=332万4780円▽副議長=299万2020円▽議員=268万7460円。
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1132415.html
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:09:40.90 ID:nAsFLCFq0
- もう安いとか言えないねぇ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:10:30.17 ID:OtBpTfma0
- ボーナス無しにして窓口の非正規を正規にしてやれよ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:10:46.28 ID:YrCUq49O0
- 横浜市役所は業績いいの?
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:17:32.01 ID:46uOr2JM0
- >>4
業績なんだよ - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:10:47.24 ID:GYqIDRYf0
- 安いのか、知らなかった定期
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:11:00.12 ID:41Q7VSqG0
- ぼく45才で手取り30🥹
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:22:53.77 ID:bIzbxy0J0
- >>6
名前も知らない中小企業に勤めてそうw - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:23:40.18 ID:+X7uakBK0
- >>6
思想が歪んだ反ワクでガキみたいな性格のジジイなんだから感謝しろよ - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:31:01.79 ID:yHUBZ3UD0
- >>37
天下りしてそう天下り禁止されない日本が異常なんだけどな
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:11:18.41 ID:X02TKmCzd
- なお、年収
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:11:25.41 ID:sUON+Ur80
- 財政難で採用絞り続けてたからボリューム層が40台以上で高く出てるんだとおもう。
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:12:04.07 ID:YH/hV2my0
- 頑張って勉強して公務員試験を突破したのだから報われるべきだろ?
民間企業だって学歴という努力量で差別してるわけだし - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:13:01.83 ID:dYHz8z/g0
- 冷静に考えて公務員にボーナスって意味わからんよな
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:13:37.45 ID:JG1E+m7/d
- >>10
国民が潤ってるならわからんでもないけどなぁ - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:14:18.49 ID:cBcVSdYs0
- >>11
いや民間の賃上げ幅も過去最高レベルだろ - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:16:07.49 ID:JG1E+m7/d
- >>12
それってどの民間が選ばれてんの - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:16:28.87 ID:41Q7VSqG0
- >>12
民間(春闘にのるような一部の優良大企業)な?www🥹
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:14:39.90 ID:FFtVlbf0M
- >>10
ホントにな
上げたいなら基本給でやれよと思う - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:16:30.12 ID:1ZCb3Ja40
- >>10
民間企業がやってるからっていう理由でしかないアホ - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:15:55.96 ID:vwGHbEBWM
- 公務員なんて、給料下げても絶対辞めないだろ
もっと下げてやればいいのに - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:16:47.99 ID:yHUBZ3UD0
- 日本の公務員はおかしいよね
絶対日本の公務員はおかしい横浜市 新庁舎で検索してみろ
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:16:59.77 ID:lCQR8Rsx0
- てか給料増やすより人増やせよ
なんのいみがあんの?公務員がただの特権階級化していくだけじゃん - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:18:02.97 ID:yHUBZ3UD0
- >>19
日本の公務員は絶対おかしい
もうみんな知ってるはず - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:17:12.13 ID:yHUBZ3UD0
- もう格差と収奪は限界
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:17:48.66 ID:kOVuC/Ul0
- 他の崩壊していった国と同じ道を辿ってるよな
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:17:59.87 ID:KnCejUW60
- 公務員は基本給が安いじゃん
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:18:06.33 ID:PX5c4mxz0
- お金がなく、食べるものにも困り自死まで考えてる困窮者たちは、死を選ぶ前に公務員のことを思い出せよ
「正当な賃金」「安定した生活」「家庭」「子ども」「持ち家」などなど、君らが本来なら手に入れられたであろう多くのものを、
君らの取り分を詐取することで手に入れたのが公務員たちだぞ
君らの人生を盗んで、いま裕福で幸福な暮らしを満喫してるのが、公務員たちだ
死ぬまえに、本当の敵のことを思いだせよ - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:18:22.72 ID:PX5c4mxz0
- 公務員の給料をあげるべき、とかいうお人好しのノータリンがれいわとかの支持者のなかにもいるが、
まずは公務員以外の平民の給料や待遇があがってから、そのあとの話じゃボケ
「おまいらの給与アップのためにまずはおれたち公務員からな。いずれおまえらにもおこぼれくるから我慢しとけ。さて、あったかい我が家に帰って
子どもや犬と遊んで嫁とビールでものもーっとw」で、平民や派遣労働の下層民たちは何十年だまされてきたと思ってんだボケ
これ階級闘争やぞ、公務員VS平民の - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:18:30.16 ID:1x6WFAa+0
- 横浜市って財政どうなの
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:19:46.64 ID:yHUBZ3UD0
- >>27
700億円で新庁舎作ってる
サービスはカットしまくり - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:19:17.77 ID:yHUBZ3UD0
- 民主党政権の頃は公務員は下がってたからな
安倍政権になった瞬間から公務員は爆上げ
新庁舎とか作り始める安倍政権になってから、地獄が始まったからな
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:19:28.35 ID:lCQR8Rsx0
- 人手不足だから一人の職員の負担が重くなって逃げ出してるって話なのになんで人手を増やさないで給料上げるんだよ馬鹿かよこの国
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:19:41.07 ID:xO6zK5EE0
- 公務員が安月給で癒着や買収するようになったら困るからな
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:20:31.49 ID:yHUBZ3UD0
- >>32
>公務員が安月給で癒着や買収するようになったら困るからな実際警察官僚とか見ればわかるけど
天下りして癒着だらけだけど? - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:26:43.81 ID:6Fo4vpLK0
- >>32
もうやってるじゃん - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:22:11.63 ID:01+jcAlr0
- 今後闇バイトに狙われるのは公務員だな
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:25:00.82 ID:jmBFwhgb0
- 横浜は意外と財政弱い
川崎は意外と財政強い - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:27:26.00 ID:6Fo4vpLK0
- 石破経済政策なしw
こら来年がちやばいで - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:27:28.67 ID:t6vpGr8W0
- 日本は実質共産主義だから
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:28:06.80 ID:zWtp0VQL0
- 立ちんぼ増やすと金になるんか
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:28:08.21 ID:BNTq34k30
- 横浜市は毎年財政危機なのに大盤振る舞いですね
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:28:14.83 ID:7V8W/n/70
- ネトウヨ「パヨクのナマポの対応させられてるから当然だろ慰謝料込みだ」
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:28:52.07 ID:wmQpAxua0
- 公務員がジャップを滅ぼす寄生虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:29:27.16 ID:sOFmJm8g0
- 業績反映して、増税して税収アップしたからボーナス!よりかはまあ…
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/11(水) 09:31:02.82 ID:S10bOmCa0
- ぼく45才 手取り25 ボナ20
ちなこどおじ 高卒で勉強一切せず転職しまくった割にはマシかな
コメント