家電史上最大の発明「電子レンジ」

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:36:47.28 ID:HKkzjFUsM
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:37:33.91 ID:dgkKH8Vz0
兵器転用可能な技術
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:46:45.95 ID:U4dFoQtp0
>>2
兵器から転用された技術だけどな
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:38:14.13 ID:4LuDNuLT0
冷蔵庫かなー
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:39:05.67 ID:4gPY/ZlfH
ジューシーからあげナンバーワン
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:39:59.38 ID:uFysaEPAM
鈴木蘭々だっけ?誰だかのおじいちゃんが開発したとか言い張ってたよな
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:40:44.63 ID:VMPI/hwF0
あれはレーダーにチョコを置いてたら溶けたとかいう偶然の産物なんだろ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:41:53.06 ID:jbiFzuzU0
コンビニ弁当とか買ったことないし
惣菜を温めるだけならだいたいオーブントースターで間に合う
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:42:15.08 ID:5BlJTK6T0
IHだろ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:45:38.90 ID:FoFX//760
枯れた技術だから安いレンジでも高いレンジでも定格の出力以上の働きはしない同じだよ

コンピューターに登録されたレシピのデータの違いでしかない

10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:46:21.61 ID:U4dFoQtp0
奇妙にして愚劣なる商品
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:46:30.26 ID:dKzkxjoB0
ガスコンロとかIHヒーターなんて要らないよね
安く調理出来るし温められるし神だよ
ボタンで操作するのはゴミだけどツマミだけのヤツは最高だわ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:48:24.22 ID:Bv38o3Cf0
>>11

惨めな食生活送ってんな

15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:51:10.41 ID:zQrjU0430
>>14
なんだと?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:47:49.29 ID:rGp+GXyS0
水分子が電磁波で振動するときの摩擦で熱くなると覚えてるけど
嘘なんだろ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:52:52.31 ID:FvfPDjHQ0
食材の中にある水分子を電磁波で高速振動させて発熱という発想は、
燃える物に火を付けて温めるよりかなり文明レベル高い
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:52:59.59 ID:ejCJK7Cw0
レンシレンジな
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:17:19.88 ID:KaBmOIL30
>>17
レンシデンジな
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:53:25.74 ID:IAFaUiFb0
時短には必須
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:56:54.48 ID:llhP/Jgq0
幼児の頃、おばあちゃん家で初めて電子レンジ見た時不思議で仕方がなかった

魔法のように見えた

20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:56:55.94 ID:NIgbgcVJ0
4大家電のひとつな
最大はエアコンだと思うけど
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:57:03.86 ID:U0+M5CNDM
回るヤツ使ってるけど見てるの楽しい
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:58:35.93 ID:F4N1v/oD0
ロズウェル事件で墜落したUFOに電子レンジあったらしい
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:59:11.95 ID:f+HUR91g0
インバーター技術でレンジの出力が上がり
なんでもかんでもコスト上昇の煽りで弁当や惣菜の入れ物のコスト削った結果
買ってきたものをレンジでチンすると、蓋が溶けてふにゃふにゃにらなったり容器に穴が開いたりしちゃうんですけどっ!

アレ、なんとかなりませんかっ?

35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:41:44.18 ID:xiNlzE5I0
>>23
[電子レンジ不可]では有りませんか
よくみると容器に刻まれていますよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 13:59:20.99 ID:xvtO4RMW0
冷蔵庫も人類の革命的に凄いわ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:00:19.65 ID:7OnAfJvY0
電子レンジは別に

冷蔵庫とエアコンだわ

26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:03:13.12 ID:kArbHwpe0
15年前に買った2980円の電子レンジを未だ使ってる
いつ壊れるんだよこれ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:04:16.96 ID:K755+5XG0
安物は回るやつ、高いのは
回らないで合ってる?
しかし、後者だと温めにムラがあるんだよなあ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:27:33.24 ID:lXwNuKIFM
>>27
変わらんよ
回らないやつは下にあるマグネトロンが回ってるから結局どっちも回ってる
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:12:59.72 ID:yyPlMSRJ0
いつまでチンするっていうのかな
てか今ってほとんど電子音な気がするけどなんで若い子にもチンするで伝わるんだ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:19:15.67 ID:3UY5GSW50
三種の神器のうち洗濯機だけ雑魚だよな
テレビと冷蔵庫強い
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:39:17.34 ID:xiNlzE5I0
いまの日本ではとうてい製品化できなかったよ。先輩がたありがとう
ロストテクノロジー
ハイテク製品
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:40:48.29 ID:HoXJ2jTd0
レンジで3分か……(3分30秒にセット
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:44:45.32 ID:3UY5GSW50
>>34
冷凍食品あるある
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:42:17.57 ID:8c2woWNo0
電磁波と温めムラで実はかなりヤバイ家電ってこと知って捨てたわ
ガスコンロ最強
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:43:45.66 ID:oYraXBCW0
電磁波発信の機械(電子レンジ)より、熱交換器の機械(冷蔵庫、エアコン)の方が役に立つ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:46:12.90 ID:8c2woWNo0
まぁ冷凍食品とかコンビニ弁当やレトルトを常食するようなリテラシーの低い層には必要
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:50:24.69 ID:phfJBW3U0
>>39
電磁波だのなんだの古臭いネットde真実を未だに言ってる素晴らしいリテラシーの持ち主ですね
電波が飛び交ってる現代社会からも離脱されてはいかかでしょうか?
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/28(土) 14:46:24.61 ID:Nv7Yb+U50
暮しの手帖じゃ冷めた料理を温めることしかできない、その機能も蒸し器に全然及ばない欠陥商品扱いだったのに…

コメント

タイトルとURLをコピーしました