![](https://cnobi.jp/v1/gazorss/recommend/img/icon-black.png)
部屋用にCO2チェッカー買ったらしょっちゅうアラート鳴ってうるさくてワロタw
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2025/01/NZwshHbsRthqZZFJBi.jpg)
![サムネイル](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2025/01/NZwshHbsRthqZZFJBi.jpg)
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 13:58:36.08 ID:N0DNRpCG0
https://eagle.5ch.net/livejupiter/
そんな換気してたら寒くて死ぬわ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 13:59:22.42 ID:7iAzdbZXd
- 換気しろ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 13:59:45.12 ID:rRuk5oGz0
- ソース無し
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 23:19:51.48 ID:nGYfMBpK0
- >>4
ググったら検証ブログ出てくるぞ
冬でもストーブ使ってなくても定期的に換気はした方がいいってわかる - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:00:09.18 ID:wOGRhQMmM
- 眠くなりそうです( ^3^)
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:01:22.87 ID:0e+uohef0
- 空気清浄機が常にフルパワーのワイの部屋見えない死体でもいるんかな
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:01:23.12 ID:mZtML4Wq0
- 牛かよ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:01:46.59 ID:H2sJ1VEv0
- 家財道具が温まってるから窓を閉めたら室温はすぐもとに戻るだろ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:03:27.01 ID:KTtdhUg30
- 野菜育てると捗るぞ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:03:41.27 ID:gTyW1/7S0
- お前の部屋は地下にあるのか
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:04:08.32 ID:WY/ozs2gr
- どこのやつ買えばいい?
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:10:53.37 ID:yb0Z0kuw0
- あれ空気入れ替えしてる店舗内想定だから普段から1000超えてる一般家庭なんて止まらんやろ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:14:13.24 ID:qS6OhyR4M
- モルボルかよ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:16:00.54 ID:VCjkIN2y0
- 消臭オゾン発生装置置いたら?
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:17:26.86 ID:ueoaQjEg0
- 俺が昔働いてた地下駐車場もしょっちゅう一酸化炭素濃度が高すぎてアラームなってたけど
ただちに問題はないとして無視されてたな - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:22:43.40 ID:AQwcN2XG0
- エアコン暖房を併用してるから
いつも空気キレイ。
脳細胞破壊されない。 - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 14:51:42.00 ID:iM7j74LY0
- 隙間風すごいから換気いらずだわ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 15:02:15.36 ID:QJuvO4aq0
- いまどきロスナイ換気扇一つ無いとかw
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 15:05:52.68 ID:ALHM/qOEM
- 空気清浄機の前を俺が通る度に稼動するのなんなの
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 15:08:13.03 ID:+ELfaUFm0
- 燃費の悪いネトウヨが大量排出してるからだろ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 15:10:33.34 ID:Kk+dDfyH0
- サボテンでも置け
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 15:18:15.16 ID:dfjHQtDO0
- switchbotのCO2センサーとリレースイッチ組み合わせて自動で換気するようにしたい
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 15:20:05.80 ID:tcB0Ixe90
- 今1721ppm 要換気 眠いのはこのせいか?
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 15:26:55.37 ID:VKMz0m0o0
- >>23
空気の4倍なんだけど…😱 - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 15:34:55.31 ID:ZIc4rMDxM
- 俺の検知器も「カリカリカリカリ…」って
ずっと鳴ってるわ - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 19:26:50.43 ID:xFVIcFA80
- 買いたいセンサ高かったから俺はこの次に持ち越しだは
代わりに脈拍とSpO2測れそうなセンサ買ったった - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/28(火) 21:31:59.24 ID:BdYvxKAc0
- うちのはアラート鳴らないタイプ
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 10:23:45.24 ID:IoUXyCGV0
- センサーの寿命がかなり短いから絶対買うな
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/29(水) 13:07:13.12 ID:fw/3/Jhm0NIKU
- >>30
うちのは4年ぐらい使ってる
コメント