ワンルームおじさんだけど部屋にゴキブリが出た

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:32:39.60 ID:dwjWuXNP0

スプレーで殺したけどキモくて死にそう

レス1番のサムネイル画像

https://greta.5ch.net/poverty/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:33:10.16 ID:jtVtkT0mM
初の同棲じゃん
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:33:32.31 ID:dwjWuXNP0
>>2
やめろ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:35:00.31 ID:jtVtkT0mM
>>5
結婚しろよ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:33:12.90 ID:dwjWuXNP0
なんで冬なのに出るんだよ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:33:22.01 ID:dwjWuXNP0
鬱になってきた
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:34:02.46 ID:LPXidWon0
どう思う??
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:34:05.52 ID:AwtiHkhu0
春の訪れを感じるね🌸
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:34:31.55 ID:QXlKciFl0
未来から来たお前だぞ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:35:31.03 ID:jtVtkT0mM
>>8
来世とかならわかるけど、そんな進化はなくね?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:35:00.50 ID:x1PnV93m0
いいだろ!
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:35:00.99 ID:6moXiY3k0
出るの早いな。南の方に住んでそう
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:35:16.86 ID:dwjWuXNP0
>>11
とうほぐだけど
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:37:19.50 ID:6moXiY3k0
>>12
大阪でもまだ出ないのにもっと寒い東北で
何故…
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:43:07.60 ID:AJ7R9BaZ0
>>12
お前んち暖かいんだろうな
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:35:20.58 ID:ANzQYF3L0
最強寒波中に出るってヤバいな
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:36:46.17 ID:asVdjES00
>>14
真夏はパラダイス銀河だろな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:35:28.42 ID:TjfaYoKq0
他所から流れて来ただけだろ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:35:39.33 ID:XSm8HpyD0
🪳<私が死んでも代わりはいるもの
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:35:41.37 ID:Oi0wVpDs0
それぼく
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:35:41.48 ID:2qqpjzcZ0
一匹いると何匹いるんだっけ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:36:31.24 ID:C59Th9JH0
あと30匹はいるな
近くの熱源でぬくぬくしてるからさっさと殺せよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:36:35.46 ID:GfBdhQBs0
なんで友達になろうとしないかなぁ、冬に出てくるとか貴重じゃんよ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:37:25.07 ID:RVBQtl7n0
冬出るよな
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:37:28.99 ID:n7etzY4ta
ゴキは部屋におっさんが出たと思ってるぞ
お互いさまだ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:37:30.14 ID:IPVxlhxJ0
向こうも驚いてるよ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:37:35.21 ID:nAn4FvpK0
この時期に?!
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:39:06.13 ID:FTMPCi6/0
>>30
野良猫もそうだけど、人間が局所的に温めるから余計に集まってくるんだよ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:37:50.39 ID:5D4+TmW50
室内とベランダにブラックキャップ置け

ベランダのは設置して1ヶ月もしないうちに食われてて身震いしたわ

32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:38:13.50 ID:zHW5z0Rc0
鏡覗いたのか
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:38:19.09 ID:b2/pka050
引っ越そう
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:38:29.34 ID:BqdNJnEG0
キモ過ぎ
またすぐ出てくるぞ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:38:33.82 ID:YZsVF0lv0
ワンルームで畳 まじもんの底辺だな
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:38:49.02 ID:NXzC0Mvq0
もう半分家族だろ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:39:03.21 ID:asVdjES00
俺も数年前真冬に出た事ある1度ある
しかも3cm位あるやつ
とりあえず罠設置しまくって食べ残し放置やめてから2年見てない
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:39:13.97 ID:RVBQtl7n0
ある年は冬に蚊が大量発生した
天井にびっしりついて気色悪かった
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:39:16.56 ID:Z6aX39nN0
その報告は要らないです😅
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:39:33.05 ID:fds5ACsY0
アマゾンとか通販のダンボールは絶対部屋に入れない方がいいよ
変な虫とかの発生源だし保温が効いてて住処にもなる
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:39:54.45 ID:RFwO1VNS0
でも俺たちが今触ってるスマホとかパソコンってゴキブリより汚いらしいな
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:40:36.53 ID:FTMPCi6/0
>>44
それでも人間の免疫を貫通することは無いから、疫病撒き散らすゴキブリの方が断然汚いぞ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:40:09.03 ID:SEiI0JRN0
ブラックキャップ水回りメインに部屋中50個くらい置いてから数年全く見ない
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:40:25.29 ID:Vx8I8vcL0
名前何にする?☺
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:40:34.80 ID:jEJDE5zk0
今の住まいは全く必要ないけど、学生時代の部屋の時に出会いたかった
ゴキすぅ~ぽんってアイテム、触らずに対処できるので良さそうだよ
頑張れば自作もできそう
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:40:48.67 ID:mx9SgrMu0
もうゴキブリみても何とも思わんようになった
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:40:56.27 ID:2DTk4yTO0
オバサンだろお前
畳ワンルーム底辺
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:41:04.54 ID:XSk3B5D20
おじさんもゴキブリも扱い変わらんよな
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:41:17.78 ID:HSKRDaqY0
近所で繁殖してそう🥹
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:41:32.25 ID:6moXiY3k0
東北モメンでおじさんなら湯治場に詳しそう
親戚に湯治場探して欲しいって言われてるけど
東北でおすすめの湯治場ある?
やっぱ大沢温泉自炊部ってとこがいいのかな
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:41:40.25 ID:lU2DizwnM
>>1
クロすぎる
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:41:53.15 ID:cKLtrVjE0
結局自分の家だけ気をつけてても外から来るからなw
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:41:57.15 ID:f2mKYzM00
昨日助けていただいたゴキブリです
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:42:21.32 ID:44ODxsue0
ワイもこの前出たけどフローリング冷たくて死ぬほど動き鈍かったから洗剤かけたらすぐ死んだ
トロトロ動くゴキブリは全然怖くない
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:42:33.97 ID:TmkQ9j9U0
シンク下の収納に湿気取り山ほど置くと出なくなる
奴らは湿気大好きだから
梅雨前に湿気取り置いて月イチ交換してる
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:42:49.23 ID:TP+apGusM
新築でも通気孔から吸い込まれるように入るから諦めろ
大事なのは増やさず根絶やしにする事
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:43:52.79 ID:TYC5YUGr0
去年2回ほどみたのだがどっちも毒餌でも食ってたのか挙動が変だったな
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:43:55.90 ID:NGkcUpXo0
自分も東北民だけど見たことねえわ
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:44:58.54 ID:7L85InFU0
最強くん目指してほしいわ
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:45:13.72 ID:TmkQ9j9U0
梅雨過ぎて自分の匂いとは異なるムセ返る異臭しだしたらもうコロニー出来てるぞ
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:47:33.57 ID:yntY9dIX0
>>64
それはビッグイシューだな
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:45:40.75 ID:ZjEmGPe40
床暖かなにかつけてない?
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:46:02.70 ID:FfkxX0HOH
畳の中で繁殖するから捨てろ
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:46:36.90 ID:xHlfIkcga
とにかくブラックキャップ
1年で効果切れる
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:47:23.47 ID:ipgFS/gk0
昨年末に1回だけ出たけれど
侵入経路は多分エアコンじゃないかと思ってる
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:48:24.20 ID:TmkQ9j9U0
隣に汚いドカタっぽいの来てからG出だした
それまで1度も出なかったから
ドカタの車はダッシュボード周りゴミや書類だらけだからお察し
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:49:58.80 ID:FV/C5EGs0
ゴキブリ「家にキモいおじさん出た…」
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:50:31.52 ID:/grQIgKh0
クソ寒い時期に出たことないが
飲食でも入ってるマンションなんか
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:50:45.14 ID:HFek0s8d0
ワンルームというより文化住宅では
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:52:00.17 ID:NB5C2b7Y0
デカすぎん??
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:52:08.71 ID:0XqWLqO30
冬のやつは鈍いやんな
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:53:13.13 ID:sHRkvWRb0
ワンルーム畳で草
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:53:49.48 ID:vDsmZWvaM
ちうごくからの尼荷物ダンボールからゴキゲジゲジ出てすぐゴキジェットとか買ったわ
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:54:06.37 ID:xYm3U1Xh0
虫対策に24時間換気扇回してる
台所が寒い寒い
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:54:08.29 ID:glpn3j9Y0
部屋での料理配信してる女の子の背後の壁にびっしりゴキがいたときは鳥肌が立った
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/08(土) 18:54:42.01 ID:dfNzVRmn0
最近ブラックキャップの中の毒餌だけ買えることを知った
毒餌のことをベイト剤というらしいんだけど
ブラックキャップの有効成分「フィプロニル」と「ベイト」でググれば
注射器に入ったタイプのが買える
しかも思ったよりも安い

コメント

タイトルとURLをコピーしました