コンビニおにぎり、321円に突入…

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:03:37.63 ID:qHHoMoZpr
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:04:43.50 ID:/528QX2O0
試食用ってなんだ?
ロイヤルニートファミリーと上級国民だけが食えるのか?
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:04:46.93 ID:v55OvhDD0
ありがとう自民党☺
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:05:04.68 ID:FnBPrlzp0
さすがだよセブン
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:05:35.87 ID:JHNsoC380
何でサンプル並べとんねん
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:05:45.63 ID:m5OLZETL0
すげえな
これは勝手にとって食ってええやつか?こんなの初めて見た
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:05:54.51 ID:nS4pYOV40
この絵に100円くらい払ってるんだろ
アホくさ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:06:18.40 ID:F0fdomDOa
変なパッケージやめたら10円くらい安くなるんじゃね
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:06:32.29 ID:bmPH2sFg0
試食用って初めて見た
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:06:46.85 ID:Ub2cJGPh0
スマホに見えた
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:07:12.02 ID:/hnjjitw0
パッケージの絵がゲボ吐いてるように見えた
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:07:43.18 ID:ja8aBh/a0
コンビニなんかで物買わんから知らんかったわ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:07:43.21 ID:tv729uC20
セブンクソカスコラ4ねや😡💢💢💢
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:07:44.57 ID:z2XvvsY60
大阪・関西万博のおにぎり(塩)税込み450円よりは・・・
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:07:46.22 ID:LVN3It8V0
ディズニーを超えるキャラ版権使用料
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:07:57.36 ID:M8PaUd9T0
今セブンイレブン行ったら
いなり3個が300円になってて笑ったわw
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:08:08.77 ID:mIPsnRuM0
案の定、7だった件
ちょっと前はその値段で海苔弁買えたんだけどなあ・・・
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:08:16.69 ID:SVCiXLDS0
試食ってことは勝手にあけて勝手に食っていいの?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:08:22.49 ID:NfjelwhP0
もちづきさんってステマだったのか
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:08:32.37 ID:QmTgSi5a0
俺はLAWSONに行くことにした
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:08:36.44 ID:UGx983Qz0
ハラミおにぎりとかだいたいその価格帯よな
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:08:37.83 ID:wlzu0Fsl0
試食用って発注者の店員が食うやつだろ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:08:53.17 ID:dkooMT8s0
見損なったぞ望月さん
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:09:28.33 ID:xvlfuiWn0
詐欺やん
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:09:42.97 ID:oU0RL3dk0
定番のは120円くらいだろ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:09:43.54 ID:j8THDmVIM
コンビニおにぎり100円の時代があったんだよな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:09:56.12 ID:VIGlMAR30
ドカ食いに味もへったくれもないだろ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:09:56.82 ID:sLPSAsU00
ラムーなら弁当が買える
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:10:12.25 ID:UGx983Qz0
セブンで小鉢二つとおにぎり一個とお茶で1000円超えたらからな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:10:17.68 ID:0IpP2Jdn0
試食用って何
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:10:28.10 ID:yiQLfAVD0
役員報酬の大幅アップにご協力ありがとう
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:10:31.39 ID:p9wIQYiy0
たまにコンビニ行ってもおにぎりとか棚すら見なくなったな…
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:11:21.84 ID:L3w7i2bJ0
>>32
ご飯ものショボいから見ないよね
自分は麺類ばっかり買っちゃう
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:10:35.39 ID:uQA7NAZr0
でもカレーはちょっと気になる
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:11:16.57 ID:vd6YtG/OM
漫画のコラボ商品か
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:11:30.20 ID:nNSjcFY+0
この絵に100円の価値があるんだろ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:11:42.18 ID:XkZEtM3d0
300円あったら弁当屋でのり弁買えた時代もあったというか
そんな昔でもないな
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:12:22.40 ID:FShgCfVR0
この大きさじゃドカ食い出来ないやん
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:12:35.35 ID:RdzQn4P20
CEOの年収を77億円を上納するセブンイレブンだろどうせ(^^)
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:12:57.93 ID:Rt0/rYEC0
試食用ってタダなのか
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:13:16.07 ID:nE0iORN50
そういえば100円セールとかやらなくなったな・・・
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:13:32.58 ID:68TG7NlW0
100均に売ってる三角のおにぎりケース秀逸だぞ
ラップ敷いてご飯乗せてくるんで握ればおにぎりの完成だ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:13:57.21 ID:ZgGB7ho10
これタダで食っていいのか?
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:14:40.86 ID:MERMld2V0
spamむすびすき
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:15:46.59 ID:UGx983Qz0
自炊動画増えたよな
ティクトックとかでもよく流れてくる
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:15:50.42 ID:OxSQrWLJ0
試食用ってどういうこと?
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:16:25.95 ID:DdEQAL+BH
うっはああああ
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:16:38.94 ID:hMKTpugT0
試食用なら取って食ってええんか?
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:17:21.61 ID:jKH2jLUw0
たけえ
一昔前なら弁当かえるじゃん😭
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:18:32.78 ID:mellyVg00
500円おにぎり出してほしい
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:19:07.82 ID:X18LdTZ90
ファミマで塩おにぎり+つくね串買うのも高くなった
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:19:45.33 ID:vIQ5jDBdM
米が5キロ4000円もするから
まあこのくらいは
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:20:18.83 ID:kj01vpgv0
サンプル並べたらダメだろw
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:20:24.20 ID:fImFAue10
おにぎり100円で買えた円高時代
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:21:19.69 ID:jKH2jLUw0
もう飯も食えない時代が近づいてるな
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:22:01.47 ID:dnQlZgzB0
そういえばセブンで働いてた時極稀に試食あったな
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:22:24.57 ID:3UaSWQUvd
日銀も利上げしたがる訳だ
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:22:24.88 ID:HQVWss6X0
戦後最長にして最大の好景気の波の好影響からの物価高騰だからな
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:22:40.14 ID:M7ssGZTrH
望月さん人気だな

いろいろコラボしてるやんか

71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:27:46.81 ID:vWfOOQ1V0
>>65
ドカ食い気絶部みたいなコラボなのに
食べ物が小さくて高いところが笑うところか😨
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:24:17.89 ID:cnPPf8G00
3つで1000円超えちゃうじゃん
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:25:22.30 ID:vOlzp00b0
セブン不買中なんで無縁
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:25:33.82 ID:vWfOOQ1V0
>>1
タダなのか321円なのかはっきりして🥺
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:26:18.14 ID:fmCSpW4A0
日本はコメの関税やめろよ
日本のコメ農家守っても意味ないやん
関税で守ってやっても先物が始まった途端キバ向いてきやがった

見捨てていいよ

74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:29:02.97 ID:yG9LilJZ0
>>69
やめたら将来日本人が餓死すること確定だぞ
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:27:44.93 ID:4+Dch2Dfd
お弁当がなくなってお握り一つが昼飯の時代だわ
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:27:48.74 ID:DET9ZKlI0
さすがに買わんわ
いまだにコンビニでおにぎり買ってるやつって知的障害かなにかあるの?
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:27:59.26 ID:DXJLHUGR0
隣のチャーハンおにぎりは140円ぐらいやん?
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:30:25.76 ID:Ebdml1Pq0
おにぎり専門店とかと比べたらまだマシか?
どっちも買わないけど
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:31:59.82 ID:vQ1Z5Pcc0
試食用なのに値段表示してあると戸惑うな
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:32:04.83 ID:JmDmO+kPM
おかかか昆布しか買わん
ツナマヨなんか安いから食ってただけで高くなったら食わん思い上がるな
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:32:32.75 ID:EPgR/nIJ0
100円の奴しか買わないよ
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:33:18.18 ID:aeEAMVp50
売り物じゃないのになんで棚に置いてあんの
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:34:17.67 ID:L3w7i2bJ0
>>80
今日日コンビニで働いてるヤツの9割はそういう判断のできないアレな人達だよ
割とマジで
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:33:41.37 ID:i1pKozoV0
山頂の店で割高な商品を買う感覚
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:34:39.54 ID:yhUFx24a0
ボッタクリ商売だな
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:35:57.04 ID:5pElkScz0
近所のおにぎり屋は安い具のやつで330円だからまあね
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 12:46:42.11 ID:SzDyZBBA0
ナカヌキから値上げへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました