
キャベツの価格、限界突破wwwwwwwwwwww

- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:24:55.58 ID:keiXm02n0
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:25:16.83 ID:keiXm02n0
- キタ━(゚∀゚)━!
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:26:16.38 ID:ddt7vJQC0
- 逆に怖いわ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:26:24.41 ID:Zww9m4Qi0
- 100gあたりじゃねえか
一玉で1000円するだろこれ - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:28:05.97 ID:1yzHqzm+0
- >>4
一玉10kgのキャベツとか馬鹿じゃねえのお前 - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:29:12.49 ID:Zww9m4Qi0
- >>13
貧相なキャベツありがたそうに食ってて草 - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:26:39.71 ID:ETkogCl00
- 中国産w💩付いてそう
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:26:41.01 ID:U8rK4ha00
- 外国の野菜って輸入のために燻蒸とかして害虫駆除してるんじゃないの?
葉物の輸入野菜は抵抗あるんだが - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:26:41.63 ID:hsm18Ud70
- 半玉でも700グラムくらいあるからな
騙されるなよ - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:30:02.15 ID:RTNxxZeg0
- >>7
70円じゃんめちゃくちゃ安いぞ中国産だけど - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:27:04.72 ID:fYthBKSe0
- 極端すぎるんだよこの国はwwww
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:27:11.35 ID:OP/aT4Ll0
- カドミウム入ってそう
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:27:17.08 ID:lZqXDt3Z0
- もうお父さんの国に日本丸ごと買い取ってもらったほうがジャップのためやろ
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:27:33.48 ID:zczz2cmd0
- キャベツ1玉は平均1.2キロです
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:28:14.18 ID:Ksn3exLP0
- >>11
それでも120円じゃん - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:27:56.86 ID:UZod10YQ0
- これ買えるような奴は凄いと思う
いや本当に、俺には絶対無理だわ - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:28:14.49 ID:ZKQhOZuv0
- 外食でさんざん食ってるくせに難癖つけるアホウヨ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:32:20.60 ID:g57NjOOWa
- >>15
これよなぁ。そのまま並べる野菜は国産、カット野菜は中国産、外食も中国産
でもスーパーに中国産並べたら(ヽ´ん`)「絶対無理だわ」(ヽ´ん`)「💩ついてそう」(ヽ´ん`)「カドミウム入ってそう」 - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:28:17.48 ID:rdgH9D1Xd
- この国は0か100しかねーのかよ!
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:28:24.65 ID:ETkogCl00
- バカはマクドーナルの腐肉ナゲットも忘れてるからな
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:28:31.32 ID:hCwNT+0L0
- さすがに遠慮するわ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:29:22.52 ID:kGLl8sgS0
- OKで300円ぐらいやったな
こんなもんだろ - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:29:35.46 ID:eVyfCoCI0
- 高騰したときに近所のスーパー中華キャベツ置いてた
でも今はちょっと落ち着いたから愛知県産しか置いてない - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:29:37.74 ID:cP8U3bgi0
- 中国産食品が問題なら中国人の人口増えてないよね
実際減ってるのはジャップ
米軍謹製のPFAS水飲んで癌になりまくってる
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:30:01.32 ID:SasQihei0
- こんな馬鹿みたいな表記しなくても十分安いやん
2キロの大玉でも200円だろ
むしろ普通に書いたほうがインパクト強いわ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:31:07.83 ID:Y4r2ygNQ0
- 街の飯屋が喜んで買うだろこれ
個人では要らない - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:31:30.06 ID:jJU5tvwf0
- 米も5kg500の中国産買いたい
ジャップは馬鹿みたいな関税をいますぐ撤廃しろ - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:31:37.59 ID:sjTtpSHh0
- やっす
国産買ったらまだ300円したし、お好み焼き屋は切り替えたところも多そう - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:33:28.51 ID:ETkogCl00
- 画像の1/2玉の値段3桁に見えるンだけど
半分で1kgもあるのかよ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/16(日) 17:33:39.15 ID:U+aUhNOP0
- 味はどうなんだろう
コメント