11歳が炊飯器で米炊いただけで45万いいね

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:47:11.35 ID:WzhGQrR/0
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:48:22.09 ID:7Xso5zR90
豚丼が文句つけてそう
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:48:23.32 ID:GjlDeVYqM
11歳にもなって炊飯器でのお米の炊き方も知らない
日本終わってんな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:49:27.65 ID:FbdS5k4U0
残業で遅くなる親のためにご飯炊くなんて健気だね(´・ω・`)
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:49:29.81 ID:9y7go40b0
まずそう
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:50:09.27 ID:ms9cqlt60
ええ話やん😭
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:50:09.30 ID:I701ADmi0
俺がガキの頃は土鍋で炊いてたが今のガキは炊飯器でやっても感謝されるのか。
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:50:21.95 ID:OtDFvrUVM
混ぜてないからコチコチになってる
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:50:39.51 ID:AvxM5eg30
でもこどおじは米炊けないよね?
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:50:41.86 ID:gOEkN4JwM
11歳なら普通に小学校の家庭科で習ってるだろ
養護学級ならまぁ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:50:56.52 ID:B70wRNrX0
確かに11になって知らないのはすごい
すでに手伝いとして何度も洗ってる段階だわ
家によって差がありすぎてない
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:51:24.61 ID:eWIBwDkvM
Z世代の次のα世代は輪をかけてとんでもねえ連中になりそう
米炊いただけで褒められるんだもんな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:51:26.12 ID:FNCPlW7L0
今の子供って過保護に育てられてるからびっくりするくらい何も出来ないよな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:52:25.09 ID:7zxC7gC2M
実はパパ活で遅くなった
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:52:25.47 ID:/kRMF+UX0
俺はもっぱら風呂掃除だったな
何なら皿洗いもした
勿論小遣い目的だ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:52:55.48 ID:ypE0sffb0
嘘松の臭いがする
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:53:10.37 ID:jU16aZU3d
11歳がおかず3品作ってご飯と一緒に食卓に並べたらニュースにしろ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:53:21.15 ID:vG+ue0K+0
幸せ既婚
男児
飯炊き

3アウトやな
飯炊きオナホ連呼、待ったなし

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:53:50.00 ID:mG6yMft20
自分の息子が11歳にもなって調べながらじゃないと米炊けないやつだったら、まあぶっ飛ばすかもな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:56:55.20 ID:B70wRNrX0
>>22
教えてもいないしぶっ飛ばすとか嫌な親だな
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:54:20.69 ID:8kboQ6xC0
ワイ少食だから5合は食い切れん
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:55:25.26 ID:Ag3IkXQt0
水に漬けずに洗ってすぐ炊いたんだろうな
もうちょっと水分多めの方が好きだわ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:55:34.28 ID:jU16aZU3d
俺は毎晩、レンジでチンした豆腐と、納豆をおかずに飯食ってるから
米だけ炊いてくれたらおかずなんて作らなくていいんですけどね
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:55:41.17 ID:7zxC7gC2M
飯炊きは8歳までは生存性持たすため教える
こいつはアウアウかもだしなー
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:55:51.29 ID:Qr5PN+tvH
言われてみれば普通にガス釜で炊いてた気がするな
カッペだったからもうその年齢より前には毎日同じおにぎり作っては学校に持っていってたわ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:59:45.04 ID:BfqrAQIN0
>>27
ガス釜美味いよな
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:55:51.20 ID:E6V+FRp80
小2の頃から米炊いてたわ
舐めんな
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:06:39.20 ID:1oXGNV9Jr
>>28
俺は小2でカレーも作れたし弟のオムツも交換して妹におまるでうんこさせて片付けてたぞ
いい子すぎる
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:56:13.73 ID:zLeDFu2u0
11歳女児のおしっこで炊いたごはん
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:57:34.73 ID:BlYHwLu10
俺の方が炊いてるけど?褒めろよ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:57:43.62 ID:g64GEzl+0
インプ乞食マーク付いてる時点で😅😅
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:57:53.17 ID:/WUVvNXo0
男は人生イージーモード
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:58:11.77 ID:moISNF3Z0
バカだろ
今米高いのに
カサ増やす為に粟やヒエも入れろよ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:58:44.66 ID:kI66JLbm0
はじめちょろちょろ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:59:15.74 ID:NuHA2igM0
旦那が炊いてたらキレるんだろうな
報連相もなしに勝手に米炊かれたせいでおかずのサイクル狂ったつって
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:59:22.33 ID:jl85XoPl0
最近の米って洗う必要性を感じない
水入れてそのまま捨ててまた規定量入れて炊くだけだわ
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:00:58.04 ID:acJuwOn50
>>38
俺もそうしてる
表面の細かいゴミとか洗い流すだけ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:01:28.25 ID:cNyTYPCT0
>>46
洗ってるやん
嘘つき
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:59:43.32 ID:eaxvw02y0
俺は炊飯器使わなくても鍋で炊けるけど?
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 15:59:52.99 ID:02YIxzmhM
これが女児だったらここまでバズってないからな
男女差別だよ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:00:22.16 ID:9wTjHCk00
11歳ならおかずも作れや
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:00:25.39 ID:HcdfuUD40
これは質の悪すぎる米だな
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:00:57.26 ID:GbX5YdoC0
>>1
初めて炊いたのならXいいね中毒ならもっと前に投稿してる
インスタやなくXで全世界発信って普通の日本人さんらしく吐き気がする
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:01:43.54 ID:cKPVvY2G0
松かもしれない
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:03:51.41 ID:1oXGNV9Jr
五年生なら家庭科で習ってるだろ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:04:42.55 ID:da8qH1nG0
無洗米なら米入れて水入れてスィッチ押すだけ
赤ちゃんでもできるわ!
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:05:08.19 ID:8HWgODK20
アホか
米なんて俺でも炊けるわ
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:07:15.16 ID:NczwkCXT0
6歳がやったってんならすげーけど11歳なら家庭科の授業でもうやっとるわ
出来て当然
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:07:28.04 ID:UUnqn4D90
ママの帰りを待つだけのおっさんもいるだろうよ
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:08:04.66 ID:DEJTQ5io0
子供がいないヤツらが45万もいるんだろうな
他人の子供で喜ぶしかない
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:08:38.18 ID:E6hrE/2k0
こんな優しい息子もこれから社会の荒波に揉まれて荒んでいくと思うと涙が出るな
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:09:12.38 ID:WfkBdu8F0
こういうツイートでバズったら子供に見せてんのかな
こんなにバズったよ~って
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:09:25.40 ID:tMprSb0l0
小1から、炊飯器で米炊いて、自炊して俺としては、いいねを押したくなるな
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:11:18.18 ID:1Uh/K0eJ0
(𛀙ん𛀙)炊けらあ!
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:12:03.23 ID:XHnpH/GWd
もうすぐ40の俺でも米炊いたことないのにすげぇよ天才じゃねぇか
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:12:27.98 ID:wWPFsa2e0
自営業やとこんなん普通やろ
低学年からやらされとるw
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:12:57.91 ID:B70wRNrX0
火遊びは駄目なのに料理の手伝いというだけで
火も包丁もおkになるのが理不尽だと思いました
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 16:13:53.20 ID:qurESgcG0
自炊とか初めてやったのは大学進学で上京して一人暮らしを始めてからだな
なので俺よりえらい

コメント

タイトルとURLをコピーしました