「ギャーーーーッ」自宅に響くワイの声、電気代28000円確定か

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:43:14.67 ID:KtrcuhW60
ふざんけんなマジで
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:44:08.18 ID:hg1IfpDM0
うちも25000円だった!
電気代が高すぎる
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:44:15.32 ID:WhkOoKbd0
パソコンでゲームばっかりしてるんでしょ!
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:44:21.32 ID:+Bd9tZkd0
一人暮らし?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:44:41.15 ID:EwBqmObQ0
ケトルで風呂の湯でも沸かしとるんか?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:44:55.22 ID:kLQj++4xd
こどおじなんで毎日ヒーター付けてるわ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:45:48.34 ID:CE6LgZpc0
>>6
殺される前に辞めとけよ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:45:10.33 ID:eOkYUpYZ0
PC捨てろ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:45:18.46 ID:sIEoS5ZW0
オール電化
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:46:46.70 ID:KtrcuhW60
一軒家に一人暮らしや
ちなクソ古エアコンと加熱式加湿器回しっぱなし
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:47:52.06 ID:itj75JWZ0
>>10
エアコン新調しろ加湿器は必要なときだけにしろ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:48:08.29 ID:p/1mhElud
>>10
エアコンは買い換えろ
動くからって古いのを使い続けてもろくなことにならん
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:51:27.66 ID:OektIarF0
>>10
加湿器だけで月1万いってそう
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:46:54.58 ID:YYEKVcni0
原発動かせ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:47:10.24 ID:YYEKVcni0
いつまでセルフ経済制裁やってんだよ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:47:35.08 ID:aleCwDSX0
普通家で発電するよね
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:47:40.39 ID:2jf44Xd9H
なんでそんなかかるの?ニート?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:48:03.67 ID:WhkOoKbd0
エアコンの暖房はいいやつじゃないと意味がない
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:48:15.26 ID:lCylEX7WM
ビットコインでも掘っとるんかと思ったわ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:48:44.52 ID:2jf44Xd9H
普通にエアコン使って寝てるときは電気ストーブ使ってるワイでガス電気代で6000円なんだが
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:48:53.28 ID:sIEoS5ZW0
エアコン買い換えろ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:49:39.32 ID:lw6L2Xpq0
ネットで検索して1日24時間つけてても何十円、みたいな話全部嘘やろあれ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:49:55.55 ID:7oODjnNR0
子供出来て妻も一日中家にいるから電気代エグいわ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:52:08.03 ID:itj75JWZ0
>>23
それはしゃーない
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:50:33.31 ID:35W5ZcAY0
カブアンドにしないから
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:50:52.99 ID:cZfZ9Fc+0
エアコン古いと電気代食うゴミだぞ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:51:17.27 ID:2jf44Xd9H
ナマポやニートてめちゃくちゃ電気代かかるからな
なぜなら社会人なら朝7時から20時まで電気代かからないのにニートやナマポはずっと家にいるからwww
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:52:08.92 ID:hBvgJKF/0
一人暮らしの今時期は3000円くらいやな
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:58:45.22 ID:JTpkwdHQ0
>>29
家の中で謎植物育ててなさそう🪴
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:53:04.87 ID:PNJK8UJl0
エアコンは古いのと新しいのでまったく電気代違うから最新のエアコン買うのが一番の節約だぞ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:53:31.40 ID:5ZittvKf0
灯油代12000円したわ🤮
ガスストーブで節約してなかったら2万はいってそうで震える
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:53:48.71 ID:eGw5+hPa0
なんでそんなに電気代がかかるかわからない
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:56:17.38 ID:KtrcuhW60
やっぱ無理してでもエアコン買い替えとくべきやったか😔
みなさんアドバイス感謝やで
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:56:21.19 ID:5cB/Py8D0
青森の津軽でエアコン無い部屋のワイ、高みの見物
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:56:40.25 ID:XSM69y9B0
冷蔵庫で電気代めっちゃ変わるぞおじさん「冷蔵庫で電気代めっちゃ変わるぞ」
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:57:18.83 ID:s0LvauuC0
等電位エリアとかはまだ高いままなの?
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:57:30.62 ID:O1uOBPkZ0
エアコン買い替えたけど電気代そんなに変わらんかったわ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:57:33.91 ID:3Qc+0q6v0
爆熱グラボPCでも点けっぱなしにしてるのか?
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:57:34.13 ID:pgesnFX10
ワイ、電気代クレカ支払いのせいでいくらか把握してない大失態を犯すも明細見るのめんどいから放置してる模様
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:58:16.42 ID:93z8xb/V0
電気関係の仕事してるけど「電気代が高すぎる!おかしいだろ!漏電してる!」というクレームやたら多い
それでエアコンの買い替え進めるとだいたいブチ切れられる
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:59:36.78 ID:Ux2BZ6K00
>>40
大変申し訳ございませんでした
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:58:45.72 ID:O1R9GzO50
30万のワイ脂肪
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:59:42.24 ID:3Qc+0q6v0
エアコンの暖かさと
灯油ストーブの暖かさは中身が違うからなあ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:59:51.06 ID:876NCOUG0
はよロシアぶちのめしてくれや
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 18:59:54.49 ID:E9JPP9GH0
暖炉オススメ
熱で発電すればお得
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 19:00:46.27 ID:Muy7m7kV0
1人暮らしオール電化の1Kマンションで17000円
まあまあスタンダードか?
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 19:03:09.34 ID:HzzWnwRc0
>>51
ガスのほうがやすいんじゃないか
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 19:03:40.86 ID:cz42cpfb0
オンボロ二階戸建て家族四人で今月13000円
ガス代も同じぐらい掛かる
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/20(木) 19:04:27.46 ID:93z8xb/V0
まさかとは思うけどオール電化なのにオール電化対応プランで契約してない情弱はおらんよな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました