施設警備年間休日221日で月17万円…安くてもこういうのでよくね

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:03:38.26 ID:PX4iCnPR0

hello-work.info/job/1308019773351/

https://greta.5ch.net/poverty/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:04:29.91 ID:zToSQ6DG0
休み多くねカレンダーどうなってんの
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:06:43.65 ID:TUxWymMJ0
>>2
駅員や警察官、消防士なんかと同じ24時間拘束(16時間勤務)でしょ。
勤務翌日は非番

休みじゃなくて2日分を1日で働いているだけだけど

9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:07:07.21 ID:LF5KbnUa0
>>2
1日拘束2日休み
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:04:58.38 ID:PX4iCnPR0
月給 171,600円 年間休日 221日
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:05:16.85 ID:DBV5mUTw0
59までとか若者しかできねーじゃん
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:05:21.33 ID:QVVZZH9A0
どうせ夜勤明けを含めてるんだろ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:06:06.48 ID:Fbxi0bc90
安すぎるよw
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:06:40.09 ID:RFNer3yw0
休日がこんなに多いのは
出勤日は週3日で28時間ぶっ通し勤務とかだろ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:09:25.77 ID:hDuJAt4R0
>>7
日数マジックで誤魔化されてるけど、労働時間で言うと年休み125日と同じレベルってことか?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:07:55.30 ID:U+MMIJfO0
どーせ明けを休日と呼んでるだけだろ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:08:03.52 ID:pu7Jyj1D0
施設警備で本当に美味しいのはそもそも求人に出ない
口コミ等で埋まってしまう
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:13:38.65 ID:SODvU5Ab0
>>11
関係者の身内にあてがったりですぐ埋まるね
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:08:18.89 ID:ojbEVBDHM
残業なし(12時間拘束)
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:08:23.27 ID:NqSfRTOy0
これ見たなあ
すぐにシャットアウト
身内雇用
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:08:50.24 ID:hJBSVh1t0
24時間勤務だろうな
ひでー待遇だよ(´・ω・`)
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:09:19.01 ID:Q82yyMIb0
22時から4時くらいまでは仮眠OKなら良い
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:10:04.67 ID:Vp2RQ/cK0
夜勤明けを休日に含むな
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:10:53.74 ID:yf1sWo000
暇そうでええな
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:10:54.07 ID:EVmDBe2N0
中卒でも月25万ぐらいの職につけるというのに大卒でそれはヤバいよ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:11:41.39 ID:LF5KbnUa0
ライブイベント以外はクソ楽そうではある
安すぎるけどね
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:11:44.85 ID:b+SCvqEg0
社会復帰には良さそうですね
あとは億万長者でバリバリ働く必要がない人向けの求人
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:12:23.40 ID:PUyeOlklr
ワンオペならやる
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:12:33.21 ID:24oHoSRO0
休み多くても夜勤あるのは地獄だろ
夜勤でバイトしてたら体調おかしくなったわ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:12:40.82 ID:p6ankr0z0
学生時代やったけど
暇との戦いだった
今ならスマホあっていいかも
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:13:10.78 ID:/D+pfibQ0
周りが頭おかしいジジイしかいないのが問題
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:14:11.97 ID:NqSfRTOy0
行けお前ら
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:14:33.99 ID:gygjxGNeM
夜勤明けの休日は休みではない!
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:15:20.00 ID:uAeJrUhg0
手取り14万はねーよ
バイトと変わらん
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:15:53.64 ID:mJQ7SsgY0
シルバー人材の仕事では
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:16:25.36 ID:m9sDV2Ri0
こういう仕事って仮眠時間に呼び出されるからぶっ壊れるんだよ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:16:28.03 ID:UEkYrz+H0
施設警備ってもピンキリで病院の警備はしんどいって元警備のおっちゃんが言ってたな
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:17:57.29 ID:LF5KbnUa0
>>35
危篤の家族対応とかだもんな
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/21(金) 15:17:45.82 ID:b+SCvqEg0
しかし月に12日勤務で額面20万円、賞与年間2カ月はなかなか美味い求人ではあるね
お前ら働くチャンスやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました