
中学生のSNS利用はLINEとYouTubeが突出、𝕏は一度も使ったことない大半


- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 16:47:59.76 ID:TrP/SYjL0
https://www.sankei.com/article/20250222-EU4WYDT5DBMK7LNPHM6GO2SG3E/
中学生が使う交流サイト(SNS)はLINE(ライン)とYouTube(ユーチューブ)が突出―。東京都荒川区立中学校の部活動「防災部」に所属する生徒たちが、研究者などの協力を得て区立中学生のSNS使用頻度を調べ、こんな結果をまとめた。ほぼ毎日使うとの回答がラインで84・0%、ユーチューブで71・4%だった。荒川区は区立全10中学校に防災部や「レスキュー部」を設置している。調査は活動の一環として生徒たちが行い、2024年10~11月、うち9校の生徒計786人が回答した。
その結果、93・9%が自分専用のスマートフォンや携帯電話を持っていた。インスタグラムは「ほぼ毎日」が47・6%、「一度も使ったことはない」が38・7%と割れた。フェイスブックは87・3%、X(旧ツイッター)は51・1%が一度も使ったことがなかった。
家族との連絡手段としてよく使うものを複数回答で尋ねた質問でも「ラインで通話」が最多の81・3%。2番目は「ラインでトーク」で79・9%だった。友人との連絡手段ではラインのトークが最多だった。
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 16:49:34.99 ID:eCejPYfIM
- 年寄しかおらんからな
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 16:50:42.63 ID:Ay4iwFlG0
- 企業はXしかやらないからなアホだわ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 16:55:22.63 ID:S4aLPcxR0
- >フェイスブックは87・3%、X(旧ツイッター)は51・1%が一度も使ったことがなかった。
フェイスブック = おじいさん・おばあさん
X = おじさん・おばさん - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:01:02.71 ID:ItchQudgH
- ビリビリはみてないのか
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:01:54.59 ID:xGhET1UO0
- ティックトックの方が絶対多いだろ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:02:36.72 ID:G20EsWLT0
- Xとちゃんねるとヤフコメはジジイババアしかいないから
そういうコンテンツは何も生み出せない叩きだけの老人の場所になる - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:03:15.24 ID:pGl7StqS0
- ツイッターってバズってるネタが中高年向けばっかだもんな
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:04:29.59 ID:Buq6do1x0
- 陰謀論とデマしかないからなX
イーロンのせいで終わりだよ - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:04:56.60 ID:vp/hs4np0
- YoutubeがSNSって何か違うような…
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:09:09.44 ID:BsWGm8RL0
- >>11
コメント欄でここよりも不毛な言い争いしてるガキ達いるじゃん - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:11:47.60 ID:xpG/jHyr0
- Xなんて使おうと思わないと使わんからな
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:13:23.86 ID:xgA0cGbAd
- Xはこれから洗脳ツールに変貌する
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:20:59.82 ID:UYv5pDiv0
- LINEとか反日なんだが?
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:23:15.91 ID:bYpMFEMW0
- 若者はLINE使わないと聞いたが
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:31:07.28 ID:IaNkwbrKM
- >>16
若者とか関係なく社会と関わってる人間は好む好まざるに関わらず使わざるをえない
社会的に孤立してる人間は使う必要が無いだろうが
社会と関わってる人間はそうはいかないからな - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 18:05:54.46 ID:pchJN8olH
- >>17
おれの周りにLINEなんか使ってる奴いない!と言い出した瞬間に「こいつ嘘松だなorリアルの人間関係ないんだ…」になっちゃうからな - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 18:02:40.91 ID:pchJN8olH
- >>16
他のSNSと併用するようになっただけで今でも身近な人とのやり取りには普通に使われてるよ
あとはインスタ、TikTokが多い
Xは趣味垢で運用してるのが多いけどあんまり重要視はされてないだろうな
上でも書いてる人いるけど加齢臭&陰キャ臭すげーし - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 17:56:27.21 ID:tl6BCXtm0
- TikTokじゃなくてYouTubeなのか
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 18:07:29.03 ID:PvnomLoE0
- 下手に何か書くとぶつかり老人にぶつかられるからな
そら使わなくなるさ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 18:13:14.54 ID:DqkJXlnI0
- スレタイに違和感はないな
Xって名前は恥ずかしい
こういう厨二感は隠れてやるから意味があるんであって有名ならかえってダサいもん
それよりインスタが2分してる事の方が面白いな
やってる男女比は2対8かな - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 18:38:23.94 ID:iQU7iZD80
- もうネトウヨとキモオタしか使ってないからな
芸能人とかもインスタは本人が投稿するけどXはマネージャーとかスタッフが運用してる - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 18:55:16.19 ID:pchJN8olH
- >>23
一般人の垢でもXだと誹謗中傷が来るのにインスタだと来ない現象がよくあるらしいのは興味深い
Xをメインにしてる層ってやっぱアレな人が多いんだろうな… - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 19:17:27.26 ID:DPNyjS4/0
- Xは基地外が承認欲求のために暴れまわってる無法地帯だから子供には悪影響しかない
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 20:31:40.17 ID:PvnomLoE0
- >>25
それが嫌われてる
同じ承認欲求でもインスタは平和 - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 20:20:52.91 ID:5JW+AMup0
- 当時の2chよりやばいところになってる
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 20:21:34.44 ID:kupwsR000
- この年頃にXにハマるとおかしくなると思う
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 20:39:18.82 ID:4Ziwi98W0
- 5chが便所の落書きならXはうんこを丸めて投げ合いしてる感じ
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 20:42:10.27 ID:oMicECTc0
- エックスはマジでやめとけ
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/22(土) 22:09:03.86 ID:ctNaNtZU0
- 文字だけってのがもうおっさん以外受け付けんのだろ
電車でx見てる若者見たことないぞ
大抵インスタ
コメント