- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:06:51.17 ID:EnoXlKLD0
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:07:05.64 ID:EnoXlKLD0
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:11:27.47 ID:ybB0G+gC0
- >>2
v2 ハイパーじゃん
これ上位のヤツより使いやすいよね
FF14やってた時に僕も使ってたよ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:12:12.81 ID:ZTG+wtrl0
- >>20
おまえそんなホストが出て来るゲームやってるのかよ
幻滅したわ - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:12:50.48 ID:fZQ1fpUg0
- >>2
半分グロ - 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:37:25.60 ID:vLfAz4Ft0
- >>2
くっそ操作性悪くてすぐ捨てた奴だ - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:07:11.30 ID:EnoXlKLD0
- いいだろ!!!
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:07:33.61 ID:EnoXlKLD0
- ctr vとctr cは登録した
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:08:25.07 ID:jQpuCPII0
- いまどきマウス使ってるバカいるんだ
MACならわかるけど - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:08:48.34 ID:EnoXlKLD0
- >>5
ガ●ジか? - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:18:21.35 ID:lOTeHDBM0
- >>5
お前PC何で操作してんの - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:18:58.19 ID:LU4/Srb20
- >>45
俺がエスパーした所念力らしい - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:20:53.88 ID:n50tAOTP0
- >>45
ALSや筋ジスの閉じ込め症候群に罹ってて視線で誘導してんだよ かわいそうに - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:20:45.35 ID:8Piropln0
- >>5
俺が見てきた経験だとマウス全否定のショートカット厨ってショートカットしか能のない無能が多い - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:08:44.33 ID:ryZSogYh0
- ボタン一杯あっても使わんて
せいぜいコピー&ペーストくらい - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:08:58.76 ID:+msl9vqr0
- 横にテンキーが付いているじゃん
どうやって使うのだろうか? - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:09:22.98 ID:yTeGkczA0
- マクロとかスクリプトを埋め込めよ
ショートカット(笑) - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:09:25.83 ID:rVir0zn40
- 進む
戻る
戻す
タブを閉じる - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:10:37.93 ID:yTeGkczA0
- >>11
そういうのはマウスジェスチャでやるべき - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:11:53.24 ID:CGmWg2qZ0
- >>13
やめとけ
こういう連続で使うものをジェスチャにするとイラつく - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:10:26.52 ID:2MUXGI9+0
- ワイはdeleteや ctrl a を登録してる
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:10:40.27 ID:CGmWg2qZ0
- 1ボタンで「安倍晋三」と書き込むマクロ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:11:00.71 ID:pP3HG1mS0
- 多ボタンマウスって碌な選択肢がないよな
未だにこれがありがたがれてる - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:11:07.02 ID:cLSuCYVh0
- プログラマブル10キーを使おう
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:12:34.50 ID:pP3HG1mS0
- >>16
この手のマウスは左手をホームポジションから動かしたくない人がつかう - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:13:50.74 ID:ZTG+wtrl0
- >>26
俺はちんちんとか金玉触る時は動かすけどなぁ - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:11:10.28 ID:w8oUEZ9M0
- 両手でシコる時の音声認識クリック
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:11:23.24 ID:tKYiWtfc0
- 4つくらいがいいよな
多すぎると誤爆する - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:11:31.82 ID:zvLXrO4s0
- コピペは捗る
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:11:58.91 ID:a9TJ+8Vq0
- 進む戻る更新閉じる
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:12:01.74 ID:gxHWIWcm0
- コピー 貼り付け 閉じるor最小化
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:13:59.30 ID:QoG+2Jmo0
- コピペだけでいい
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:14:48.81 ID:g9MRVvAm0
- マジレスすると
コピー
ペースト
デスクトップの表示
仮想デスクトップの切り替え - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:15:18.83 ID:Xj92eUIS0
- 上下左右進む戻るコピー切り取りペースト再生停止
高速再生低速再生スクショ
Ctrl(押しながらホイールを回すと拡大縮小)
これで15個埋まるね - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:15:35.41 ID:mF7haCfp0
- 俺は左手で使うから
意味ない - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:15:42.11 ID:GRPWtRodd
- 質感が以外と安っぽいな
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:16:17.71 ID:Yp6GUhAB0
- 16連射ボタンとかあるのか?
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:16:28.93 ID:5raKlak80
- サイドに2個だけボタンついてるけど進む戻るで重宝しとる
滅茶苦茶小さなボタン山盛りになってるマウスあるけど
誤タッチ含め絶対使いきれないだろ - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:20:15.52 ID:Xj92eUIS0
- >>37
側面は5~8個くらいが丁度良いくらいか
ファミコンのコントローラくらいのボタン数で - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:16:29.17 ID:pP3HG1mS0
- ファンクションキーが絡むalt f4
両手を使わざるを得ないshift+←(→)とかどうよ - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:16:36.63 ID:kTXWjEr90
- ctrl + c
ctrl + v
を割り当ててるわ - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:16:39.93 ID:n50tAOTP0
- Win+E→Ctrl+A→Shift+Del(意訳:テメエの糞のようなストレージ全て消去して4ね)
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:17:16.30 ID:pP3HG1mS0
- ごめんshift+←(→)は一応右shiftがあるか
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:17:17.42 ID:Skmzhk1v0
- 無線マウスと有線マウスってどっちがいいの?
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:17:22.53 ID:QXq8H3Dd0
- ctrl+ZとY
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:19:21.82 ID:8Piropln0
- HOMEとENDだよ
これ登録してるやつおる?
ページの一番下に飛んで上に戻ってって動作多いし、最近はスマホ向けにやたら縦に長いページ多いし - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:20:18.35 ID:U3eNB0eC0
- >>49
それはジェスチャーでやってるわ - 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:19:44.93 ID:F37S1bqJ0
- 社畜ならaltとprintscreenとwin+vを登録しておくとスクショ作業が超ラクになる
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:20:19.83 ID:vsi9/Bga0
- ゲームのコマンド登録くらいしか用途が思いつかん
仕事の自動化は違うレイヤでやるしなあ
エクセルショートカットを叩き込まれる類のコンサル様は便利に使うんかね - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:21:27.90 ID:AWIN6lvk0
- せいぜい2つしかつかわない
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:21:34.20 ID:lOTeHDBM0
- 親指で誤爆多いだろこれ
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:22:12.04 ID:9AQV5QP80
- 大杉で使い切れねえだろw
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:22:22.07 ID:QBLJTEJo0
- 12個は多すぎるから6個ぐらいにしてほしい
左クリックの隣に2個は必須で - 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:23:39.76 ID:U3eNB0eC0
- >>59
やっぱG604が最高だよな
あとは耐久力さえあれば - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:25:48.10 ID:2mL2p/7F0
- >>63
ぼくはG402だよ? - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:23:02.41 ID:9exQ3KC20
- 多すぎやろ
これ使いこなせる天才おるんか? - 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:23:31.85 ID:9KWikCxZH
- g604の後継を出さないのが意味がわからない
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:24:44.21 ID:Xj92eUIS0
- 左クリックの隣のボタンはcrtlキー割当だな
押したままホイール回すと拡大縮小出来るの気持ち良すぎ - 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:25:26.24 ID:LU4/Srb20
- 割り当て見たら Ctrl+W Back Forwardだな
ホイールチルトはグラフィック系ソフトでの中ボタンで誤爆するから無効化してる - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:25:28.14 ID:gRu2vjDE0
- 実際サイドボタンって2個に拘る必要もないしもうちょっと多くてもいいよな
12個はやりすぎだと思うけど - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:25:28.65 ID:7Js4xf7I0
- 俺もFortniteの世界大会のためにキーマウデビューしようと思ってるんだけど1みたいなボタンたくさんついてるやつが優勝できるの?
- 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:26:15.26 ID:BpbPMdY80
- MMOやる人かCAD使う人くらいしかこの数のサイドボタンいらんよな
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:26:30.74 ID:qKEKpukb0
- サイドボタン誤爆しないの?
器用だな - 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:29:10.41 ID:AoOrWnIY0
- >>70
頻繁に誤爆するよ
ブラウザのバックボタンが割り当てられてるからスクロールしようとしたら前のページに戻ったり - 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:27:24.47 ID:uus+771b0
- 大げさだよ
- 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:27:51.48 ID:LXZtJJXo0
- 数よりも押しやすさ誤爆しにくさを追求してくれ
今まで使いやすいのに当たった事がない - 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:29:09.62 ID:9exQ3KC20
- >>73
突き詰めるとオーダーメイドじゃないと解決せんやろな
手の平の大きさも指の長さもみんな違うし - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:28:18.61 ID:5GYhI1JY0
- ボタン類はマウスを握った時に指にぶつからない位置じゃないと攣る
- 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:30:59.49 ID:MU94iQRz0
- マウスは
サイド付いたそんな多いボタンじゃないのを使って
必要なときはもう片手にジョイスティックにキー割り当てで十分 - 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:31:16.83 ID:JfC8mn/U0
- 3つを時間内に順番に押したら緊急スクリプト発動
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:31:22.98 ID:pP3HG1mS0
- モノはいいけどsynapseはゴミだから使うなよ
- 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:31:47.51 ID:JJpfjx6S0
- サイドは4つくらいあればもうお腹いっぱい
- 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:31:53.94 ID:Pwj52fim0
- g600使ってるけど
なくなったらマジ困る - 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:36:27.97 ID:BpbPMdY80
- >>83
右手G600左手G13でゲームしてるけどG13壊れたらマジで困る
左手キーボードはまともな代替品が無い - 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:32:18.86 ID:JfC8mn/U0
- コピーは大体選択時にできるようにできる
Linuxみたいにミドルクリックで貼り付けたい - 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:32:46.37 ID:5KFx3+vG0
- MMO でもやらん限り要らなくね
- 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:33:56.73 ID:pP3HG1mS0
- 誤爆防止で真ん中空いてて円形にボタン配置されてるやつとかがいいよね
まともな商品ないけど - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:36:55.19 ID:4ufFwTgR0
- 結局はコピペで落ち着くんだよな
で7ボタン以上要らない事に気づく - 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 19:36:58.17 ID:QShkz5qU0
- こんなん使いこなせるやついるんか?
どのボタンに何登録したか覚えてられんだろ
サイドボタンがめっちゃ付いてるマウス買った、これだけは登録しとけってショートカット教えろ

コメント