【安倍悲報】3月の電気代、全電力会社で値上がり🤩最大411円

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:23:10.58 ID:HSsv+6QV0
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:23:28.92 ID:HSsv+6QV0
3月使用分の電気料金は、電力10社すべてで294~411円値上がりする
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:24:00.25 ID:HSsv+6QV0
アベノミクスの果実😭
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:24:47.78 ID:SkQqm1SG0
安倍さんありがとう
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:25:20.95 ID:R/wmSOah0
給料上がりまくってるからなぁ
安すぎるくらいだよ
今の倍くらいで適正だよね
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:25:33.54 ID:fodM2W3IM
オール殿下どうすんのこれ
オール陛下になっちまうぞ
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:26:05.97 ID:qByUEhQk0
1月から1万近く上がったんだけど補助金戻してくれませんかね
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:26:10.39 ID:qlqa973Gd
値上げしてもどうせ飛ぶように売れるんでしょ?
日本人は景気良すぎて節電するらしなくなった
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:26:50.26 ID:8upVYWqU0
でまた過去最高益とか発表するんでしょ?
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:27:18.22 ID:B0MYpij/0
どうぞ苦しんでって事か
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:28:21.87 ID:l0Es7vmgM
インフラだけはアカンよインフラは
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:28:32.09 ID:6LyeDFkA0
オール電化のアホwwwwwwww
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:29:04.64 ID:V9gnC3S+0
ありがとう自民党
ありがとう公明党
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:29:46.07 ID:3Nw9CXSVr
電気のレジャー化とか言うんだろ自民党
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:30:03.38 ID:80++ii2b0
インフラで儲けるのやめろよ。国が責任持ってトントンの領域で運営しとけ。
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:30:04.63 ID:pmFWFQAw0
普通に働いてる人は賃上げでウハウハだから問題ない
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:30:05.98 ID:2H2sxajEr
今月家族4人で光熱費4万超えだったんやけどもまだ上がるの?😭
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:30:10.52 ID:1Rb8f9M80
公園の水道と焚火で炊事するしかないな
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:31:14.80 ID:Dtn3uZTn0
政府「原発再稼働圧を高めていく」
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:31:23.03 ID:+KyRofMw0
電気は贅沢品😡
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:31:27.45 ID:q/azb5zMM
節電家電買わせて電気代値上げ
うまくやるもんですね
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:32:24.70 ID:QP4dpsck0
インバウンド原発価格だ
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:32:50.62 ID:yg36K+Ay0
まだ月3000円以内だからいいわ
使い過ぎのバカからはもっと取ってやれ
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:33:09.10 ID:8dLAoRcA0
どういう計算なの?
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:33:14.29 ID:sGnoh2R00
口座振替止めた。振込票なら少し遅れても大丈夫だからな
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:33:17.22 ID:DktkFRKT0
なんでまた上がるの原発再稼働してるのに
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:33:26.10 ID:fodM2W3IM
つーかオール電化にして逃げ道ふさいでお得ですよってEV売るんだぜ?
どんだけだよこの国
素直な人から死んでいくだろこれ
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:33:29.04 ID:3G2NxPS40
月数百円って大した額じゃなくね?
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:33:29.43 ID:ocoPfOGd0
オール電化しんだな
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:33:53.72 ID:/DKQsQ+n0
燃料費で上がってるのは8社だけ
全社で上がるのは石破が補助金削ったせい

>燃料費高騰により暖房費がかさむ冬の対策として、政府の補助金制作が実施されていました。
3月より補助金が縮小されるため、大手電力会社の10社全てで電気代が値上がりする見通しとなっています。

88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:36:39.05 ID:EsI92wAy0
>>81
冬じゃなくなっただけでは
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:34:08.34 ID:rdH539AY0
東京都で小池が家にソーラーパネル設置ゴリ押ししてたけど、高くなり続けるならソーラー業者には追い風だな
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:34:21.19 ID:blaAUe0X0
あの、僕もうあんまりお金無いんですけど
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:34:37.83 ID:5n2V2Yox0
天然ガス三分の1に値下げなのに、2倍以上に値上げした時調べたら、
コロナ以降、日本の消費電力は減少傾向で、燃料使用量も下がってたんだが・・・

消費減と、人口減少で下がる売り上げを、維持するために、値段を釣り上げ続けてるんじゃないか?という疑惑があるよな。

85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:36:09.20 ID:lZsR0IHI0
夏場がしんどいな
寒いのは着込めばいいけど脱ぐのには限界が
あるしクーラーは必須
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:36:12.57 ID:ojT6t7XnH
今年の夏はやばいぞ
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:36:14.45 ID:a35p3N3CM
>>1
最大411円ではないよね
デタラメスレタイ
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:37:13.79 ID:40QAAUXb0
でもあんまり儲かってないみたいだよな株価も結構ひどいチャートになってるし
設備更新とかで今後もめちゃくちゃ金掛かるだろうし
一時期電気代値上がりのヘッジに持ってみてたけど持つ意味が無くなったな
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:37:18.24 ID:kKeirtbh0
はいはい過去最高益過去最高益
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:38:26.14 ID:rTQ0kPz+0
きせいかいひようれすだよ~www
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:38:34.22 ID:6XvjMs2l0
>>1
国民たちは反乱の覚悟が必要になってきたか…(ヽ´ω`)
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/27(木) 15:38:35.62 ID:Jomyp/GT0
は?今月上げただろw

コメント

タイトルとURLをコピーしました