【自動車】トヨタブランド・BYDバッテリー・BYDモーターの最強EV、ついに公道でテストカーが目撃され始める。

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:35:00.08 ID:jbNA061l0
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:35:13.79 ID:jbNA061l0
スパイの写真車が撮影されました。新しい車は今年発売される予定であり、全体的なデザインは非常に急進的で未来的な感覚に満ちています。黄色は、私たちが最初に撮影した軽い変装画像です。 #newエネルギー車両## byd#

i.imgur.com/VkMKBZL.jpeg
i.imgur.com/iNRpsLH.jpeg

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:35:45.46 ID:qWGpqpYud
BYD様が、ノックダウンしてくださったんけ?
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:35:54.55 ID:sGr67Zlt0
ネトウヨ困惑不可避
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:35:59.60 ID:jbNA061l0
欧州でも今月発表予定!
https://www.autocar.co.uk/car-news/new-cars/toyota-reveal-new-electric-crossover-next-month

Toyota to reveal new electric crossover next month

6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:36:29.08 ID:NIj9AGir0
中国専用車だろ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:39:03.42 ID:jbNA061l0
>>6
EU圏で3月中に発表される模様
3.11くらいだったと思う
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:49:02.72 ID:NIj9AGir0
>>12
それはbZの中でも別の車
BYDと組んで作ったのはあくまでも中国内専用車
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:54:31.88 ID:5uGVBiqK0
>>25
そうなん?ティザーの写真が割とにてたからbz3cかと思っちゃった
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:37:05.11 ID:JVb7PFVy0
水道水も四季も無くなったジャップは
トヨタしか自慢出来ないのに
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:37:21.03 ID:ShbBfttp0
300万ならすぐ買うんだけどな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:37:32.82 ID:HFXAOX56M
カムリの北米仕様ほしい
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:37:57.81 ID:jbNA061l0
BYD製のソース
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/326541c6a07e4057dc6486533487ef906fb848df/
肝心の駆動用バッテリーは事前に発表されていた通り、BYDの車載バッテリー部門「フィンドリームズ」が製造を担当しています。

種類はリン酸鉄リチウムイオン電池と記載されていますが、これは昨今の中国製BEVで採用が進む、安価で安全性に優れると言われているタイプのバッテリーです。

また、駆動モーターも同じくフィンドリームズが製造するものを採用しており、出力は268hpと記載されています。

13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:40:21.92 ID:n+99nemi0
中身BYDなので早く発売できたのか
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:40:28.59 ID:rLGQCC3D0
トヨタも炎上するのか
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:40:36.45 ID:jJk2gnJo0
bz3cはbydバッテリー
bz3xはcalbバッテリーにニデックのeアクスル
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:42:04.04 ID:G1k9ZtzEa
モーターBYD製なのか部品でホルホルもしずらくなってきたな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:42:23.38 ID:5IloSZmB0
BVDよりグンゼ派なんだが
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:42:32.13 ID:AnLNrU9HM
トヨタ渾身のEV(中身BYD)
トヨタ渾身のスポーツカー(中身BMW)
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:44:27.32 ID:DYPcS57G0
ちょっと前にbz3xとこれを混同してレスしまくってたケンモ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:45:05.00 ID:Bd3OcL8rM
正体表したね
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:45:18.05 ID:qCfQEnIj0
誇るべき日本車だ

これでよくないか?

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:46:13.38 ID:oaHkzS2h0
水素は?水素はまだなの
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:47:12.52 ID:GMqvRXNj0
自社で全固体電池を開発済なはずなのに一体なぜ…
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:47:58.59 ID:1zW/uHfk0
政治的()にガソリン・HV車より割高価格にしないだろうな??
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:50:31.10 ID:mbSf8IF30
フロントマスクぱっと見ほとんど現行プリウスじゃん
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:50:51.00 ID:g9+cHAhr0
ネトウヨが「EVは終わった」と言ってたんですが
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:51:23.51 ID:UKSpZ+kp0
BYDじゃなくてフィンドリームズのバッテリーとモーター使うって書いてあるやん
BYDじゃないから安心やね
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:51:54.02 ID:07ar5igU0
日本で最も売れてる海外EVはBYDだからね
まあ、トヨタは自社製で勝てるようになってからバッチ張り替えればいい
勝てるようになるならね
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:52:04.03 ID:Lwn26srv0
テスラのモデルYもBYDのブレードバッテリーだし最強だろ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:53:10.53 ID:gYW3rv7+0
たしかソフト周りはモメンタなんだっけ?
クルマ屋が作るEV!とか息巻いてたけどこれがそうなんですかね
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:53:58.76 ID:phbI/CXk0
ネトウヨ怒りの財務省解体デモ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:54:33.12 ID:40jDh4T70
日本って本当に主要市場じゃ無くなったな
国内企業が何か作っても日本じゃ売らねえ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:55:25.17 ID:V4LJKcvs0
ガワだけ日本製とか今の日本を象徴してるな
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:55:37.73 ID:m7jYahR20
BYDの車をトヨタブランドで売ってるだけでは?
しかもトヨタのブランド代が乗っかってBYDより高い
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:56:08.91 ID:fMd2cCqO0
そういやこないだ普通にBYDの車走ってたわ
なかなか格好良いな
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:58:47.63 ID:jKU6t8jj0
トヨタ万歳EV終わったしてきたネトウヨどうすんのこれ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 12:59:38.85 ID:aq+267rc0
最初の要素いらなくね?
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:00:35.81 ID:OgCDMhyI0
隣の家が買ったら火災保険沢山かけるか引っ越しするしかないな
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:00:47.44 ID:Of/VQnjy0
それBYDでは?
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:03:03.16 ID:gMRaIsBr0
BYDでいいわ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 13:04:20.99 ID:vneJRjaqM
動きがおそすぎる
中国じゃドイツ御三家ですらブランドイメージ凋落してきている時に
日本メーカーのエンブレムにどれほどの価値が残っているというのか
NEVに限ってはマイナスイメージになってるまであるのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました