- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:33:24.70 ID:CW0RMMaO0
こんな制度いらんやろ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:36:29.40 ID:DiNz0PAYd
腹が立つのなら自分も経営者になればいいのに
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:36:31.10 ID:7k+O31uf0
無い
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:39:53.28 ID:9cipRlUz0
税務署『こんなん経費で計上すんなコロスぞ!』
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:00:30.28 ID:IBcvig9O0
>>5
すみません
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:18:26.00 ID:FRAlpQAA0
>>5
ごめんなさい
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:20:43.63 ID:yqjiubuF0
>>5
昔税務署員殺された事件あったよな
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:43:47.57 ID:MIxYA+D20
むしろサラリーマンの経費認めろや
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:59:02.20 ID:muR+wsQN0
>>6
サラリーマンは滅茶苦茶経費控除されとる
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:44:49.56 ID:UgllbFiB0
会社の経費で雇われてる自覚がないリーマン
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:45:46.03 ID:CWAvU5Ws0
雇われしかやったことのない悲しきリーマンの愚かな妄想か
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:46:18.90 ID:EuZ+AtLp0
スーパーでレシート拾ってるおっさん見たことあるわ、店員に見つかって怒られてたけど
あれ零細自営なんやろなあ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:53:01.26 ID:yqjiubuF0
>>10
ただの駐車料金定期
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:50:03.25 ID:UUVUtEQE0
別に自営のどうこうはええけど国会議員の文書交通費が問答無用でもらえる上に非課税のクセしてサラリーマンが単身赴任した場合の帰宅旅費には課税してるのが腹立つ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:51:52.83 ID:3RwPdZexr
サラリーマンって全員デフォで給与所得控除とかいうデカい控除享受してんのに認識してないのが腹立つ
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:19:38.07 ID:FRAlpQAA0
>>12
バカに腹立てても仕方ないっしょ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:56:57.51 ID:l1dPtAO/0
無人のガソスタでレシート集める人いるでしょ?
あれ僕
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:57:47.09 ID:96ECqDZp0
わい個人事業主
ガソスタでレシートをかき集める
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:59:09.35 ID:CYkGGueR0
真に受けて独立したドカチンがやって脱税で捕まるやつやん
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:59:13.83 ID:UgllbFiB0
俺なら居酒屋のレジ前で土下座して他人の領収証もらうけどなぁ
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 15:59:54.96 ID:Dfp88Tsg0
家族のガソリン代も経費や!
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:00:44.00 ID:XPKfpAnX0
自営業って国保だし今のご時世1番大変そうだが
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:02:15.34 ID:l1dPtAO/0
ワイは零細のリーマンだけどガソスタでレシート社長に持っていくと喜ぶから渡してる
何に使うか分かんにゃいけど、ご飯奢ってくれるんだ🤤
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:02:58.95 ID:3WSfqKyj0
まあ毎日仕事探すほうがキツイからそんなもんやろ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:03:58.81 ID:9cipRlUz0
収入に対して明らかに比率おかしい経費なのに税務署が何も言わないのはわざと見逃されてるだけやぞ
収入が3000万あたりからあまり無茶苦茶するとヤられるぞ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:07:16.25 ID:kQcTXlWI0
経費で落とせるけど結局自分の財布から出すだけやから
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:08:04.08 ID:IBcvig9O0
元々赤字だから経費を盛る意味がないんだよなあ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:19:05.92 ID:Qu+1ldhDd
ワイ経費ってなんのことなのか一ミリも理解してへんわ
一回も働いたことないから
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/01(土) 16:20:38.83 ID:ibqPxuSXd
じゃあYouTuberて例えば配信で使った服とか経費で落ちるんか
コメント