日本人「高校授業料タダにしろ」ラーメンハゲ「無料の仕事は責任が発生せず絶対に破綻する」

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:09:31.34 ID:hoa9/K370
どっちが正しいんや
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:10:16.35 ID:hoa9/K370
そもそもサービス受けるなら金払おうよ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:21:01.35 ID:ywaeDPZW0
>>2
これ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:10:18.35 ID:0h3c68AQ0
仕事ではないからね
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:10:39.99 ID:xTf3qcSs0
サルしか量産しない学校が出来そう
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:11:18.31 ID:hWdSdsnr0
無償化じゃなくて税金化だからこれには当てはまらん
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:35:42.07 ID:Cq8zhKfr0
>>5
こう言い換えた方がええ気がするわ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:11:38.54 ID:Y4UykXd10
今も義務みたいなものだし変わらんやろ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:14:17.47 ID:mwyFIBH/d
だからAIでええねん
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:14:34.10 ID:WzHynbFq0
教育は仕事ちゃうやろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:14:36.77 ID:+IAb4ufW0
大阪が私立無償化始めた時に私立で働いてたけど間違いなくこの時に学費あげるからな
結果税金から私学に金流してるだけやぞ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:16:13.75 ID:Ya0g4btz0
カスみたいな教育しかできないんだから無給でええやろ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:18:57.85 ID:T1YMsleP0
このスレタイは知能をはかるいいスレタイ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:19:08.73 ID:VTfVDsdi0
イッチは高校無償化を高校の教職員の無給化と思っているようだ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:28:04.85 ID:LNBDQEjF0
>>13
普通に考えたらそんな暴挙がまかり通るわけない事ぐらいわかりそうなもんやのに義務教育の敗北やね
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:19:52.39 ID:/pptnSOG0
じゃあ増税ね
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:20:05.80 ID:u9Z9DVdF0
教師は金もらってるだろ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:22:11.72 ID:n3/LGF4l0
教師の給料に関係ないだろ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:23:06.97 ID:+IAb4ufW0
>>17
実際なったからって上がらんかったからな
10年前の話やけど普通の昇給分だけや
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:23:14.87 ID:jsxzkvePH
無料休憩所みたいに利用者は汚し放題ゴミ捨て放題につかうし管理もぞんざいな扱いに学校教育もなってしまわないか
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:25:35.39 ID:58un+HBh0
金払って教育受けてきた結果がこれ?
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:26:48.37 ID:BY776I2u0
そもそも国民じゃなくて学校法人の要望やろ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:28:00.29 ID:YL4ERDre0
ラーハゲどうしたん?
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:28:00.31 ID:0h3c68AQ0
高校生なんて金払ってる感覚あるやつって割合少ないやろ
大学生は奨学金を借金と認識して多くなるやろうけど
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:28:47.57 ID:phryJTlt0
高校なんて義務教育でもないし金取ってあのレベルやからな
既に破綻してるやろ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:29:21.93 ID:IR79G9nm0
ただやから学費減らす努力もせえへんようになるだろな
人員削減とか考えなくてもええし
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:31:22.30 ID:+IAb4ufW0
>>26
むしろ発達増えて人増やさなあかんやろ今
初婚年齢上がり続けてこのままやと初産年齢が高齢出産にもなりかねん
女だけやなくて男も40超えたら自閉率はねあがんのに
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:31:25.37 ID:L94J5nePd
国が税金で払うんやから責任は今まで通り発生するが
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:33:09.01 ID:oEtOZbRO0
高校無償化とラーメンハゲは受益者目線から労働者目線か全然別の話やんけ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:43:21.99 ID:XZ/L1oD60
税金から金が出るなら私立も半分公立やろ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/02(日) 11:44:22.28 ID:tX/7hJK/0
税金サービスなんだから
クオリティ求めすぎるなよって言い訳はできるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました