- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:07:33.58 ID:YyF9nIP900303
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:08:30.61 ID:1CagSSPL00303
上級にしか買えん
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:09:08.58 ID:oL/dXyrX00303
Xiaomiで23万ってどんな性能だよ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:09:13.25 ID:ySt1l9qQ00303
FeliCaは!?FeliCaはつくの!?🥺
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:29:16.98 ID:NXfkOZDq00303
>>4
ジャップのガラバゴスやめればいいだけ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:09:28.32 ID:SiSNuJo500303
けど買えば転売できるし、、、
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:09:37.82 ID:5n/3qL0v00303
円安自民党を夏の参議院選挙で駆逐しよう
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:10:37.55 ID:hq4QTRRq00303
カメラ目的なら流石にこの値段はほか行くだろ・・・
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:11:12.11 ID:Za21jkEX00303
洗濯機みたいやな
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:11:28.72 ID:HN1v6LQX00303
高すぎる
Xiaomiは利益5%しか取らないと宣言してるがどんだけコスト高いんだこれ
その割にはバッテリー5000mAh台だし120w充電未対応なのも不思議
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:12:08.08 ID:rhWjYVjF00303
ライカのカメラ別に買ったほうが良くなくない?
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:12:13.49 ID:MQRlCdqqH0303
ドラム洗濯機買えそうな値段🥺
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:12:31.79 ID:5mIjIWAT00303
イヤホンジャックもmicroSDもない
俺の1.5TBぶち込めない
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:13:28.72 ID:QQsy6Gao00303
ばかが
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:13:54.36 ID:HN1v6LQX00303
カメラにこだわってるハイエンドスマホがマイクロSDカードに対応してないのばっかなのも考えてみるととどうかと思う
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:13:59.64 ID:mxCqkQ6k00303
14ultra持ちだけどなんか変わってんのかしら
まあそもそも14ultraすら使いこなしてないんだけど
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:14:56.11 ID:hWPvcrcy00303
Xiaomiって高級路線に進んでるな、車も1400万円ぐらいだし
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:15:14.33 ID:aJq9aKwRr0303
カメラ性能と値段ばっかり上がってるけど23万払うならフルサイズの一眼買えるよな
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:23:55.59 ID:OYm+uikt00303
>>17
型落ちかローエンドのゴミみたいなやつしか買えないな
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:15:41.88 ID:hcH7MVpdd0303
中華Androidにその値段出すくらいならGalaxy買うだろ普通
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:17:31.65 ID:hKFob7fY00303
高すぎる
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:25:30.40 ID:ViBT62Be00303
悪夢の民主党なら半額で買えたのにね
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:25:40.50 ID:6w7y211SM0303
毎日触るものには妥協はするな
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:26:24.57 ID:peUOJd3q00303
SoC買って自作できるようにしたい
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:26:52.03 ID:e4M0ldheH0303
お前ら用には POCO X7 Proがあるだろ
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:28:41.39 ID:NXfkOZDq00303
poco4万なのに
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:28:56.80 ID:wiAENxD5r0303
高いなあ
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/23127PN0CG/15/DR
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:31:52.86 ID:rGhXGpOQM0303
高価なAndroid機とかいう矛盾した存在
金があるならiPhone
貧乏ならAndroid
っていう二極化した世の中で、高価なAndroid機のどこに需要があるというのか
まるで2000円のカップラーメン
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:33:46.84 ID:A3+JD3VJ00303
>>29
iPhoneも売れてるのは新型出たあとに値下げする型落ちばかりだろ
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:32:27.85 ID:vIFPT65X00303
たっけ
その分カメラ凄いんだろうけどさあ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/03(月) 12:34:53.72 ID:G+KS9HvW00303
67mmフィルター付けられるとか凄いね
ただそこまでするならミラーレスでいいのでは…
コメント