格安スーパー「トライアル」西友を買収へ

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:20:25.95 ID:1FLr4fB40

https://greta.5ch.net/

西友、格安店トライアルが買収へ 4000億円で優先交渉権

総合スーパー(GMS)の西友をディスカウント店大手のトライアルホールディングス(HD)が買収することが5日、わかった。米投資ファンドのKKRから優先交渉権を得た。買収額は4,000億円程度とみられる。トライアルは地方や郊外で培ったディスカウント店の知見を生かして西友を再建する。
i.imgur.com/Xhvx6x1.jpeg

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:21:17.09 ID:yEUQ0Mu50
会社自体までカカクヤスク
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:22:03.63 ID:YfkjoVWO0
楽天はどうなったん?
117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:53:12.35 ID:vI473piM0
>>4
ポイントシステムだけ置いて去っていった
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:22:04.60 ID:JYBXsVFVd
トライアル勢いあるな
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:23:45.63 ID:cEy1Atie0
西友でクレカが使えなくなるぞ!
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:24:01.95 ID:czkCIYDc0
東京にもトライアルが爆誕しまくるのか
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:24:54.65 ID:M5a7TQdj0
現金しか使えないのなんとかしろ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:25:55.86 ID:n3r6EXJ8M
西友はもはや高いだけのスーパーだったからこれで安くなれば
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:26:20.28 ID:oyA/quE80
イオンが良かった
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:26:41.07 ID:sIDHJy7QH
トライアルのコンビニってまだあるの?
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:27:06.83 ID:JYBXsVFVd
楽天ポイント導入してくれ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:27:10.61 ID:ezRAXxTA0
トライアルの寿司ってまじでまずいよな
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:27:19.94 ID:s8KmaSPBM
西友落ちすぎだろ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:27:26.19 ID:my1rw6A0H
マジで?
ドンキじゃなかったの?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:28:39.41 ID:6WyyYb360
トライアル最近高くなってきた
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:34:15.86 ID:sTDudQtj0
>>16
買収買収でしかも看板建て替え、レジ改修で費用かさんでるから商品値上げするしか無い
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:38:09.77 ID:m92h5/OyM
>>16
そうなんだ
じゃあ価値なしだな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:28:45.04 ID:Q6+OpbW80
イオンやドンキじゃなくてよかったな
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:29:12.31 ID:bhUaPIde0
西友で299円弁当が買えるようになる?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:29:33.47 ID:ImMo+ero0
だっせえ

なにやってんの西友

20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:29:40.88 ID:7hCA0K8f0
ドンキかと思ったらトライアルかよ
都内駅前のスーパーがトライアルになるのか
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:29:59.02 ID:QiFmDo5k0
楽天が買えよ
リアル店舗持つチャンス
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:32:28.43 ID:EVWJzMEJ0
>>21
いや買おうとして過半数取得したけどモバイルでクソ赤字出したからほとんど手放した
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:36:48.74 ID:QiFmDo5k0
>>34
おーう
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:30:13.43 ID:4O8X6bXMM
西友がトライアルになるなら大歓迎
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:30:21.65 ID:4qBoO1aX0
トライアルから西友になるのか
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:30:35.94 ID:17HqbpOX0
声優が安くなるならいいことだな
128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:55:37.59 ID:J/aIMXdS0
>>24
みくさんなら1万台ぐらい?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:30:59.35 ID:WRf5SzH90
地場のスーパー買収してトライアルスマートってのになったわ
クソ田舎なのにスーパーが集まっててちょっとした盛り上がりになってるわ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:31:11.44 ID:tANr5Lp00
トライアルはテーマパークだからな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:31:32.01 ID:sTDudQtj0
ロピアはヨーカ堂、トライアルは西友か
いずれはイオンに肩並べられるんだろうか
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:31:33.52 ID:e0y6Alze0
トライアルは一気に店舗増えるな
競合店も少ないから参入しやすかったんだろう
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:31:40.50 ID:a/kZ+gou0
スーパーもまた再編していくのか
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:31:56.08 ID:mz1xoznT0
西友そんな安いんだ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:32:07.88 ID:NjdfWvmH0
西武線沿線のイメージ悪くなるな
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:52:43.62 ID:hyBk5iGw0
>>32
もともと良くないからセーフ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:32:17.04 ID:6pqEw5D20
下剋上だ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:32:36.70 ID:sTDudQtj0
楽天の懐事情もありそうだな
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:32:47.36 ID:jRn8p6uO0
ここもロピアもクレカ使えないから嫌い
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:32:54.59 ID:tsGX/tPI0
なにが格安なの?ぜんぜん安くないんだが
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:33:35.49 ID:lYKwosujM
買収されても店舗は西友のままじゃないかな
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:33:38.16 ID:7hCA0K8f0
都内で電マ使えないのありえんからどうすんだろうね
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:36:47.48 ID:EVWJzMEJ0
トライアルと西友とでは業態が違うから全部を転換はしないと思う

>>40
さすがに西友ではそのまま使えるようにするだろ

41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:34:15.69 ID:EVWJzMEJ0
愛知だとイオン、ピアゴ(ドンキ)が多すぎるんでどちらかに買収されると萎えるところだった
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:34:46.64 ID:1I3befu60
トライアルもはや何も安くないけど、イオンが買うよりマシか
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:35:05.68 ID:NdH6Lgtw0
楽天西友って全然安く売らねえし楽天が嫌いになった
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:35:07.56 ID:wckPij/D0
イオンより良いけど楽天ポイントが使えなくなったらやだな
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:35:34.08 ID:EsPSjVIf0
トライアルに何の不満もないけど客がダッシュで入店して
一点だけつかんでダッシュで出ていく駅前スーパーにはどうなんだという気はする
人がそこに期待するのは品揃えとか安さではない
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:35:48.04 ID:KgYBIk51H
Edyどうすんの
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:35:57.09 ID:56lE4m6c0
近所に24時間営業の釣具屋が欲しいと思ってた所だ
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:36:00.50 ID:qSHz4B0q0
逆じゃないのかよ
時代だな~
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:37:04.56 ID:uxOjNWYx0
業務スーパーとかよりも安いけど
ここ3ヶ月くらい値上げが続いてるのが懸念材料だわ
2Lアイス559円が上がったら辛い
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:40:05.75 ID:u7L6FVB/M
>>52
近くのスーパーは200円くらい?だぞ
トライアルとかクッソ高くていくかちないな
情弱が行く場所だ
120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:53:54.51 ID:uxOjNWYx0
>>64
2Lアイスが200円で買えるスーパー?
店舗名言ってみ?
135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:57:52.76 ID:kHU75eYgM
>>120
ジョンソン&マリィ 某県の某市にある
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:40:37.61 ID:m92h5/OyM
>>52
業務スーパーの傍に西友ある所あるよな
125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:55:30.31 ID:tGFU82d90
>>52
数年前は399円だったな
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:37:07.17 ID:m92h5/OyM
>>1
近所にもトライアル出来るのか笑
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:37:17.93 ID:SDhUmxOc0
今の西友は高いからぜひトライアルで安くしてくれよ
あと税込表記でな
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:37:22.65 ID:bcR2qHKe0
365日24時間営業と楽天ポイントが維持されるなら
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:37:54.63 ID:Tvjuv4BL0
トライアル何回か買い物行ったけど安かろう悪かろうの印象しかないわ
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:38:01.69 ID:lYKwosujM
再建失敗したらトライアルごと潰れてしまうな
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:39:10.56 ID:4qBoO1aX0
>>57
どこのセブンだよ
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:38:35.65 ID:4NeUj1KX0
🌸トライアルは税込価格でこの安さ🌸
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:52:38.88 ID:GOnS4+QQ0
>>59
最近のトライアルは以前より値上げしてるの隠したいのか、税別表示はじめた
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:38:56.43 ID:mm4WoBCZ0
今の西友は何の魅力も無いからしゃーない
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:39:26.34 ID:ojSWDs9w0
チャージマニィからしかポイントつかなくなってからいってねーは

んなことしてるのここ以外見たことねーわ

63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:39:28.27 ID:ZSnQ+HAa0
皆様のお墨付きだけは助けてくれマジ
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:41:08.54 ID:EsPSjVIf0
>>63
ゴミ袋が好き
45リットルのやつ
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:42:16.83 ID:QiFmDo5k0
>>63
これがね気になる
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:43:22.02 ID:VHW7t0gP0
>>63
これ🥺無くなったら悲しい
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:40:26.18 ID:FBoLpaaY0
楽天になった途端、近隣のどの店よりも高くなったからな、
すぐ近くにドンキがあるし、利用してるのは若者がいなくて空いててる店が好きな奴だけだと思う。
トライアルなら安そうだし行くかな。
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:40:38.77 ID:cV4lcM2m0
トライアルじゃクレカ使えなくなっちゃうやん
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:40:40.29 ID:PLEns4sH0
西友で299円カツ丼が食べれるようになるぞ
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:40:45.80 ID:tsGX/tPI0
西友は24h営業だし物もそんなに高くないよ
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:41:42.50 ID:pcNZ6xQ90
トライアルってAIやデジタル化、電子化でコストカット上手く行ってる所なんだっけ?
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:53:08.37 ID:rhBeW+hOM
>>72
元がPOSシステム開発&電器屋だしな
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:41:50.54 ID:PLEns4sH0
エブリデイロープライスの頃が一番良かったな
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:41:59.37 ID:IGmz1Ece0
近所のユニーがドンキになった俺でもこれには同情する
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:42:07.78 ID:wV4K7O1+0
楽天ポイントのせいで他の店の3割くらい高いしゴミ
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:42:16.15 ID:RdfENU/Y0
これで竹の塚はイオンに占領されることなくなったな
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:42:50.06 ID:GwCy1WPh0
ワイ楽天西友民、憤怒激怒
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:43:02.38 ID:tsGX/tPI0
西友は立地良くて24h営業だから最も割安なスーパーかもしれん
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:43:18.66 ID:7aN168NR0
楽天になって終わったからな
車乗れない近所の年寄りが行く所
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:44:03.35 ID:wx3GXrT90
ドンキのPB製品がよかったのに
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:44:23.13 ID:uhe5QhhT0
近くにあるけどいいところが24時間営業しかない
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:44:36.62 ID:GwCy1WPh0
西友民だけど西友嫌いのお前らはどこ行ってるの
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:44:54.94 ID:xV5Dd23d0
ドンキだと思ってた
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:45:13.91 ID:pcNZ6xQ90
スーパーってロピアとかトライアルとかラムーとか
現金のみの方がコスト下げれるってのが面白いよな
システムコストやキャッシュフローの清算、振込、支払いディレイが無いから
そう考えるとキャッシュレス決済はコスト下げる努力しなきゃ広まらない
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:47:28.73 ID:7hCA0K8f0
>>86
しかし西友で現金オンリーだと客来なくなる
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:49:54.59 ID:m92h5/OyM
>>86
ネット通販と同じ問題だね
109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:52:03.44 ID:Of3+Xpcg0
>>86
トライアルは自社で決済システム作ってるぞ
決済会社の中抜きが酷くて自分で作った方がマシなんだろうな
122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:54:19.86 ID:wx3GXrT90
>>109
ヤオコーも電子マネーはヤオコー独自のしか使えないのはそれが理由か
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:52:59.79 ID:vq5B0CzY0
>>86
スマホやカード払いて結局売掛だからな
コストは掛かるうえ、現金が手に入るのは数カ月先というね
133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:57:16.08 ID:IxoRE3DU0
>>86
小売はいかに回転率を上げるかだからな
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:45:16.86 ID:tsGX/tPI0
コスモスなどのドラッグストアは薬剤師置かなきゃならないからなのか割高だね
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:45:39.91 ID:GwCy1WPh0
西友は近年セルフレジ投資して先週ソフトウェアアップデートかけてたから、この投資を捨てるはずはないと思うけど…
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:46:03.64 ID:wx3GXrT90
西友は日用品も24時間で買えたから実家近くだとインフラになってた
巡回バスが大幅減便になったタイミングで撤退されたから買い物難民が大量発生してたわ
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:46:08.08 ID:Qn/AkPqm0
勢いすごいよな
車の買い取りとか保険もやってるし
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:46:13.93 ID:sskUUB860
これは、買うと損するヤツ。
地方スーパーが無理しちゃったな
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:47:43.15 ID:/OfD256X0
全国規模でトライアル増えまくってね?
正月に青森の実家に行ったら、土着のスーパーがトライアルになってた
セルフレジで婆さん困ってた
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:48:08.43 ID:P/Dm+jWF0
いよいよ西友変わっちゃうのか
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:48:08.96 ID:Jz42nDh50
楽天に荒らされて大変なことになってたもんな
ここからライバルに勝って行けるかは分からんぞ
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:48:14.60 ID:nWmGvjsx0
すっかり中途半端な価格帯になったもんな
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:48:16.68 ID:abwwePF70
客層めちゃくちゃ悪いよね
夜中に子供連れがいたり お菓子コーナーにアイス放置されてたり
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:48:56.25 ID:OadBwEWg0
西友って立地が今の時代に合ってないんだよな
寂れた駅前とかの店舗は更地にして二束三文で売り払うつもりかな
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:49:00.81 ID:VYE2JoB10
駅前にトライアルが出来るのか
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:49:45.24 ID:pDdcM2k80
今売買審議中やぞw
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:50:29.79 ID:isaw1CIwH
西友とかたまにpaypayクーポン50%消化するだけにしか行かない
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:50:31.00 ID:SdwFZPP50
2010年頃から既にトライアルは外国人の客が沢山いた
今はどうなってんだろうな
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:50:44.59 ID:vq5B0CzY0
トライアルてお高いイメージしかないけど
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:51:51.77 ID:EheOzV1er
セイユウおわるのか
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:51:56.45 ID:7aN168NR0
南関東だが安いOKとエイビィが人気だな
客が多いと回転するから生鮮の鮮度も高い
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:52:01.64 ID:RYflA7scp
今の西友行ってるのは他に選択肢ない人くらいだろうが親が変わって以前みたいに活気が戻るといいけどね
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:52:02.36 ID:OIk9zwHQ0
トライアルって時価総額2300億か
それが4000億も出すのか
めっちゃ株刷って増資しそう
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:52:31.47 ID:LU0R/AdR0
トライアルは10年前は凄く安かったけど
今はイオンの感謝祭レベルの安さしかないぞ
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:52:57.64 ID:Ja/JQU0H0
トライアルって見たことない
オーケーやロピアより安いのかな
116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:53:09.79 ID:unC/O8rC0
おー
あの近所のクソボッタ西友がトライアルに変わるならありがたいな
西友は高いわ肉鮮魚野菜の品質最底辺だわでろくなもんじゃない
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:53:15.64 ID:zCej+3QX0
堤がスティービーワンダーに
テーマソングを歌わせたのにな
124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:54:58.03 ID:vq5B0CzY0
>>118
すげえな
1億円以上払ってんだろうな
119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:53:44.75 ID:tDOC2QPd0
ええやん
付近の住民もその方が喜ぶんちゃうか
121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:53:55.05 ID:GOnS4+QQ0
これで西友は楽天チェックから外れるのか?
123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:54:30.15 ID:bbvBrcy70
こういうの見ると2700億でめちゃコミ買った投資ファンドって効率良さそう
126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:55:34.55 ID:mOtdnP93d
俺っちの街の1店舗で24時間なんでも買える一生添い遂げたいし潰れてもらったら困る店
131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:57:07.01 ID:KfwTMhV10
>>126
トライアルになっても24時間営業だから安心して潰せるぞ!
132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:57:08.35 ID:vq5B0CzY0
>>126
もしかしたら近所かもしれん
127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:55:35.72 ID:Nqaz1Fvc0
トライアル株価低迷しとるやん
金あんのか
129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:56:04.39 ID:vq5B0CzY0
西武が優勝しても松崎しげるは流れなくなるのか
130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:56:50.45 ID:oCacWWZL0
西友落ちぶれすぎだろ
屋上のゲームコーナーが大好きだった
134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:57:52.02 ID:LU0R/AdR0
西友は中国四国地方には出店していないし
トライアルの出店が手薄な地域を西友が持っているから
戦略的には狙い目なのかな
136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:57:53.20 ID:VYE2JoB10
冷凍讃岐うどんと冷凍ミートボールを買うところ
137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:58:04.39 ID:B69uA11r0
西友は流浪の民になってるよな
数年でオーナーが変わる😩
138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:58:18.99 ID:unC/O8rC0
近所の24時間スーパーが西友しかなかった頃は仕方なく利用してたが
ラムーが出来てから一切行かなくなったな
139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:58:29.40 ID:P/Dm+jWF0
トライアルってホームセンターみたいな外観なんだな
140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:58:35.91 ID:sJapImeC0
トライアルは郊外型だから駅前の店舗は喉から手が出るほど欲しい
141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:58:59.98 ID:+OiDNMwG0
セイユウ、駅前にあって立地がいい以外取り柄がない
142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:59:14.33 ID:6lxZVVD00
長崎の西友はゆめマートに買われてサニーになってしまった
品物は変わってないけど
143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:59:38.16 ID:u7gKYj4O0
西友いつも売られてんな
たちんぼかよ
144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 13:59:48.66 ID:/OfD256X0
トライアルは増資懸念ありそうだから株は買わんとこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました