- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:32:56.68 ID:a5XUpfa60
うんち!w
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:33:42.02 ID:0JgM2A0B0
4ねば
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:34:06.46 ID:a5XUpfa60
>>2
やだよばーーーーーーーーーーーか
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:33:53.81 ID:a5XUpfa60
終わりだよ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:34:31.07 ID:vxFE/WJB0
祈りは届きましたか?
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:35:24.18 ID:a5XUpfa60
>>5
1次面接でお祈り9w
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:35:13.73 ID:ICFwEWih0
少なくない?
スタートが遅かったのか企業絞ってたのか知らないけどもっと受けないと派遣になるよ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:35:54.16 ID:a5XUpfa60
>>6
エントリー落ちはカウントしてない
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:36:16.70 ID:TZ9z9dcg0
ようやっとる
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:36:45.64 ID:a5XUpfa60
>>9
やってねえよばーーーーーーーーーーーか
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:36:58.55 ID:7raiZdXo0
ワイ17卒NNTやけど一緒に頑張ろうぜ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:37:30.72 ID:a5XUpfa60
>>11
さすがに終わってる
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:37:14.96 ID:a5XUpfa60
コミュ障過ぎて事前に用意した回答以外答えられないわ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:38:07.45 ID:ekVk7+N10
よく分からんけど、人気企業ばっか受けすぎちゃう?
本当に人手不足のとこなら落ちるわけないやろ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:39:04.41 ID:a5XUpfa60
>>15
大手全く受けとらんベンチャーで落ちとる
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:48:00.25 ID:Ju6bHOXF0
>>16
上場企業とかじゃなくていいからほどほどに大きい会社受けろ
むしろ小さいベンチャーの方が
意識高くて少数精鋭の人材を求めてくるのでハードルが高い
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:49:11.32 ID:a5XUpfa60
>>30
なるほど
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:39:20.61 ID:nfL+RM/X0
クソ雑魚やんw
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:39:39.07 ID:3at6kel80
ワイ40社は受けて2社しか受からんかったけど?
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:40:05.88 ID:a5XUpfa60
>>18
ようやっとる
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:41:40.28 ID:irf5XfSp0
ワイもお祈りされすぎてストレスのあまり興味無いけど内定くれたとこに行ったわ
そんで言えるのは就活は妥協せん方がええぞ
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:42:24.27 ID:a5XUpfa60
>>20
ワイが妥協とか言える立場やない
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:41:53.79 ID:a5XUpfa60
派遣だけは嫌やわ
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:44:11.01 ID:WNplpUT30
9社も受けられる体力はどこかで評価されるはず
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:44:28.14 ID:a5XUpfa60
>>23
みんなそんなもんやないの?
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:46:30.51 ID:ys8g6R1P0
人手不足とか言ってんのなんG民の多い底辺職だけなんで
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:47:14.19 ID:a5XUpfa60
>>27
介護とか?
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:47:06.99 ID:jKIBbVHr0
4月から本番だろ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:49:52.61 ID:a43gSaNZ0
建設小売飲食介護倉庫物流農業漁業林業が君を待ってる
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:51:26.53 ID:a5XUpfa60
>>32
イヤッ
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:52:16.14 ID:y2NDwdPa0
文系職でこれから成長期待できる業界教えてくれや
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:53:54.05 ID:a43gSaNZ0
イッチみたいなプライド高いと底辺職で働きたくないよな
昔のワイみたい
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:55:02.39 ID:a5XUpfa60
>>35
いや大学行ってそこは嫌だわ
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:56:43.26 ID:a43gSaNZ0
>>36
家が金持ちもしくは生活保護でもいいならええけど
そのうち今見下してる職業すら就職できなくなる
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:56:35.29 ID:r1F5XAPE0
売り手市場なのに無能すぎるやろ
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/05(水) 15:57:28.18 ID:il3DPtHf0
ハイパー売り手市場なのに察するわ
コメント