
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:39:21.36 ID:+oc+IZWC0
部屋が広くなるし
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:41:19.22 ID:UtEQkJn+H
- マジこれ、引っ越し楽だし、余り物持たないようにしてる。
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:41:48.00 ID:+E7pze6K0
- 物を持つと管理が大変
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:41:57.34 ID:qyfvjFNA0
- 多くていいものは貯金くらいだよ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:43:19.75 ID:8ttdbocr0
- 買うより捨てる方が圧倒的に面倒だしな
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:43:58.81 ID:ybieMFMv0
- 物減らせるヤツは元々そんなに物増やさない
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:44:15.02 ID:Bz7BTbTE0
- 物は充分吟味して本当に必要な物を買うだけでも違うな
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:46:03.86 ID:8uEBqcNO0
- 本当にな
ホテルとかでも少ない荷物で困らんしな - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:47:23.16 ID:L0IpYpeR0
- 脳を使う部分も整理されるし良いんじゃないの
把握しないといけない部分多いとしんどいよ - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:48:34.04 ID:QrAgnvaD0
- ミニマリストを自称してる奴って他人に強制してくるというか「まだそこなんですかw」的な冷笑が含んだ話し方してくる奴が多いから嫌い
一時の糖質制限勢みたいな
勝手にやってる分にはどうでもいいけど - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:49:12.49 ID:IGfahEIqd
- >>11
どういう界隈に居ればそんなヤツと会えるんだ? - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/10(月) 02:22:39.44 ID:j69pCsBW0
- >>12
横レスだけど
類似として酒飲みの下戸に対して見下すような発言、車好きの価格帯低い車に乗ってる人を見下すような発言はよくあると思うな
ミニマリストを公言するのとは出会った事ないけど - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:50:35.93 ID:KiGxFL4Y0
- あんまり使わない物でも愛着がわくというか捨て辛くなるよね🥺
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 20:56:41.10 ID:1/ZvzQnNM
- 家も狭くて済む
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 21:04:29.97 ID:S0vdOF6Ea
- 俺は引っ越し多いからミニマリスト的になってるけど
そうでないなら別にどうでもいいんじゃないか? - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 21:12:22.61 ID:+MrmPzdp0
- 捨てるとき面倒なものは買わないようにする
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 21:26:17.72 ID:0yFn415K0
- 服はジョブズスタイルで同じセットにするのが楽そうだがそれ探すの大変だわ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 21:27:34.48 ID:yWjYmg+a0
- 服は旅行カバンに収まるだけでいいからな
旅行行くくらいの荷物が所有物の全てでいい - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 21:31:09.24 ID:ogSL7mMc0
- 廃棄コストもかかるし環境にも悪いから吟味して買ったほうがいいよね
物より旅行とかに金を使ったほうが快適でいいわ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/09(日) 23:45:18.33 ID:j3oqb9mS0
- 捨てにくいものは買わないことを念頭に置いた買い物になる
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/10(月) 02:30:50.62 ID:vhF+Ln3zM
- これはガチのマジでそうだよ
物が多いとそれだけで精神的、肉体的、経済的に摩耗するシンプルにしたらあらゆる事がシンプルで楽になるから
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/10(月) 02:43:29.49 ID:GsFWQJBS0
- 減らしたくないのに勝手に減ってく髪のミステリー
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/10(月) 02:48:28.14 ID:bck9/9Gy0
- でも10億円渡したら爆買いするでしょ
そういう事よ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/10(月) 03:10:30.85 ID:vhF+Ln3zM
- しないしない
本当の金持ち程物が少ない
貧乏人は将来の不安から物を溜め込む
スーパーの袋とかホテルのアメニティとか持ち帰ってゴチャゴチャさせてる - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/10(月) 03:49:49.75 ID:SWitFDRW0
- 説明書とか契約書とか支払い終わった証明書とか捨てたいけど怖くなっちゃう
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/10(月) 03:53:23.29 ID:vhF+Ln3zM
- >>28
紙類は全部捨てがミニマリスト的
怪しいのは写真撮影俺は保証なんて殆ど受けたこと無いから買った瞬間に捨ててる
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/10(月) 04:44:51.68 ID:hXndDPQ40
- ミニマリストじゃなくて、欲しいものがないんだよなぁ単純に。
欲しいと思ったときに買える衝動がないというか、後々の飽きることを考えてしまう。
だから欲しいと思ったときは写真だけ撮影して1~2か月経っても欲しかったら買うようにしてるな
コメント