
CDレンタル料金が未だに300円とか、もう時代遅れすぎだろこれ適正価格は1枚50円だと思う。

- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:51:54.71 ID:3rboaFIs0
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:52:22.27 ID:lPZOQhvF0
- 盗めばタダでは?🤔
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:52:36.06 ID:SzLjGBFS0
- まだあるんだ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:53:15.64 ID:1pvS9zP80
- 昔使ってた頃は100円で借りれた気がするが…新作で200円とかだった気がするけどあまり覚えてない
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:54:01.83 ID:1mPtCfkj0
- え、店がまだあるの?
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:54:57.84 ID:lz5Lc2QuM
- 最後にCD借りたのいつだったか
10年借りてないまである - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:00:37.22 ID:SNVJsoi+0
- >>8
わいは20年くらい前やな - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:55:36.08 ID:p89i3kfl0
- レコード買うよりCDレンタルの方が化石の時代でしょ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:55:39.85 ID:iVLvS3NZ0
- だから滅びた
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:55:44.07 ID:dG8fxPEZ0
- お前ら最後に買ったCD何?
俺は人間活動から復帰した宇多田ヒカルのアルバムが最後 - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:57:36.11 ID:1pvS9zP80
- >>11
何だったかな…たぶんyukiのアルバムだったと思う - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:59:30.66 ID:iVLvS3NZ0
- >>11
ClariSのなんか - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:02:22.04 ID:fZsbSV190
- >>11
化物語のサントラ
去年だけど - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:08:55.06 ID:x2mM/wp20
- >>11
小澤征爾のウィーンフィルのCDかなぁ… - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:09:02.38 ID:MxAyeDdjr
- >>11
戦国乙女サントラ - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:17:00.40 ID:DcarKUMD0
- >>11
チケット申し込みのために今日だわ
もうCD以外に付けて欲しい - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:56:08.62 ID:HIa6J6dQ0
- むしろ誰が借りてんだよって思う
サブスク入れない貧民か? - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:08:42.17 ID:IUNmd8u10
- >>12
音質に耐えられないから CD借りてるよ
でももうオワコンだから店に在庫がないんだよな - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:56:18.32 ID:n7cnOLB00
- Amazonmusic Unlimitedなら聴き放題で500円
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:56:27.49 ID:nhW7oEpy0
- しかも1泊2日て
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:57:01.84 ID:ZeLWw2SQM
- 需要がないから高く設定するしかないんだよ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:57:17.42 ID:bNTOym+l0
- トレマーズ見たいなと思ったらアマプラ440とかアホか
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:57:17.62 ID:3JBNs1OZH
- Spotifyで聞けよとなるわな
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:57:27.24 ID:sHHzcTHN0
- >>1
レンタル料金表を見るとか何年ぶりだろうか - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:57:32.52 ID:7Pm5JbjL0
- CD持ち歩くとか罰ゲームやん
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:58:25.35 ID:pQJkfasM0
- コピーすら出来ないんだろ?何が目的で借りるんだろう
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:01:31.19 ID:fZsbSV190
- >>21
コピーできなきゃ誰も借りないよ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:58:28.15 ID:kIQzJ1lL0
- まあCDからFLACにした方が音質いいから需要も理由も分かる
レコードみたいなもん買ってるやつの方が理解できん アホくさいよマジで - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:58:33.15 ID:AXVKAGXC0
- 昔のレンタルビデオは定価の一割だったよ
カスラックが五月蝿いんだろ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:58:34.16 ID:9CAlK/rHH
- 利用者少ないほど高くなるもんだよ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:58:43.31 ID:Ane960bg0
- 自分でリミックス作るのが趣味だから未だにCDレンタル使ってる
ゲオ宅配レンタルいつもお世話になっています - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:59:02.23 ID:Dz7sR0HSd
- ひさしぶりにCD聞いてみるとサブスクデジタルbluetoothヘッドホンより圧倒的に音が良くてびびるけどな
サブスクのどこが悪いのかは分からないけど - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:08:18.74 ID:2r4CStyq0
- >>26
音域がクリアだよね
低音とかはごちゃついてるし高音は圧が少ない感じ
サブスクで気になった音源をCDやヴァイナルで買うってのが正しいのだけどもうサブスクで慣れちゃったわ - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:59:08.30 ID:9nrugHJf0
- CD自体10年くらい触ってない
金だして聞くほど音楽に興味がなくなってしまった - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 21:59:13.64 ID:eRR+NsK30
- 「サブスクは嫌だけどダウンロードするのは割高」って層にはまだ需要あるんじゃないか?
CDから取り込めばダウンロードより安いもんな - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:00:32.98 ID:xcvUEyt80
- 親父が新車買ったけど今時CDプレイヤーなんて付いてないから
オプションで高い金出して付けてた
こういう層に需要あるんじゃない? - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:00:45.93 ID:1pvS9zP80
- 正直Spotify使いだしてからCD買わなくなったな、月1000円で無限に新作聴けるしもはやCD買う必要感じないんだよ
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:03:47.98 ID:XTMZTq3I0
- >>32
俺が好きな八十八ヶ所巡礼や、ハイロウズ、クロマニヨンズはサブスクに無いんだよ。 - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:07:06.62 ID:1pvS9zP80
- >>38
Spotifyで配信来てないのはようつべミュージック使えばだいたいあるよ - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:03:56.61 ID:r0oLw/OV0
- >>32
年に12000円分以上のCDを買うのならお得だがな俺は限られた曲を繰り返し聴くタイプなんでサブスクはあかんわ
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:06:01.48 ID:1pvS9zP80
- >>39
毎月アルバム2枚とか買ってたからな、元はとれすぎてるんだよ
知らない曲もオススメでくるからはかどるぞ - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:01:15.24 ID:AzbNz1eM0
- CD借りてたワクワク感
昔はよかった - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:01:18.13 ID:kIQzJ1lL0
- CDなあ
割れで済ましてたから借りたことないや
いい時代だったよ - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:03:40.63 ID:2r4CStyq0
- すまん50円の価値もない
洋楽とか一年遅れだし、、、そういえば今更サブリナカーペンターのエスプレッソをドラマ主題歌に使う国があるらしいな
tasteくらいにしとけよ何周遅れやねん - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:04:57.94 ID:cU2qh7Dq0
- CDってまだあるのか
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:05:53.59 ID:OGYCHKri0
- アルバム300円てちょーやすくね
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:08:17.47 ID:DOrWCHma0
- ダウンロード1曲300円とかだろ😡
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:08:34.45 ID:MxAyeDdjr
- MDに録音してな
意味もなくタイトルコンポで打ち込むの大変だったわ - 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:12:18.72 ID:qDbCxt6F0
- もう近所にあったレンタル屋なくなっちゃったよ・・・
TSUTAYAとゲオぐらいしかないだろ
あるのか? - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:15:56.69 ID:lQ/fft2+0
- >>50
TSUTAYAはなくなったわ - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/26(水) 22:13:28.55 ID:Hao7DIU40
- 骨董品集めかよ😯
コメント