
今売ってる10万円以下のスマホを全て駆逐してしまうコスパ最強Androidが発売される


- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:44:14.68 ID:WhRKA9Cq0
- POCO F7 Ultra
ディスプレイ:リフレッシュレート120Hz表示対応、6.67インチ(3200×1440、526PPI)2K OLEDディスプレイ有機EL
プロセッサ:Snapdragon 8 Elite
RAMROM:12GB RAM/256GB ROM 16GB RAM/512GB ROM
背面カメラ:5000万画素メイン、5000万画素超広角、3200万画素望遠
前面カメラ:3200万画素
バッテリー:120W急速充電対応5200mAh
寸法重量:160.26×74.95×8.39mm、212g
その他:IP68の防水防じん対応 - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:44:56.74 ID:WhRKA9Cq0
- えー、はっきり言って最強です
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:59:45.88 ID:PP4YF2eAM
- >>2
Xiaomiはなあ - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:45:32.96 ID:vocIUSC80
- いくらなん?
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:47:43.19 ID:WhRKA9Cq0
- >>3
99800円や - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:47:56.55 ID:vocIUSC80
- >>5
高い - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:49:09.87 ID:WhRKA9Cq0
- >>6
スペックの割には安いで
これの一つ下にF7PROもあってそっちは69800円や - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:52:04.15 ID:dplDlH+G0
- >>5
高すぎ
4万でも悩むレベル - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:47:22.65 ID:WhRKA9Cq0
- ドラゴンボールで例えたら今売ってる10万円以下のスマホがナメック編の神と同化したピッコロならこのスマホはスーパーサイヤ人4のベジータぐらいの実力差がある
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:49:02.52 ID:Y/FOtY+K0
- ゲームやるスペックいらんからバッテリーしっかりしててカメラだけまともなスマホ5万で出してくれや
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:49:54.77 ID:MkjMztpb0
- >>7
カメラは諦めろ
デジカメ買った方が幸せになれるで - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:51:00.37 ID:ASaSmyrM0
- >>7
レンズの幅と長さがね - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:55:35.33 ID:WhRKA9Cq0
- >>7
xiaomi14tがええでライカ監修カメラで5000バッテリー積んでる>>9
液晶ディスプレイでええならmoto g64やな - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:55:37.13 ID:urmaQFOu0
- >>7
何撮るんや - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:57:52.61 ID:ASaSmyrM0
- >>19
なんとなくで来たハイキングコースや散歩道で撮りたくなるシーンに遭遇することってあるやん - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 09:00:43.76 ID:MkjMztpb0
- >>24
センサーサイズないと暗くなるの確定でISO感度上げてノイズ乗りまくるしスマホに求めちゃいけない領域かどうかやね
最近の勝手に編集されてて綺麗に見せるスマホカメラがええなら別やけど - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 09:02:31.87 ID:ASaSmyrM0
- >>31
今のiPhoneで撮るとピントの合ってる範囲が異常に広い画像になってほんまおもろいよな
違和感しかない - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:49:21.30 ID:MkjMztpb0
- ゲームやらんし3万までで頼むわ
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:50:26.03 ID:ASaSmyrM0
- 絶対ガラスか防水かバッテリーの品質か組み立て工程がクソだわ
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:57:36.35 ID:WhRKA9Cq0
- >>11
スピーカーは削ってる
あとはわからへん - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:50:52.27 ID:csjVUTFX0
- オンボロイドに99800円
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:51:22.36 ID:1eyabpap0
- 電池持ちはヤバいらしいが性能全振りだからしゃーないか
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:59:14.82 ID:WhRKA9Cq0
- >>14
それでもバッテリー5200積んどるし性能は最強やからな - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:52:21.38 ID:ey1EFxPI0
- そもそもスマホでやるゲームなんて今どきの格安スマホならなんの問題もない
格安スマホでも一昔のゲーミングPCくらいのスペックあるし
ワイルズなんてスマホでやることないからな - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 09:00:42.91 ID:WhRKA9Cq0
- >>16
このスマホならワイルズ最高画質でヌルヌル動くで
あとオープンワールドのゼルダの伝説も出来る - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:54:03.15 ID:rj3H5WfO0
- 中華のってUI糞なんだろ?
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:56:40.59 ID:ASaSmyrM0
- >>17
つーかなにかとバグがついてる
Androidスマホ出してるところはどこもそこにコスト吸われとる
中華はそこをろくにやらんから安い - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:56:03.42 ID:t8ICZpgrr
- iPhone15が一括で6万で買えるのに
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:56:26.69 ID:aa5JHVBea
- 発火や爆発率上がったってことか?
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:58:12.02 ID:Urr5r4w60
- Xiaomiに10万は出せない
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 09:03:32.35 ID:WhRKA9Cq0
- >>25
10万出さなくてええ99800円や - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:58:36.34 ID:YfU3/J6X0
- ガンダムで例えてくれ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/29(土) 08:59:24.71 ID:ASaSmyrM0
- >>26
見切り発車で量産されてるヅダ
コメント