「普通の人生」を送る難易度がまじで高すぎる件、こんなの人生1周目で送るの無理だろ

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:08:59.51 ID:7cJhA+Ug0


https://introduction.expo2025-myaku-pe.com/attention/

両親健在の普通の家庭に生まれ障害など持たずにちゃんと成長する

小中高といじめられず不登校にもならずにそれなりに勉強してそれなりの大学に進学

大学ではそこそこ楽しんでそこそこの企業に就職してそこそこの年収を得る  

そこそこのパートナーと結婚してそこそこ幸せな家庭を築く
セコセコ貯金して30代後半にはマイホーム購入
子供も2~3人生んで養うために病気もせず頑張って働く

子供をちゃんとした大学に入れるまで育て上げ成人になるまで見守る

定年まで不況リストラなどを乗り越え老後はボケたり大病を患ったりせず孫の誕生を見守り平均寿命を迎えて死亡

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:09:27.01
意味のない人生だよw
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:09:44.84 ID:ROUv7O6Z0
普通どっかでつまづくよな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:10:17.83 ID:Oiu0IOsU0
中学で怠けて勉強しなかったらもうその時点で詰みだしな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:18:36.30 ID:9odKdLCp0
>>5
一度レールを外れたら、二度と戻れない。それがこの社会の冷酷な現実だ。だが、そこで全てが終わると決めつけるのは、あまりにも早計だろう。たとえ遠回りになろうとも、自分の足で立ち上がり、別の道を探す強さを持つ人間もいる。

才能がないから、努力できない。そうかもしれない。だが、その才能の芽を摘んだのは、本当にそいつ自身の責任だけなのか?社会全体の問題として捉えるべきじゃないのか?

まあ、そんなことを言っても、世の中は変わらないだろうな。結局、自分の身は自分で守るしかないんだ。それが、このハードな世界のルールだ。

32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:19:49.99 ID:In5Chgxy0
>>5
大学は高卒か大検取っていれば何歳からでも行ける
極論言えば20代は働いて30代で勉強に目覚めて40歳で東大目指すとかでもアリ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:21:31.07 ID:WMJtYRvd0
>>32
それは実家が金持ちじゃないとほぼ無理
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:25:51.96
>>37
無理とか言ってんのは甘え。

できない理由を考えるのではなく。

6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:10:27.50 ID:cdGm2tou0
生まれてこないのが一番の幸せ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:11:01.02 ID:u7G9XO0m0
生まれた家庭が底辺家庭ならもう詰みだし
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:11:54.38 ID:EPPgVen70
俺ならとにかく毎日三食と一人暮らしできる金がもらえればいいけど
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:12:32.55 ID:c5L+9jDJ0
平均以上ってものすごい難易度高いんだよ
ほとんどはゴミ底辺だから
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:12:51.03 ID:pk5YPuge0
でも最終手段として生活保護が用意されてるから
チャレンジできる国だとは思うわ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:13:09.91 ID:A8sZtugR0
>>1
「普通」の定義が「創作等で美化されたアッパーミドル層」でしかなくて笑える
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:13:44.88 ID:JNHg+Mbw0
今までなにもかも間違えてきた周りの奴ら頭良すぎ要領よすぎ
実は二週目3週目だろ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:13:50.47
 
  もう平均的な生き方じゃなくって、“中央値”的な生き方を目指せよ。

 

14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:13:58.66 ID:mLkZs9+Z0
どっかで人生は7周あって、後半の方がハードモードで
7周終えると仏になれるみたいなの聞いた
俺は仏になり損ねて20周ぐらいしてるのか?
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:14:24.57 ID:JLB/UJBl0
昭和は弱者男性も弱者女性も結婚して子供作るのが当たり前だからそういう方向性での淘汰圧が働いてはいないわな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:14:26.37 ID:GfRr+cWM0
すごい わかる まず交際が無理だし 就職も無理だし 結婚も無理だし出産も無理だし 子育ても無理だし 無理なことだらけ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:14:51.86 ID:9odKdLCp0
>>1
子供を育て上げ、老後を迎える。平穏な日々を願うのは当然だが、人生は容赦ない。ボケもすれば、大病もする。最後まで自分の足で立てる人間なんて、ほんの一握りだ。

孫の顔を見て、平均寿命で幕を閉じる。まるで映画のラストシーンみたいだが、そんな結末を迎えられる人間がどれだけいる?

「普通」という名の幻想を追い求めるのは勝手だ。だがな、現実はもっと複雑で、残酷だ。人生は一度きり。思い通りにならないことばかりだ。それを理解した上で、それでも前に進むしかないんだ。それが、生きるってことだろう。

45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:33:17.62 ID:DZAcpwGor
>>18
たまには雅なこと 言うじゃないか
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:14:53.44 ID:J/xr2syl0
普通という名の完璧を求められる今の時代ハッタショに生まれたらガチで詰むもんな…親が金持ちなら話は別だけど
誰からも好かれず生活保護で孤独死ルートしかない
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:15:44.40 ID:hUMqwWC50
大学入ったのにサークルにも入らず当然の如くボッチ化し、それで大学にも足が遠のいて欠席増えて留年してついには中退して自ら人生捨てたわ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:16:26.76 ID:NORpAp6f0
だいたい漫画とかドラマのイメージからの「普通」なんだろうけど普通の人生送ってる登場人物で普通の家柄ってなかなかないよな
結局は生まれなんだわ
寧ろ漫画やドラマですら家柄や血筋に恵まれなかった奴は底辺這いつくばってるしな
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:16:54.49 ID:AZCztY7U0
ノーミスってことだから
完璧な人生だな
親ガチャ普通以上、障害なし、大きい事故や病気なしって運良くないと無理だし
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:17:29.50 ID:x8aJD5Gf0
めっちゃ普通やな
俺も無理やったけど
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:18:26.95 ID:EVUNf/J+0
10年前くらいにはごく一般的な普通の人生って言われてたのに今やそれが勝ち組の人生ってのは悲しいね
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:18:39.69 ID:gdYO/f010
利き手矯正で脳みそ壊れて吃音になって人生どん底だわ
親ガチャ成功した人が羨ましい
左利きのままのびのび育てられた人が羨ましい
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:18:44.34 ID:PGQUVreh0
学生時代に少しだけ努力して公務員になるだけでいいのに。
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:19:00.65 ID:R8Cfj/0f0
まず身長で足切りされるからな
かなり優しいたぬかな基準ですら170cm
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:19:45.00 ID:VH7w1qkyM
チンポのデカさも大事だし
短小包茎早漏だと終わり
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:20:03.54 ID:NWEvmIbj0
クラスのカースト上位しか幸せになれない
あとは全員奴隷
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:20:49.14 ID:0s3GUtsG0
昔はお見合いを利用してまで結婚したいと思ってたけど、
自分に子供ができたところで資本家にこき使われる低賃金労働者を再生産するだけだって気づいてから結婚願望無くなった
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:21:16.33 ID:SZgpvVVx0
2周目とかないから
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:21:18.47 ID:wbM7xkUL0
そんな必要あるのか!?
水汲みも必要なく、起きる時間も自由で、寝る時間も自由で、好きな時に食事を好きなだけ取ることが出来、汎ゆる娯楽がインターネットで無料提供され、免疫機能が心配に成るほど清潔で、体温調節が不要なレベルで快適な空間を獲得している。
この様な生活は、汎ゆる歴史の汎ゆる王族や権力者でも確実にしたことがない。
それは今現在の王族や権力者をも含む。
確かに、好きな時に自家用ジェットで好きな場所に行くなんてことは貧乏人にはできないが、彼らは時間に拘束され、生活を監視され、世継ぎの為のセクロスさえも強要される。
底辺の自由で怠惰な生活は、今現在の王族や権力者でも経験できない。
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:23:08.84 ID:UIEudZIj0
お前発達障害だよな
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:25:14.99 ID:x8aJD5Gf0
>>38
俺もちょいちょいやらかすからなんかそんな気がするし息子も俺そっくりで幼稚園でもあたおか問題児やし遺伝ってあるんやろか?
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:25:43.73 ID:jXlGUKHo0
子供いて定年迎えても、熟年離婚あるからな
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:28:31.90 ID:MwVyWivO0
生まれのその負
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:29:12.46 ID:AQRhqs3B0
元々子供嫌いだし、幼少期に親に虐待されたトラウマがあるから結婚願望はないし生涯独身は大前提
その一方で学歴コンプはあるから、結婚しない・子供を持たない分の浮いたカネで大学には行き直したい
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/03(木) 20:32:00.00 ID:C1VX9dAH0
昭和の人生すごろくと言うやつか
平成の人たちは脱落者多数の

コメント

タイトルとURLをコピーしました