
ファミリーマート「手数料払いたくないから現金かファミペイ決済を使ってください🙇」


- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:29:23.08 ID:3iH2TOF/M
https://www.fnn.jp/articles/-/856881
キャッシュレス決済は店舗手数料負担が極めて大きくなっております- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:30:06.01 ID:3iH2TOF/M
- s://pbs.twimg.com/media/Gl9DmQ0aAAAmPCg.jpg
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:47:50.98 ID:sJDVXpEQ0
- >>2
これ店主って言ってるのは建前で、本部の方針なの? - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:30:25.43 ID:3iH2TOF/M
- s://i.imgur.com/RUP7p3j.jpg
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:30:36.96 ID:0lVyQtBX0
- 3%とかもっていかれるんだっけ?
まあきついだろうな - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:30:39.96 ID:8d6rk89c0
- ビンに溜め込んだ1円玉が1000枚くらいあるんだけどそれで払ってええか?
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:40:20.43 ID:GZZVJEzn0
- >>5
ン拒否するゥ - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:49:17.38 ID:FZVF8Lpx0
- >>5
硬貨の枚数制限されてる支払い機もあるからな - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:31:14.69 ID:7WGZBIZw0
- じゃあやめたらいいじゃない
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:31:16.83 ID:ZYs4vXy80
- そもそもファミマって何?
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:31:32.70 ID:+Ffg+pRf0
- ポイント貯めたいんでクレカ💳で🙄
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:35:57.89 ID:E17nDYoZ0
- >>8
ポイント貯めたいならもっと考えなよ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:31:55.68 ID:n/BFszLY0
- うるせぇ
それなら潰れても構わんよ - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:32:11.55 ID:i0LhJi3WH
- じゃあクレカやsuicaやQRやめればいいだけだろ
意味不明すぎる。客に同情求めるなよ - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:32:13.50 ID:yQUrnbLl0
- 逆に原則キャッシュレスにしろ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:32:35.55 ID:1xVBuJBM0
- コンビニは利便性に全振りしてナンボだろ、コスモスみたいな事言ってんじゃないよ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:32:42.55 ID:z7OIGCx80
- ふるさと納税でコーヒー回数券やってんだよな…やろうかな
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:33:23.13 ID:PHOMBogt0
- 何回同じスレたててんだよ障がい者か
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:33:27.71 ID:7G9P3YUm0
- お互い自分の利益を最大化することだけを考えるに決まってるやん
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:34:22.56 ID:kXnYXMDd0
- OKストア方式で現金とファミペイだけ値引き方式にしたら契約違反なんだっけ?
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:34:59.46 ID:n/BFszLY0
- 儲かると思ってフランチャイズ始めたんだろ?
思うように儲からなくても自己責任だろ
客には経営なんて関係ない - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:35:39.57 ID:yDFRUD1U0
- 使用者負担でいいぞ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:36:10.01 ID:5H65eBjT0
- 一番手数料高いの使いたいなあ
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:37:26.28 ID:kXnYXMDd0
- >>20
Suica一番手数料高かったと思う - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:37:12.46 ID:qHPNPOse0
- そんならセルフレジとレジ袋有料化やめろや
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:37:21.38 ID:4NewQ/7d0
- 葬式に行く服装教えて下さい🙇♀♀♂
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:38:22.33 ID:avFk/4ug0
- 手数料取りすぎだわな
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:38:41.25 ID:D4CXOgTj0
- 客にせがむような行為は逆効果だと思うんだけどなあ
行動経済学的にも「人の不幸は蜜の味」は立証されてるし
ファミペイ使うメリットを上げるほかないでしょ - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:40:12.52 ID:aLKU+eRy0
- JCB攻撃だ!
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:41:37.08 ID:EeKN/X1u0
- むしろ一番手数料高いのをつかいたい
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:42:08.27 ID:k2Fe3W2S0
- やはり現金、現金はすべてを解決する
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:42:31.90 ID:jK+7ZBYW0
- 前から疑問だけど
外資に持ってかれるなら国産のやつで1%くらいの手数料のsuicaみたいの作ってさ
全部それにしたらいいのに、なんでやらんの? - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:45:09.00 ID:E17nDYoZ0
- >>30
国がやってんのは現金じゃないの?
キャッシュレスは自由競争でいいしその中で淘汰されてくのが正しい流れでしょ - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:46:46.27 ID:UApNG1aI0
- >>30
試算出させても中抜き前提の数字みせられて無理ってなってそうな気がする - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:50:15.13 ID:sJDVXpEQ0
- >>30
suicaが一番許せんは、JRだろ
民間と公務員の悪い所を合わせ持ってる - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:42:47.84 ID:/D4LtEEm0
- そもそもファミマに行かなくなったわ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:43:32.59 ID:UZlU7rFR0
- 客の善意に漬け込んでファミペイに誘導しているだけ
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:44:53.83 ID:tadY425wM
- おにぎりの手前取りポップもそうだけど客のせいにするようなやり口は悪手だと思うわ
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:53:01.74 ID:XUV2FjFY0
- >>33
手前取りPOPはセブンとローソンは廃棄削減のためと書いてるけど
ファミマはSDGs取組のためby経産省と書いてるよな
日頃から税金にたかるゴミ企業のやり口 - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:56:38.13 ID:sJDVXpEQ0
- >>33,48
客のせいだバカ - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:45:41.98 ID:OTCwuEQi0
- 商売って客に負担求めたらダメだよね
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:46:34.85 ID:JiOPkVgDa
- ファミペイのインセンティブを上げろよ
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:46:39.33
- スイカ一択
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:47:09.51 ID:2+CO6UPvH
- ぼくはいつもニコニコ現金払い
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:47:11.89 ID:Kx3Ug3CJ0
- 定価で売ってるんだしそのくらい被れや
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:48:23.14 ID:mkCwQCg30
- 安いスーパーとかが言ってるなら
仕方ねえなってなるけどファミマかよ - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:50:03.18 ID:XUV2FjFY0
- それから車はビッグモーターあらためWeCARsでお願いします
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:51:39.24 ID:i2gzLCo00
- タバコ止めたらコンビニ行かなくなった
多分月1しか行ってない - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:51:44.57 ID:tadY425wM
- 企業負担ゼロの自民ペイ作れやと思ったけど逆に謎の使途不明金とられそう
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:54:18.98 ID:mKwMHpbe0
- 大変やな頑張ってなと思いながらd払い
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:55:19.06 ID:DgXcoocR0
- ザ・ジャップのめんどくせーコンビニだな
一番近いのがファミマだけど蜜墨使う為にセブン行くわ - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:55:35.78 ID:4Y5mzOCY0
- 15年位ファミマでは一貫して交通系のICOCAばっかり使ってきた
でもスーパーやドラッグストアよりもともとずっと割高料金取ってるわけだし。。 - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:55:57.77 ID:TKoQQDcG0
- 手数料なんて屁でもないだろビッグモーター伊藤忠
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:55:59.87 ID:Xikzl12Z0
- セブンペイは自爆してPayPayと連携する形になったけど結果オーライだな
- 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:59:04.61 ID:z1QURnxo0
- 購買履歴を含んだ個人情報と引き換えにカスみたいなポイント欲しくないからアルミホイルの帽子被りながらニコニコ現金払い
もうすぐ法改正でそうゆう情報がAIの学習データとして供されるようになるから価値上がるしな(´・ω・`) - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/13(日) 22:59:37.34 ID:aHtaB02Y0
- 手数料っていうけど電子マネー使えなかったらそもそも行かないから0円なんだよな
欲出してもっと稼ぎたいだけだろw
電子マネー利用されて潰れるなら潰れてみろよ
手数料より夜間閉店と廃棄無くせば余裕で売り上げ出せるだろ
コメント