
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 20:55:17.66 ID:FQC59KpH0
通信大手のインターネットイニシアティブ(IIJ)が、外部からのサイバー攻撃を受け、サービス利用者のメール文面などの情報が漏えいした可能性があることが14日、同社への取材で分かった。
https://www.47news.jp/12447800.html
IIJですらもらやれる時はやられるんだな
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 20:56:03.80 ID:cgsaVQTSH
- インターネットイニシアティブってすごい社名だね
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 20:56:48.94 ID:fHeY5Sma0
- iijのメールなんてあるんだ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 20:56:55.43 ID:FQC59KpH0
- 黎明期からインターネット引っ張って来た一社だからそりゃね
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 11:24:45.12 ID:qkGowxSV0
- >>4
IIJはBtoBの会社だから
グーグルやソフトバンクのような派手さがないよな - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 20:58:12.30 ID:QAScGisN0
- IIJ使うほどの情強が
IIJメールなんてものを使うとは思えないけどなぁw - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 20:58:28.32 ID:p6aU7Dgt0
- IIJの規模なら嫌儲にも社員居そう
IIJモメンおるかー? - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 20:58:35.97 ID:RqYHSCOm0
- パチ●コ屋にATMを設置していた会社?
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:00:21.06 ID:/vpzBXGB0
- また何かやらかしたんか
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:01:52.96 ID:U5QQf9x80
- 何もわかってないからこんな短いニュースなんだろ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:03:29.20 ID:R/6KjTVu0
- あんだけセーフティセーフティ言って金取ってたくせにこの体たらくかよ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:04:23.28 ID:hXeWRWBA0
- クラウドストライクの代理店だろ何やってんの
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:06:19.29 ID:zce1MdP50
- 東北新社の接待問題で総務省を辞めた谷脇康彦が副社長のIIJか
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:07:11.03 ID:3pk/K4p2H
- いい機種が出たらMNPするつもりだったのに
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:08:54.89 ID:okEpQdku0
- まだオフィシャル発表は無いんか
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:10:23.87 ID:FQC59KpH0
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:10:49.20 ID:NTbrshOE0
- 安倍友で成り上がった会社だっけ?
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:12:58.31 ID:HqQUR1zH0
- 惰性でmio契約続けてるけど日本通信の1GBまで119円20GB1200円のにしようかな
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:14:26.79 ID:jiFjKSx/H
- 恥ずかしいメールは書いてないからいいや
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:20:59.95 ID:i7utmkCw0
- 昔、IIJいたケンモメンやけどまあ、公になりにくいだけで大手はどこも狙われてるよ。大概、漏洩してるニュースになるのはそこで運用してる顧客の名前が載るぐらいで。
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:25:03.35 ID:nJyU1Xtz0
- おいおいメール使ってんだけど
詳細早く - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:33:49.36 ID:okEpQdku0
- >>22
SecureMXサービスっていう法人向けメールサービスだから
個人のメールは関係ないと思われる - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 21:44:33.64 ID:fHAmkju5M
- せキュアMXつこてるからさっきまで顧客に第一報メール書いてたわ
しかし漏洩した可能性のある情報にメールの文面てのはなかったような
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/14(月) 22:31:46.34 ID:/alsE5Y+M
- ポンツーとどっちがどっちか分からなくなる
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 10:03:05.67 ID:3lERfBLha
- 古参の大手じゃんか
そんなとこでも攻撃でやられるのか - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 11:05:45.41 ID:ezaxG3We0
- 会社から子宮パスワード変えろと連絡きたけど、
半年前から漏洩なんて、もう全部抜かれてるやろがい - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 11:16:39.18 ID:eQKp0yxl0
- まあIIJんそういうの
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 11:19:46.06 ID:0qZq6XWb0
- >>28
よくないですよ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 11:32:05.17 ID:jzsUvFMe0
- 行政と法人に強いてwikiに書いてあるけど
漏れてたらめちゃくちゃやべえやんこれ
コメント