ひろゆき「有名な壺の話あるじゃん。あれで重要なのは、でかい岩は一番最初にしか入らないって事。人生で一番重要なものは何かって話」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:12:03.38 ID:7bzkyOHw0

「有名な壺の話で、最初にちょっと大きめの岩を入れていく。その後に小石をザラザラと入れていく」
「この壺はもう満杯ですか?って生徒に聞くと、先生は今度は砂を入れる。隙間はあるから入る。それでまた満杯ですか?と聞く」
「生徒は流石に満杯だと言うと、先生は今度は水をいれる」
「先生がなぜこの話をするかって言うと、実際できないようなことでも詰め込もうと思えばできるってこと。多くの人はこれを教訓としてしまう」

「でもそうすると社会に出て仕事して睡眠時間削ったり周りに迷惑かけてでもやり遂げて無理をしちゃうようになるのよ」

「でも違う。詰め込もうと思えば詰め込めるってことじゃなく、一番最初のでかい岩は一番最初にしか入らないってところ」
「小石とか砂とか水を入れたら岩は絶対はいらないよってところ。なので人生で一番大事だと思うものはまず一番最初に入れる。さもいないと二度と入らない、これが教訓」

「あなたにとって一番重要だと思うことをまず最初に考えて生きてください」

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

https://5ch.net/

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:12:18.76 ID:7bzkyOHw0
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:12:28.29 ID:7bzkyOHw0
どすす
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:12:33.85 ID:7bzkyOHw0
しんさんたすけて・・・
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:12:47.22 ID:7bzkyOHw0
がちでやびあい。。。
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:13:29.78 ID:i42SknmY0
スイカゲームみたい
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:16:42.88 ID:lCCp2JzPp
>>54
あのゲーム後からの取り返しのつかなさがリアリティあって気分悪いんだよな
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:13:33.45 ID:gqE9ZAASr
いやそれらしいことを言ってるけど
元からその事を言ってる話だろ😳
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:13:42.82 ID:bhfg+TA+0
ティックトック見て感想言う50歳(笑)
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:13:56.25 ID:HJIE1rIL6
いや…その小咄の結論は最初から「まず一番大事なものを壺に入れなさい」だったぞ…
なんでそんな独自の視点みたいな語り方なんだよ
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:24:30.64 ID:zMDlOkol0
>>57

別に齟齬ないだろ
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:14:43.84 ID:2nhHvPgMM
手遅れなんだよなあ
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:15:17.88 ID:ZOI412l20
>>1
これも統一に雇われてるんかね?

賠償金払えよ

60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:15:50.08 ID:+vyraPY4M
真のお母さま「有名な壺の話って何?」
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:16:06.28 ID:YuXCJGK90
元々そういう話なんじゃないの?
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:16:42.23 ID:/suHY1mT0
昨日見たテレビの内容を得意気に披露する小学生
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:17:19.93 ID:Ah7oDqtj0
元々そうだろ?
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:18:58.93 ID:2dWjnkbe0
元々そうだろ
YouTubeとかにもあるんじゃねーか?
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:19:02.00 ID:EBK71Sgs0
私、好きなものは最後に食べるタイプです
ちなみにたい焼きは頭から食べます
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:19:36.96 ID:xKWcX6tq0
まぁ、一度悪に染まった奴は二度とエリート社会には入れないからなぁ
世の中そういうもんだし
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:19:43.28 ID:tc9HLMkt0
普通液体にしていれるよね
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:19:47.46 ID:lCCp2JzPp
エジソンの99%の努力と1%の閃きも
99%努力で埋められるよってことじゃなくて最後の1%は努力じゃどうしようもないって意味
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:21:15.01 ID:xKWcX6tq0
パパ活とか言って小銭稼いで大学出たとしても
誰かがそれを覚えてて「こいつだ」ってなるから
一生後ろ指刺される訳で、あとは裏街道で生きるしかない訳
最初に入れた岩がパパ活になっちゃうんだよ
最終学歴大卒以上にもう入らない訳
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:21:23.66 ID:PNSNUO2u0
壺ってきいて最初に思い浮かぶのがトンイルなんだが
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:21:43.89 ID:EcCczlYn0
壺といったら2ちゃんねるだろ
どういうことよ
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:22:30.00 ID:H7o33WmK0
俺が見たのは最後にビール入れてた
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:22:39.57 ID:ea6jhp720
有名な壺ってあれだろ
3000万円で買わされる奴
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:29:47.22 ID:QWp6IEsb0
>>75
この話だと思った
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:22:57.26 ID:4MHMzCy00
何言ってんだ、このバカは?
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:23:17.46 ID:ZYti3NyO0
わたしは壺じゃないので
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:23:38.54 ID:RFIKMbX60
おいおいひろゆきから英知の言葉が出たぞ
誰からパクったんだ?
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:23:39.34 ID:S9uENJpnd
ビジネス講師の十八番ネタだろ
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:23:50.30 ID:JhJ0v/dK0
やはり馬鹿なのでは?
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:24:46.04 ID:OMMiOQ8D0
もう一回入れ直せばええやろ
時間はいくらでもあるんだ やり直せ
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:24:46.70 ID:HvpEgvfk0
そっちの壺かよ
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:24:58.50 ID:RFIKMbX60
エリクサーはすぐに使おうってことだろ
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:25:33.80 ID:FEOy55Pb0
元々そういう話だろ
だから家族を最初にしろと言ってる訳でね
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:25:35.52 ID:UVEKSY360
さすがひろゆき
深いなー
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:26:31.82 ID:aG4S/TqU0
嫌儲は大きい石なんだが
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:26:41.37 ID:4zjNUKkA0
目シパシパして忙しなく横に揺れながら言ってそう
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:26:46.27 ID:xKWcX6tq0
まぁ、結局、教師って知識を詰め込む係みたいなもんだから
要するに情報のトラック運転手みたいなもんなんだよ
詰め込みだけが上手
行き先が正しいかは保証が無いし、積み荷が崩れない保証もない
大体は正しいけど、結構ミスる事も多いよね
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:27:57.92 ID:8j2juK5ia
最近丸川とか誰でも論破出来る馬鹿をやっつけて賢くなった気になってる。
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:28:10.16 ID:T9PqeBYy0
そういう話だと思ってた
これ新説なの?
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:28:38.71 ID:IoYIwcdH0
喩えはおかしいが言いたいことはわかる
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:28:44.58 ID:2d3EAeyr0
誰かの受け売りだろうけどいいこというやん
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:28:48.71 ID:OUSQwVyq0
いやそんな例え話されても
それは科学的に証明されてるんですか?
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:30:41.43 ID:EXooIVIf0
キシリア様に届けろよ
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:35:24.95 ID:gos63+zCH
有名な壺の話ってそれやないやろ
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:35:43.50 ID:NnpUax1j0
パンドラの箱から飛び出した災厄を再び封じたければまずは残った希望を手放せ
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:37:06.32 ID:McPsH2S60
前から思ってたけど、壺がそうなるからって人生も同じようになるという発想おかしいだろ
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:37:29.74 ID:7H5JQKdCd
自分の馬鹿げ加減に気付いて貰うために敢えて馬鹿なフリをしよう

それってあなたの感想ですよね(´・ω・`)

102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:38:15.42 ID:8UCV6F5R0
マクベの壺の話じゃないのかよ
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:39:30.59 ID:BUjN2lUc0
一番最初の岩を入れるのは親じゃん
つまりこの話の本質は親ガチャ論なんだよな
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:39:33.83 ID:xlsykdEW0
それは壺にものをいれるときの話で
人生は別ですね
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:39:44.55 ID:WSmxMy5+0
カルトの話かと思ったら全然違った
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:39:54.67 ID:bPCEdEpQ0
蠱毒の話かと思ったわ
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:40:17.55 ID:OVzK4ucg0
原文で説明してあるものをなぜ自分の気付きのように説明してるの
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:41:34.08 ID:KY3M7U5v0
壺ひっくり返して大きい岩入れ直せばいいじゃん。
109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:41:46.95 ID:nw4LNT470
結婚式で空気読まずにウザいスピーチしてそう
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:42:57.79 ID:n79/LVS40
岩と砂と水で一番必要なの水じゃね?砂とかいらなくね?
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:44:09.61 ID:okrvGYV40
この男の一番大切なものってなんですかね
妻や子供ではないのは分かる
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:44:41.61 ID:BTzrOij30
嫌儲で有名な壺の話って統一教会じゃないの
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:48:11.94 ID:pcEiO/gWd
ちっさい岩の人に言われましても…(´・ω・`)
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:49:08.16 ID:vlEi6usG0
この話、最近知ったんだろうなw
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:50:34.21 ID:EpRmzgDp0
そのツボも中身ももうお前のじゃないぞ
116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:51:53.58 ID:+dCGQ5qt0
統一教会か?
117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:52:19.37 ID:1loS6ljS0
ひろゆきで初めて同意したわ
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/15(火) 18:54:21.09 ID:gxJgPAcBM
>>1
水だけ入れればいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました