
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:12:09.56 ID:U1wKG7sZ0
高卒「Fランは大学で勉強してない!」←これw
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744776932/1:それでも動く名無し:2025/04/16(水) 13:15:32.17 ID:neWN3R0g0
じゃあ高卒は高校ですら勉強してないじゃん33:それでも動く名無し:2025/04/16(水) 13:33:31.02 ID:j4Y8BWY00
高卒やとドカタやライン工しかなれんからな
大学は出とくべき44:それでも動く名無し:2025/04/16(水) 13:49:12.19 ID:/zQYoF3n0
高卒って高卒のことは絶対に叩かないから分かり易いなww49:それでも動く名無し:2025/04/16(水) 13:55:24.28 ID:tk8V9/de0
>>44
大卒の括りで叩くと負けるからわざわざFランに絞って叩いてるのもダッサイよなw- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:12:59.98 ID:U1wKG7sZ0
- たし🦀
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:13:09.66 ID:U1wKG7sZ0
- これは正論
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:13:21.15 ID:U1wKG7sZ0
- Fランだろうが大卒は大卒だからな
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:17:19.90 ID:DJsWDHO40
- >>4
Fランが存在する以上、高卒大卒の区分が無意味になってるんだよ。ヘンサチで分けるしかない。ヘンサチって言うとまたバカが「まだそんなこと言ってるのか!」と発狂するだろうけど、己の頭の点数だから一生つきまとうもんだぞ。仕事にもろに影響出てるだろw - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 16:05:44.48 ID:HtEFfXAb0
- >>10
でも偏差値って母集団で変わるじゃん
一生つっても比べられるのって同じ年の受験者同士での優劣だけじゃん - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 16:02:23.64 ID:HtEFfXAb0
- >>4
ホントそれな
ちゃんと実力を示したE欄以上がかわいそう - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:13:51.97 ID:Dznf5S3b0
- 底辺職確定の高卒と一緒にすんなって話ですよw
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:15:41.94 ID:Q2SbX2Oo0
- 高校行ったら負け
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:16:35.09 ID:dVyjQP240
- Fランは高卒以下やろ
高卒は使える奴混じってるけどFラン卒で使える奴はマジで皆無 - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:21:58.37 ID:Le371ivC0
- >>7
と、高卒ガ●ジが申しております😂 - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:22:36.19 ID:Dznf5S3b0
- >>17
やめたれww - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:16:53.11 ID:+DijQjZ40
- 学士持ってるか否かだけど、Fラン行くやつは間違いなく人の上に立つべきじゃないから無駄
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:16:58.69 ID:oY5cS/Im0
- 大卒にこだわって少子化引き起こした社会
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:17:29.71 ID:sVhSwqYx0
- F欄のせいで企業が学歴フィルター(正確には大学名フィルター)みたいな変なことしなくちゃならなくなってるのは確か
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:17:42.15 ID:+DijQjZ40
- Fランでブサイクだったらそれは間違いなく障碍者
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:18:27.64 ID:mi873iu/0
- 4年間分の職歴があるなら高卒の方がマシそう
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:18:38.63 ID:PsmbIT9jM
- 親の金で遊びに行くならともかく奨学金でFラン行く奴は高卒より頭弱いと思う
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:18:46.66 ID:FqdVqUpid
- コレからはその土方もいなくなって大卒も土方やるようになるけどな
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:19:00.49 ID:Ri9TR50s0
- 日本の6割はFランで財務省が予算やらねえぞと言いだし始めたぞ
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:26:14.20 ID:8Xnu6RCr0
- 大学の授業料無償化は結構だけど偏差値55未満の大学は適用外とか最低限まともな子供への投資になるようにして欲しい
Fラン行く奴の学費を税金で賄って誰に見返りがあるのか - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:26:54.47 ID:qIAVDeEB0
- 女さんは、大学出てても高卒みたいなのがいっぱいいるからなw
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:28:46.35 ID:qIAVDeEB0
- どこの大学出てても、知性的になるにはオタク的素養も必要なのだよ🥺
なので、目先のことばかり考えてマウントばかり取ろうとするタイプの女さんに、知性を身に付けるなど無理無理無理w - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:28:57.47 ID:t9XKA8Lga
- 通信制高卒と中卒ならたぶん中卒の方が頭いいから一理ある
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:36:44.23 ID:i0IFQhm80
- 何なんだこの地獄みたいなスレはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:40:52.18 ID:6hZJWPMJ0
- 偏差値35でも入れるのがFランだし
学力は中卒以下でしょ - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 15:53:48.53 ID:zTO+b9Bfd
- 底辺vs底辺の戦い
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/16(水) 16:23:15.78 ID:qJ9zobTe0
- 高卒の人は大学受験での偏差値と高校受験での偏差値の差を理解してないんでしょ
コメント