コンビニ店員『コンビニではこれらの業務を全部1人でやります』

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:08:40.24 ID:dcJloH4hd

**接客・レジ業務:**

* **商品のバーコード読み取り・会計**
* **現金の受け渡し・お釣り**
* **クレジットカード・電子マネー・QRコード決済などの処理**
* **ポイントカードの処理**
* **クーポン券・割引券の処理**
* **領収書の発行**
* **チケット・QUOカードなどの金券類の販売**
* **宅配便の受付・発送**
* **公共料金・税金などの収納代行**
* **タバコ・酒類の年齢確認**
* **コピー機・FAXの操作説明(簡単なもの)**
* **写真プリントの受付(簡単なもの)**
* **イートインスペースの会計・片付け(店舗による)**
* **お客様への挨拶・声かけ**
* **商品の場所や情報に関する簡単な問い合わせ対応**

**商品管理・陳列:**

* **商品の検品・納品作業(先輩と一緒に行うことが多い)**
* **商品の品出し・陳列**
* **商品の整理・整頓**
* **期限切れ商品のチェック・廃棄
* **POP広告の設置(簡単なもの)**
* **売れ筋商品の補充**

**店内業務:**
* **店内清掃(床、棚、トイレなど、担当箇所が決まっていることが多い)**
* **ゴミの分別・処理(担当箇所が決まっていることが多い)**
* **揚げ物・おでん・中華まんなどの簡単な調理・販売**
* **コーヒーメーカーの操作・清掃(簡単なもの)**

* **商品の発注*
* **在庫管理**
* **棚卸し**
* **レジ締め・売上金の計算(研修期間中や慣れるまでは社員や先輩が行うことが多い)**
* **クレーム対応(社員や責任者が対応することが多い)**
* **ATMの管理・対応**
* **宝くじ・totoなどの専門的な販売**

http://jp.ign.com/persona-5-the-royal/37250/news/5

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:11:20.64 ID:fxpo9L/KH
ようやっとる
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:11:57.44 ID:QMIfs2qp0
やること多いほうが楽じゃね
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:12:27.62 ID:n5m8uxxIa
でも業務覚えれば全国各地にあるコンビニどこでも働けるようになるのは利点だよな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:13:23.37 ID:oduU1S2h0
全部マニュアル通りにするだけのロボット
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:14:13.24 ID:boL00+Ao0
それを他国でやってる外国人が優秀過ぎる
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:16:28.21 ID:KZrVIf370
>>6
外国人の中ではコンビニバイトできるのはエリートで
普通は工場とかのバイトぐらいしかできないって動画は見たことあるな
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:14:25.64 ID:EDXBWj/j0
ひとつひとつはよほどのバカじゃなければ出来ますし、通常業務ではそれらの4割くらいしか発生しないことも多いですし、対処できなければ開き直って誰かに丸投げや拒否をしてもどうせコンビニ店員なので問題ありません。
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:14:46.27 ID:lcbLc3fq0
自分で選んだ仕事だろ?
文句言いながら続けてる奴は頭おかしいよ
面接行く前に仕事量の多さは分かってる訳だし
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:15:08.69 ID:rBKCgtfA0
高校生でも務まるのでは?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:15:23.99 ID:r28lC0u40
でも専門性のある業務は皆無です
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:16:26.06 ID:54/JB+cd0
学生の頃やったバイトの中でもコンビニバイトはマジで割に合わなかったわ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:18:01.23 ID:5JJk40B40
あれ?全部1人じゃなくね?
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:18:02.53 ID:xuiSzx+5d
上10個くらいは会計処理の1項目でいいやん
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:18:16.29 ID:HJZwObk+0
お前ら外人に夢見すぎ
うちの近所の外人なんか宅急便出来ないわ、商品券使おうとしたら分からないと拒否られたぞ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:18:22.87 ID:jGMHRcSga
キャバ嬢が因縁つけてくるのが面倒いらしいな
運ちゃんは意外にトラブらないらしい
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:23:33.88 ID:npyo+vOq0
昼間は忙しいが、深夜のコンビニ店員は暇そうに見える
明らかにヤマザキパンが来て商品の陳列する時間になるまで
退屈をもてあましている
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:23:36.02 ID:EF/Zucqo0
一時期外国人ばかりだったけど最近また日本人に戻ってる気がする
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:24:37.81 ID:fGYgjgPz0
文字に起こしたら大体どんな仕事も似たようなくらいの量こなしてると思うけど
わざわざレジ打ちを細かく書かなくても全国おんなじだわ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:24:48.61 ID:cO6s9A8c0
ふつうにもっと給料上げていいと思うわ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:33:33.43 ID:BqbHJXw40
>>22
時給1000円に上げたら店潰れるわ\(^o^)/
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:24:55.89 ID:s0XKQGWD0
コンビニ店員シミュレータとかないんかな
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:25:47.19 ID:kpyS7OB50
忙しい店舗とそうじゃない店舗の佐賀激しい
楽なのは忙しい店舗
高校中退の俺でもできるしそこまで大変じゃない
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:26:03.29 ID:ndMDK/Jb0
そりぁ優秀なトリリンガルの外国人しか務まらないわな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:27:07.95 ID:rkt6lGtJM
やっぱりホットスナック買うと嫌がられるの?
いつもファミチキやななチキやコロッケ買ってるのだが
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:27:33.42 ID:grxd1yyU0
田舎のコンビニだとタバコ番号で言ったら逆ギレされるし
ヤバい客の掃除(シンプルなクレーマーから何がしたいのかよくわからんボケ老人まで様々)もだるい
コンビニは気軽に誰でも寄れるから軽率にヤバい奴が高頻度で来る
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:31:42.08 ID:IQEBKrmU0
毎回ポリッシャーで床を鏡面仕上げにするのが好きでした😊
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:32:18.04 ID:BqbHJXw40
よく見たら大半がレジの接客じゃんか
バイトなら普通に出来て当たり前
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:32:26.26 ID:yk1qibXB0
駐車場の雪かきもしてたぞ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:32:55.91 ID:tL0e1Mw00
俺は30年くらい前にコンビニの深夜勤をやっていたんだが、朝になると制服姿の中学生がやって来て煙草を買おうとするので、そのまま売ってあげてたわ。
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:33:01.87 ID:3FRG8W7E0
暇そうで入って地獄見た 客には文句言われるし
泣きそうだった
俺のときは時給650円~700円くらいだったな😭
一人レジで大行列並んだとき倒れそうになった
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:33:13.51 ID:RHOlyOe/0
でも最低時給です
履歴書に書いても評価されません🤗
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/24(木) 21:37:09.83 ID:WnUzqcZx0
日本人学校は

コメント

タイトルとURLをコピーしました