- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:04:36.84 ID:PY+aple4M
「真っすぐ進むときのウインカー」出す?出さない?
「交通ルール再確認」右カーブ道路と直進道路でポイントはどちらが本線か
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1891323?display=1- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:05:51.48 ID:ebvv56XcM
- 迷ったら出すべき
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:06:15.65 ID:5e5xQirp0
- 左にウインカー出しながら直線か
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:06:46.95 ID:L8HKTzHP0
- カッコいいカッコ悪いでウインカー出すものではないからな
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:06:48.85 ID:7RiRLRRq0
- これは出すでしょ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:07:03.18 ID:0sSOwEgUH
- 鎌倉の八幡宮の所
- 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:21:56.36 ID:BaoLhTiz0
- >>6
ここな
もう10年くらい毎日通ってるがウインカー出すに越したことないという結論に達した - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:07:13.05 ID:sR72UiBB0
- 右に曲がる時も出してる
- 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:20:46.15 ID:QM12dlp70
- >>7
お前とは美味い酒が呑めそうだw - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:07:48.26 ID:RAU5ld5o0
- これは出すやろ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:08:02.81 ID:JjUdbyBm0
- こんな道ない
- 117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:40:49.36 ID:niOtlOi50
- >>9
ガキはROMってろ - 120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:42:34.99 ID:lEtoWO42r
- >>9
もっとややこしい道もあるぞ
12時の位置の直進の他に
1時半、3時、9時の位置にみちがある五差路で1時半の位置の道がメイン
どうウインカーをだしていいか困る - 124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:43:14.98 ID:8DMvwQG20
- >>9
いくらでもあるだろ - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:08:11.91 ID:s3cRsNG60
- これは車線を出るという意味で出す
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:08:30.81 ID:xz7RcKMB0
- なんで出す必要があるか分からん
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:08:35.75 ID:9mueBUDhH
- 出すだろ
ジャンクションとかでも似たようなところで時々ウインカー出さないアホとかいるけどマジで免許返納しろ - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:08:36.96 ID:6SO4dOwsH
- ウインカーを出して怒られたことはない
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:08:54.65 ID:ZBzL+Pyo0
- ウインカー使う奴はすべからくカッコ悪い
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:09:42.65 ID:l7kKLTB10
- 出す
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:09:53.24 ID:lc0ILEQr0
- 後ろの車に自分がどう動くのかを知らせるのが目的なんだからわかりにくい道は全部出しといたらいいの精神でやってる
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:09:59.83 ID:Lu7HAGhA0
- T字路じゃなくて丁字路言いたいだけやろ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:10:02.09 ID:agtceZTJ0
- 後続車がいるなら
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:10:25.25 ID:OLy1zn/+0
- このケースなら左に出す必要あるな
右に曲がる時は逆に要らないけど出した方が周りに親切よね - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:10:46.32 ID:gUEHX0bI0
- 格好良い悪いの問題じゃねえよ
後続車や対向車にキチンと意思表示しろボケ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:10:49.35 ID:72j2xRYW0
- 出した方が親切
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:10:51.40 ID:bfxUitNY0
- 右折左折以外は出さない。後続車に誤解与えたくないし。
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:10:58.29 ID:KBe+13eo0
- これ出す道なのか
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:10:59.04 ID:PXTlwPAB0
- 反射的に出してる
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:10:59.25 ID:fEKJLy10a
- 出さないのは勝手だが違反取られても文句いうなよ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:11:05.35 ID:HYcyRorA0
- カチッと一回だけ出す
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:11:11.17 ID:YuQL6zkg0111111
- 直進は減速もしないだろうし前に誰もいなかったら誰に知らせるんだ
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:11:13.60 ID:VLN10EwoH
- 近所にあるけど俺は出してる
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:11:17.42 ID:M+5h86TM0
- これ右に行くときにカーナビが「右方向です」って言ってきて
釣られて右ウインカー出しちゃうことある - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:11:33.15 ID:FKYrbF/i0
- 右の道路から来て左に曲がる時は出さないよなこれ
ってことはこの図の状態から直進する場合は左ウィンカー出すべきだと思う - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:11:46.21 ID:3qr6p8YJ0
- むしろわかってる感あって格好良い
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:12:13.46 ID:vo39biLx0
- 付け足した道路だから出すけど
どっちでもいいし気にならない - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:12:23.67 ID:ZG2yKQzT0
- 右折ではなく道路が右にカーブしてるだけ
だから真っ直ぐ進む場合は直進ではなく左折になると思う - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:12:29.88 ID:v6YgJ3VDH
- 炊くよ
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:13:14.70 ID:LbGe+gBR0
- 出さない
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:13:17.77 ID:k+9TkAYC0
- おい、ひばりヶ丘市民!
南口の西友の角では左ウインカーを出せ! - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:13:18.00 ID:f9FubZ6w0
- 本線からの進路変更、車線変更はウィンカーいるぞ下手くそども
方向がどっち向いてるとか関係ない - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:13:21.56 ID:6ZdY/LKn0
- ウインカー出さないオレカッコイイ!っていう幼稚なヤツ居るよな
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:13:22.93 ID:aOJYJO3u0
- 真っ直ぐ行くんだったら左のウインカーをちょっとだけ恥ずかしそうに出すのが正しい
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:13:58.63 ID:2UPPTN3E0
- 俺はウインカーなんてそもそも使わん
俺の通行を邪魔する方が悪い - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:14:35.33 ID:5e5xQirp0
- >>41
ラオウみたいなの居て草 - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:13:59.45 ID:3DfT782r0
- 出したり出さなかったり混乱してる人が多いって事は行政がバカって事
ウィンカー出してね看板でも立てとけカス
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:14:14.13 ID:4kMumeDcM
- T字路になってなくてえらい
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:14:21.85 ID:4F1J9ZiS0
- >>1
出す
正解は知らない - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:14:42.47 ID:ka+MwW2pd
- この道路なら必要だよね
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:15:22.23 ID:Otm2Zjqj0
- この図が悪い
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:15:50.22 ID:G4vQSh2e0
- 直線が細くて明らかに右折が本線っていう道でもGoogleナビは右折って案内してくるね
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:16:05.76 ID:5VzxucK7H
- 出さなくていいわ
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:16:21.81 ID:2pLuHRBL0
- 格好いいとか悪いとかで運転するんじゃねえよ
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:16:50.79 ID:4F1J9ZiS0
- >>50
ほんまやで - 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:25:43.60 ID:ijwd0a6Ld
- >>50
いやフェラーリやベンツやBMWだったウインカーで意思表示しなくても
周りが慮って忖度するだろ - 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:26:41.83 ID:VWuaq4w+0
- >>78
そういうの最高にだせーじゃん - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:16:26.67 ID:qW4KqwnO0
- えまってこれウインカー出すの?
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:16:48.14 ID:9mueBUDhH
- そもそもカーブするからウインカーをつけるのではなく、本線からどの方向の車線に移るかの合図だろ
- 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:17:38.30 ID:VWuaq4w+0
- 構造による
右に行くのが本線だという道路もあるから、その場合には左ウインカーが必要
こういうのってナチュラルに出来ない奴ってマジものの馬鹿だと思うよ - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:18:20.58 ID:XMYbhJjq0
- 道路じゃなく家とか店って考えると出す
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:18:27.76 ID:NAkCK4KP0
- 対向車が左折したい時とか直進(左)に入る時は出してやると動きやすいやん
回りに意思表示することが事故に巻き込まれる可能性減らすから、しっかりやったほうがいい - 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:18:29.42 ID:/sDiOKTl0
- こんな道見たこと…あるな
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:18:29.60 ID:mMIDzkiN0
- 本線から出るならウインカー必要だろ
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:18:36.33 ID:6NOqWy670
- 岡山土人か?
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:18:50.25 ID:XbTbNacya
- むしろ出さないほうがカッコ悪いな
ウインカーすら点ける余裕ないんかって思う - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:18:57.78 ID:e/pbgv0E0
- 久喜にある栗橋だな
信号ある場合はつけないわ - 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:19:05.50 ID:cv25aU6r0
- ここまで極端なカーブはなかなかないやろ
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:19:35.94 ID:1o+eG5s70
- ハンドル回す方向に出しだらええだけや難しく考えるな
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:19:38.86 ID:8nR19ihk0
- バスは路駐の車の右を通る時にもウインカー出すからちゃんとしてるよな
- 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:21:26.34 ID:U6O4ss4Z0
- これで十字路タイプになってる交差点がまじで困る
- 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:26:47.75 ID:6ZdY/LKn0
- >>67
十字ならまだマシなほうで五差路六差路なんてなったらもうね
前の車が左にウインカー出してるけど左側のどっちの道に行くんだろうなっていう - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:21:58.68 ID:9xtmd8x50
- 高速の合流は交差点じゃなくて
付け足し道路だろう
右でも左でもどっでもいい - 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:22:07.46 ID:Z3nviFSod
- これはダサいわ 出したら負け
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:23:30.79 ID:CSg0GuG50
- なんで出さなくていいと思うのかが分からん
ダサいから出さないのほうがまだわかる - 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:23:58.45 ID:BaoLhTiz0
- あ勘違いしてた直進は普通に左ウインカー出すだろ
その上で右曲がる方も出すようにしてる - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:24:19.66 ID:ijwd0a6Ld
- ウインカーってダサいよな
自分からこっちに行きたいんですって先に宣言するのは下人とか召し使いとか奴隷の作法だし - 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:24:42.38 ID:yZY0Dvnad
- お前ら免許ないだろ?
ハザード炊いて徐行 - 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:25:40.89 ID:SymswQCg0
- 自分で運転してること自体ダサいからやめた方がいいぞ
- 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:25:46.23 ID:3Jbxrcqy0
- 出せカス
- 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:25:57.07 ID:UA+iCNha0
- 変な道に来たら出しとけ
- 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:27:20.15 ID:FexrSREl0
- Y字路なら出すけどここまで完全なTの直線なら出さない
- 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:27:24.55 ID:4PaoxJ/J0
- 両方出さない
ウインカーなんかダサいよね - 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:27:27.55 ID:TxDmdAAB0
- イラストはわかりにくかったが実際の写真見たら出すわ
こっち行くぞと皇族にわかりやすくアピールしとかないと - 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:31:50.68 ID:RHh674GZ0
- >>85
先導の警備車両でワロタ - 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:28:00.23 ID:vZqVzclmM
- ぴゅーっ❤ぴゅーっ❤てウインカー出せてかっこいいね❤
- 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:28:30.13 ID:2MVDbRjX0
- これ出すの?
- 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:29:09.88 ID:2gSloPOe0
- 常に出しとけよ
- 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:29:42.27 ID:M25FDWhO0
- 道なりに進むときはウィンカー出さない
>>1の図なら直進する時は左ウィンカー、右に進む場合はノーウィンカー - 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:29:59.89 ID:UEazFJHV0
- 模式化しすぎこんな綺麗にTになってるとこあんのかね
普通これは斜めでしょ - 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:32:06.08 ID:kg43H4jI0
- >>92
佐世保に出張行ったらマジでこんな道路沢山あったよ坂も多いしマジでビビった - 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:31:43.50 ID:7mNVTXyx0
- ウインカーのレバー取り外すしシートベルトも取り外すだろ普通
カーステもエアコンも助手席も捨てろ - 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:32:05.45 ID:ijwd0a6Ld
- ウインカー早く出す=交通弱者や自動車の負け組の証
大きいトラックや高級車なら周りが配慮してウインカー出さなくても優先されるんだし
- 97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:32:13.86 ID:FsHZEzjw0
- かっこ悪いかっこいいはウインカー出なく容姿で決まるものだぞガ●ジww
- 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:32:24.83 ID:Put3LJzB0
- これは出すべき
格好悪いとか考えてる時点で免許を返納しなさい - 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:34:01.70 ID:7mNVTXyx0
- LAならウインカー出すやつはゲイだぞ
- 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:34:01.81 ID:Lr6oWokx0
- 出さなくてもいいウインカーを出すのは違反にすべき
- 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:35:41.72 ID:3Jbxrcqy0
- 地方だとウィンカー出すとヒエラルキー下だと判断されて煽られるぞ
- 113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:39:09.29 ID:ijwd0a6Ld
- >>102
これ
だいたい誰が乗ってるか分かるしな
カースト下ほどウインカー早く出す証 - 116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:40:07.14 ID:VWuaq4w+0
- >>113
馬鹿が勝手にそう思ってるだけ
統失と変わらん妄想だわ - 121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:42:42.65 ID:ijwd0a6Ld
- >>116
大統領や総理大臣の車や大名行列はわざわざウインカーださいだろ?偉い人ほど交通で忖度されるんだから
ウインカー早く出す奴の負けなんよ - 127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:44:35.30 ID:VWuaq4w+0
- >>121
出すよ - 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:35:48.17 ID:J/XguZQ30
- 名古屋しぐさやめろ
- 105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:36:49.36 ID:JaGIvuMN0
- 本線が右なら出す
それだけ - 106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:37:10.33 ID:Put3LJzB0
- カーブしていても車線が続いている方の道が本線だろ
なら直進方向でも交差点の扱いになるのでウインカーが必要 - 107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:38:00.24 ID:877o72Gl0
- これどういうことかっていうと
これは単なる右カーブなんだよ
そこに左に曲がる道があるってことなんだよ
これわかってないやつ多いよな - 109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:38:45.16 ID:+Sv619uc0
- 出す
- 110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:38:47.41 ID:9yENaJTX0
- まあ雰囲気で適当に行くだろ
- 112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:39:07.43 ID:AJKY1azoM
- 左にウィンカー出すなら分かる
でも俺が運転してたら出さないと思う - 114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:39:28.16 ID:wI5qsMIZ0
- これの本線じゃ無いところで待ってるとき前から来る車がウインカー出さないから待ってたら直進していくとか多々あるからイラッとくる
- 115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:39:55.68 ID:O7D/MJ7Z0
- 交差点ですら恥ずかしいのにこんな道で出してられるかよ
- 118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:41:09.19 ID:uyspzZ2h0
- 川越市内の鍵状のR16でこんな箇所あるな
徐行レベルまで速度落とした上でウインカー出せば違和感ない - 119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:42:05.65 ID:wfr9SRpA0
- 出さなくてもいいと思いつつ前の車に従って出す
- 122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:42:47.18 ID:GztuDkbH0
- 何でも出しとけ
- 123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:43:13.25 ID:rvlOUS9Y0
- 直進ならウインカー出さないのでは?
- 126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:44:17.95 ID:SrtxY3EN0
- どっちにウィンカー出すの?
左に出したら止まると思って追い越すけど - 128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:45:32.43 ID:Put3LJzB0
- あと側道から鋭角に本線に合流するような場合は
手前に止まれの停止線があれば交差点扱いになるので左ウインカー
なければ高速道路のように付加車線から本線への合流の為の進路変更になるので右ウインカーで合流 - 129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:45:48.92 ID:SrtxY3EN0
- 周りに自動車いないのにウィンカー出す人って何が目的なんだ?
- 130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/14(水) 11:45:51.36 ID:IF1fUB8u0
- バイクだとあんまり出さないわ
戻すの忘れるからウィンカーがオートで戻らないのが悪い
この丁字路でウインカー出すの格好悪く無い?

コメント