
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:07:22.69 ID:hY53os6ud
山梨・大月で34・2度、東京・八王子で33・5度…全国210地点で真夏日
https://news.yahoo.co.jp/articles/c78b954ab47d02dfaa00a2bbb02afaa4cb1358db室温28℃
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:07:48.92 ID:ZucVluPq0
- 除湿までな
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:07:56.55 ID:kIniiPjV0
- 今帰宅した社畜やけどめっちゃ部屋の中むわーってしてて泣きそう
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:08:21.25 ID:zsQxana50
- 付けたわ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:08:23.92 ID:88HwYLqz0
- まだ湿気少ないから脱げば辛くもない
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:08:40.36 ID:HxiLxZet0
- ええよ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:09:01.81 ID:RTZKpY3Z0
- まだダメだ😡
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:09:06.64 ID:EVfJmbfU0
- つけたぞ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:09:08.49 ID:kZmfTPEr0
- ええんやで
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:09:13.73 ID:jOuzUXrv0
- 今月は耐えよう
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:09:54.19 ID:An5aqFaCM
- 5月にエアコンは世間的にまずいか
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:10:02.71 ID:w7HKbId70
- まだつけてないのかよ判断が遅いぞ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:10:03.30 ID:TV7mkufg0
- だめ♥
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:10:17.88 ID:kZmfTPEr0
- それはそうと熱は空中でなくて水に捨てる仕様にしてほしいと思うエコ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:10:21.28 ID:dV0mgzED0
- 風呂上がりに除湿で25℃
快適 - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:10:32.28 ID:kB9w3Bhk0
- はい
22℃くらいが適温だよ - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:11:19.79 ID:fEDFhw7Wd
- 付けたら終わり
夏が終わるまで切れなくなるぞ - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:11:35.06 ID:9VRWvuy00
- 今23度くらいだろ?
エアコンいらんだろ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:11:43.36 ID:8Vxz9+wi0
- お前ら暑がりだな
俺なんてまだ小型のセラミックヒーター使ってるよ🥶 - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:12:23.92 ID:lNiXgcYS0
- 扇風機で我慢しな
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:12:41.24 ID:kZmfTPEr0
- 垂れ流しから下水を整備するようになったように熱のドレインも都市単位で管理するようにしてほしいエコ
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:12:46.53 ID:TWlMoKpM0
- 数百円で快適な睡眠がとれると思えばつけた方がいいだろ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:13:14.74 ID:Oz/p8ktm0
- メチャクチャかび臭いからつけられない
賃貸なんだがエアコン清掃は実費なの? - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:14:09.00 ID:zJkOTepl0
- >>24
管理会社に電話して相談
電話くらいは出来るだろ - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:29:33.87 ID:36tJCIRu0
- >>24
実費
一応電話してみたら - 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:30:19.67 ID:C0Lu7ory0
- >>24
部屋の窓全開にして最低温度の最強風で1時間作動
これでだいぶ良くなる - 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:34:24.54 ID:nzU3E3/+0
- >>77
これやってマシになったと思ったら消したあとの給気換気モードみたいなのになった瞬間クッサ!ってなる - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:13:22.98 ID:zJkOTepl0
- つけたらデブ認定
俺は先月からサーキュレーター廻してるけどな - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:14:29.68 ID:oXD7qdou0
- つけて25度
ちょうどいい - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:14:34.38 ID:edi2G4RK0
- エアコンは8月からでしょおじいちゃん
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:14:40.44 ID:t9pqcN05r
- >>1
(ヽ´ん`)「諦めるのかい?」
イッチ「け、ケンモさん!?」 - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:14:42.05 ID:b4fQqRPO0
- エアコンというか除湿でつけるのは普通じゃないの梅雨の時期は
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:15:00.54 ID:W6vqnjNN0
- めちゃくちゃ暑いな
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:15:35.67 ID:D/Z5yBb10
- 北海道だけどもう2回くらいつけちゃった
室温28度くらいで外は20度くらいだったけど窓を開けても日差しで温度が下がらなかったから - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:15:41.69 ID:MNcQ7GdD0
- 暑さを我慢しても何の得にもならんぞ
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:15:42.94 ID:TrIq1U/U0
- 1月でも室温20℃近い時には、短時間つけるわ
なお暖房はつかわない - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:15:59.14 ID:VIfypigf0
- とっくにつけてるわ
暑すぎるんだわ - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:16:09.28 ID:fi6mW0bj0
- 除湿の弱にしてる
快適さが段違いだな - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:16:15.52 ID:NjwHaOl20
- 夜はかなり暑さマシになってないか?
昼間は地獄だたけど今は網戸だけでいけるわ
そろそろ20年になるエアコンとうとうぶっ壊れてたら真夏死ぬなこれ
まだ今年一度も試していないけど試運転が怖い - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:19:15.40 ID:i6pDZfuC0
- >>37
25度冷房と扇風機で幸せ🐻👍 - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:16:28.26 ID:4bZTVZdd0
- 自分が不快感覚えたら躊躇なくつけられるくらい稼ごうね…🥺
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:18:14.60 ID:KkvCfv/i0
- まだ網戸で凌げるだろ
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:18:17.86 ID:M3EgjI0q0
- 室温32度、水シャワー浴びて耐えてる
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:18:44.04 ID:HgSQIjxG0
- 付けない理由を考えるのではなく!
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:19:20.33 ID:wZJSMG5W0
- そもそもエアコンがない
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:19:30.89 ID:ja63AqLW0
- 送風と扇風機で余裕
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:20:01.04 ID:4II5+LXM0
- お隣はもうつけてますよ
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:20:03.21 ID:D/Z5yBb10
- 霧ヶ峰は冷えるけど24度設定で21度くらいまで冷える
温度設定ザルすぎんか - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:20:23.93 ID:5d9fPVA00
- ゲーミングpc使ってる奴はエアコンつけざるをえない
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:21:02.38 ID:pL6N9VuWd
- 甘んじるなや
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:21:06.71 ID:52FM/ztA0
- エアコンの室外機にカバー付けると日除けになって多少効率が良くなるという話があるんだけど
色は白っぽい方がいいの?あいにく緑の芝みたいなカーペットみたいなやつしかないんだけど
これでもいい? - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:21:31.30 ID:P35SrL9F0
- 室温30℃までなら扇風機で耐えるんだけど
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:22:19.29 ID:cTNvig490
- まだ5月だろ
いくらなんでも早すぎる - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:25:29.23 ID:jOzxhHFp0
- 一度エアコン付けてしまうとシーズン終わるまでもう戻れなくなってしまうんだよな、あるある
- 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:28:10.52 ID:R5Eq8ZfTa
- >>54
そうそう、一度つけちゃうと最高気温が30度割り続けるようになるまで消せなくなっちゃう🥺 - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:25:30.63 ID:s91MDral0
- 駄目です🙅
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:25:46.57 ID:LTRWcWwy0
- >>1
ええよ - 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:25:58.05 ID:R5Eq8ZfTa
- >>1
7月になるまでダメだよ🥺わい君との約束ね🥺
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:26:04.52 ID:Xc3E/QR/0
- 送風もええ感じやぞ
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:26:10.14 ID:k0Np5EEo0
- エアコンの吹出口から中覗くとドロドロだけどつけてええの
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:26:38.88 ID:OOt1jDKj0
- おま●こだが軽くクリトリスオ●ニーしたら汗かいた
( – -💦 ) - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:26:43.65 ID:Wso9F7/gd
- だめだ、まだ使うな、、、こらえるんだ
だがしかし
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:27:17.78 ID:9v+DmNHV0
- 冷房じゃなく送風で我慢しろ
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:27:34.96 ID:jOzxhHFp0
- 梅雨明けまでダメやぞ
7月20日 海の日まで - 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:27:50.42 ID:M1CmqKGO0
- 窓開けだけで十分
- 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:29:39.09 ID:R5Eq8ZfTa
- >>64
窓開けて換気扇回せば余裕だよね☺ - 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:27:52.50 ID:LycV9ItQ0
- 今日ピンポイントで2回付けた
ドライ入れながら扇風機(弱)回してると風邪引きそうになる - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:28:11.87 ID:8wZwnVv50
- 今年初付け
西向きはやばい - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:28:41.78 ID:+epFKKp50
- 既につけてる
こういう所から差がつくわけだ - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:28:51.08 ID:2FgA9vNb0
- つけた方が良いよ、エアコンは使ってナンボ
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:29:03.36 ID:/UXm3sWP0
- 先週の土曜日が蒸し暑すぎて限界だった
- 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:29:12.18 ID:QhMvDOZf0
- 夏だからな
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:29:21.70 ID:YhIrQlIO0
- 40℃超えないとエアコンはつけないな
- 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:29:27.17 ID:JxPCf3yJ0
- 妻が27度にしか設定してくれない
- 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:29:36.01 ID:eIrNkfLxr
- 先週からつけてる
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:30:21.99 ID:CDQ0XlfY0
- つけた
- 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:30:43.85 ID:LycV9ItQ0
- 明日、明後日と暑くなってその後しばらく涼しくなるが梅雨入りか
今年も始まるなぁ(憂鬱) - 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:30:48.34 ID:3ZrNK3bI0
- まだ耐えられる
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:31:46.73 ID:oSPX0OWQ0
- 外の湿度が高すぎるから換気するわけにもいかず除湿機とエアコン稼働で電気代がやばい
- 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:32:02.36 ID:fYiYAn0H0
- もうつけてる🥶
- 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:32:17.60 ID:R5Eq8ZfTa
- エアコンの掃除だけはした☺
去年は室外機がカラカラ言っててもうダメなんかと思ってたけど
枯れ草が三本ほど室外機に入ってただけだった☺ - 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:32:27.79 ID:8U1mCIT00
- まだ扇風機で耐えろ
- 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:33:10.86 ID:3ZrNK3bI0
- 湿度がな
- 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:33:37.37 ID:jH7Yk6hL0
- 換気扇だけで余裕だろ
エアコンは甘え - 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:36:39.06 ID:/RJ9S7oZ0
- つけた
目そう築55年2階 - 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:36:46.43 ID:iX4NJAEn0
- 少し寒いとき
少し暑いとき
エアコンつけても電気代はそんなにかからない
つけましょ - 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:38:54.04 ID:7p1ziTT5M
- >>89
コレなんだよなぁ… - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:37:39.13 ID:Qk/FyJ9k0
- ボクも
だからchatGPTちゃんに叱ってもらった🥹 - 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:37:43.12 ID:RffelGmn0
- 6月まで駄目!😡
- 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:37:51.57 ID:nzU3E3/+0
- みんなエアコンって業者呼んで掃除するのどれくらいのペースでやってるの?
毎年やらんとだめか? - 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/20(火) 20:39:22.74 ID:SDlx2N+10
- マンション最上階室温28度なんだが
外気温24℃なのにおかしいだろ
コメント