【訃報】含み損がヤバすぎてハゲそう…既にハゲだけど、積立NISA損切りだわ

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:07:55.74 ID:N+RzFXRj0
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:08:24.78 ID:N+RzFXRj0
youtu.be/0sLQ1UDgq58

頭おかしくなりそう

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:08:33.81 ID:rKFI536h0
逆に生えんじゃね
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:08:35.54 ID:d6UeZ8s30
ちゅらてすと
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:08:40.86 ID:SnTgDW8o0
わかる
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:09:14.85 ID:F+DF/6o80
逆にプロペシア飲めば株価も上がるんじゃね
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:09:29.31 ID:UuX97ALV0
清原達郎さんは暴落してる時に毎回買ってるよ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:09:49.35 ID:cvAbmpO80
戻っちゃってガッカリしてんだけど
直近の最安値からもう2割下がってたらぶっ込んでたのに
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:10:00.87 ID:N+RzFXRj0
jp.tradingview.com/symbols/TVC-JP10Y/?timeframe=5D

みすった

10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:10:05.65 ID:n/Ug/Jpl0
NISAの損益なんて見てないな
10年、20年後は今より上でしょ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:10:38.68 ID:N+RzFXRj0
ヂヂイの老後資産があああああ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:10:38.82 ID:+s1tpYqz0
とっくにNISA損切りした
政府に騙された
もう投資はしない
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:10:53.30 ID:N+RzFXRj0
ゆうこりん…
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:11:32.04 ID:v9qfIrp70
メタプラとリミポで一発逆転できる
S高に並んどけ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:12:17.56 ID:OBC5iNms0
握力弱すぎ
君投資に向いてないよ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:12:36.52 ID:tPuNojtz0
なんでもとに戻ってきてるのに損でてるん
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:13:07.48 ID:gx+tJF/I0
サンリオがアホみたいに含み益を稼いでくれているおかげで冒険的な買い物ができる
今日は日鉄を買いました
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:13:49.98 ID:f9cdbH8x0
今流行りはUNHスケベ買い
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:14:33.44 ID:JRwsSaju0
未だにNISAとかやってる奴いるの?
早く目を覚ませ!
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:14:50.25 ID:qrZ0k7mZ0
20年後の資産形成がNISAの目的で損切りはあり得ないんだが
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:14:53.96 ID:scLSx5+k0
オ●ニー時のち●こ掴む握力の方がまだあるんじゃねえの
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:15:05.31 ID:SnTgDW8o0
ジャップ個別株なんて手を出すべきじゃなかった
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:16:01.61 ID:+7IWE0oG0
>>22
せめて米株の個別行っとけばまだ確率高かったな
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:15:12.04 ID:+7IWE0oG0
NISAってiDeCoみたいに投資商品のスイッチングができないからクソだよね
常に上がり続ける商品なんてないから
米株が下がる時はゴールドに変えるとかできないと損する
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:15:28.73 ID:jlfkVYC50
マイクロストラテジーは持ってたけどちゃんと日本株も
メタプラみたいな仮想通貨銘柄に分散してなかったツケが回ってきたか
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:16:09.43 ID:i7KqCNa20
1年やそこらでやめるんなら向いてないからいいんじゃね?
年360万を10年続けなよ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:16:17.52 ID:hziasIRc0
3銘柄だけ持ってるワイの日本株全部ストップ高でワロタ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:16:58.35 ID:+tqohOUh0
なんで先週しとかないの
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:18:01.94 ID:acyIh9kU0
ナスダックの方がいいのかもしれないか
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:20:36.64 ID:qXvBXk9l0
ケンモジは30年後死んでるから長期投資には向いてないと言ったろ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:20:38.89 ID:Tp0xqMuq0
ビットコインにしとかないから
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:21:42.56 ID:KLvuG14D0
ざまああああああ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:22:10.72 ID:KyWG9HWL0
もうアメリカ国債の信認崩壊でドル円も崩壊しはじめたし来月には120円だな

NISAアメリカ株民全員損切りだな

34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:23:22.34 ID:gh37mIH+0
毟られて
毟られて
毟られて
毟るものさえ無くなれば
身も心も軽くなるでしょう
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:25:05.21 ID:TkSMiwon0
長期金利が上がるのはインフレ(スタグフレ)の兆候だから
実質GDPは下がっても
名目GDPは上がり
結局最後に株価も上がり現金が紙屑になるだけ
短期株価が不安ならゴールドも分散で積み立てとくと良き
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:25:34.95 ID:JzhCPEMB0
岸田に返してもらえ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:26:21.44 ID:cWIOvhDU0
素人は含み損になった瞬間に損切りしないとアカンぞ🥴
マールアラーゴ合意で円安禁止だから
今後さらに含み損増えるぞ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:26:23.55 ID:o9ji2ScX0
ストレスで髪が生える
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 14:28:01.32 ID:q7FhRVsi0
電子ゴミ買えよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました