- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:04:56.29 ID:PMRU3krW0
いやいやA型に通ってる
インフレ怖い
20年後年金も生活保護も期待できない…- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:05:20.59 ID:PMRU3krW0
- 誰も助けてくれない
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:05:33.85 ID:V1z+3wCX0
- 十分やろ😎
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:05:56.65 ID:PMRU3krW0
- 安楽死させてくれたら、老後の心配しなくてすむのに…
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:06:29.01 ID:PMRU3krW0
- どうしたらええんや?
A型も長く勤めるのは難しい - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:06:40.50 ID:+yLchZ+s0
- でも自民党に投票したじゃん
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:06:51.07 ID:wX92pheg0
- 俺が倍にしてやるよ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:17:02.56 ID:m28i+KX4a
- >>7
倍倍ファイトファイトファイト - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:08:00.73 ID:ZZPOIVns0
- 働け
甘ったれんな。 - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:09:26.04 ID:PMRU3krW0
- >>8
障碍者なので無理
A型で精一杯
それも親のバックアップがあってなんとか通ってるしまつ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:09:02.45 ID:yD8d2GHvM
- 2000万じゃどうにもならんな
作業所じゃ厚生年金もほぼないしもう詰んでるじゃん - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:09:56.84 ID:PMRU3krW0
- >>9
安楽死させてもらえないだろうか? - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:11:00.47 ID:2ORgyydJM
- まず、僕に2千万渡してお金から解放されなよ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:11:21.18 ID:GvixeMMI0
- 勉強して資格とるかネットでき起業しろ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:12:49.16 ID:PMRU3krW0
- >>13
高校中退にそんなことできない
フルタイムも無理 - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:13:56.90 ID:2ORgyydJM
- 普通に積立して、2千万年利5%複利で回して20年なら倍になってるやろ。2年位かけて、一か月100万ずつ積立するよう母親に言え。分散させないと、高値掴みきついからな。それでも複利考えて2年と急いでる方だから。大きな失敗しない。
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:15:15.79 ID:PMRU3krW0
- >>15
インデックス投資ならすでにやってる - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:15:00.50 ID:6O87JzBO0
- 弱い
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:15:17.95 ID:Fwvg2l6a0
- 金だけで乗り切れる時代じゃないからな
終焉と戦うにはもっとスキルを付けないと - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:16:33.77 ID:8DnNh8H+0
- 金の問題じゃなくて
自虐風自慢しちゃうその精神だよ
一生不安なまま働いてそう - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:17:14.08 ID:2ORgyydJM
- 投資したいと言うと構える年配いるから、元本割れはリスクとしてあるけど、長期積立はまず元本割れしないし、放置するだけ。参考までにニーサ継続3年が3割以上。つまり、3年程度じゃ積立の威力発揮しない。なにするな。ただ突っ込めが基本だよ。あとはA型いくなり好きにしろ
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:18:34.76 ID:PMRU3krW0
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:17:21.12 ID:A20EBEra0
- 同じ障碍者でもこんな勝ち組もおるんか…
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:18:36.55 ID:IyoQNcOJ0
- だいじょうぶ
2050年までに日本はダメになるから
お金なんか貯めても無駄だから使っちゃいなさい - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:19:03.43 ID:2ORgyydJM
- インデックス投資堅いとこいくね。そうじゃないと二千いかないか。A型給与高がしれてるしね。遺産かなにかかと思った。やってるなら、ここで聞くな。
嫌味にしかならんぞ。 - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:21:29.86 ID:RdvEEnZG0
- はたらけし
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:21:38.68 ID:PMRU3krW0
- 老後足りねーんだよ
年金7万円しかないから毎月5万円崩したら30年しかもたん
物価も上がるし給湯器も壊れるだろうし病気もする2000万円じゃ足りないよ
父親みたいに厚生年金で月15万円くらいあるなら少しは安心できるげ、俺の年金は7万円だから - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:23:43.85 ID:66CyKDIV0
- >>27
配当金とガ●ジ年金で暮らせるだろ親不孝者 - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:25:00.27 ID:PMRU3krW0
- >>28
配当金なんてないよ - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:25:36.60 ID:66CyKDIV0
- >>29
配当金得られる様な投資しろ家に金入れろ親不孝者 - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:25:17.69 ID:RdvEEnZG0
- >>27
65+30=95だぞ?寿命来るやろ流石に
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:27:41.43 ID:PMRU3krW0
- >>30
切り崩しが65からならね
あと物価変わらないのも前提そんなん無理やね
>>31
あと10年はいまのまま生活はできそう
50代から切り崩しが始まるときつい
個人年金の積立も60までやらないと満額1000万円でないし - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:26:45.61 ID:IyoQNcOJ0
- >>27みたいなのを見ると
政府もメディアも知ってて隠してるんじゃないかと思えてくる
石破君は東京からどこか離れたところに遷都するなんて言うしでも遷都するなら今から始めないと遅いよ
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:28:16.58 ID:gItDHpcy0
- >>33
遷都はもう遅いよ
やるなら40年前だな - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:25:21.88 ID:2ORgyydJM
- あと何年でそうなるわけ?要するに突然親が亡くなったら、今突っ込んでる額をあてにしないといけなくなるとか怖がってるのだろうが、給湯機どころか固定資産税もくるからな。とは言え、10年持てば、また千万増えてるだろ。年間100増えてる。税金とか考えずにざっくりね。てことは厚生年金と同じだと考えろ
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:27:20.92 ID:2ORgyydJM
- くそみたいな配当金だの優遇だのはゴミ。積立のが論理的やぞ。
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 18:28:22.62 ID:RdvEEnZG0
- ナマポ行け
障碍者(42)だけど2000万円しかない。将来が不安で心が押し潰されそうになる

コメント