カルピスウォーター500mlが216円!! など飲料221品目値上げへ アサヒ飲料

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:04:50.36 ID:1FhqVzwH0
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:05:03.73 ID:1FhqVzwH0
アサヒグループは、飲料221品目について10月1日出荷分から値上げすると発表しました。

500ミリリットルの「カルピス」や「三ツ矢サイダー」や630ミリリットルの「十六茶」は、194円から216円に引き上げられます。

1・5リットルの「カルピス」は、459円が491円になります。

原材料や資材・エネルギー価格の高騰に加え、物流費のコスト上昇が継続していることなどが要因だということです。

88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:25:42.57 ID:qYF+YCsld
>>14
元記事書いた記者馬鹿すぎる
プレスリリースを記事にするのすら間違えるって相当だよな
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:05:42.08 ID:fZGLzuta0
さすがに最近は ロング缶 100円の自販機消えたの?
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:05:47.00 ID:TDJzZfkXM
216円とか350のビールの値段じゃね?
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:06:52.43 ID:8eKmfpd80
アサヒゼロとの価格差ほとんどなくなってワロタ
アサヒゼロ飲むわ
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:07:10.83 ID:oyNwvPd70
飲み物のコンビニ価格高すぎだからコンビニ使わなくなった
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:07:11.96 ID:ttoQZZn00
てs
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:08:18.52 ID:7bCmjDqz0
なぜか10月から全ての飲料メーカー値上げ
なぜなのか
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:08:44.26 ID:J1oCBYhJ0
ピルクル買うわ
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:09:02.30 ID:g23Sr2dW0
どこの国だよw
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:09:13.15 ID:i8FHUfzu0
貧乏過ぎてジュースはPBしか買えないや
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:09:23.68 ID:zat41e6w0
別に買うから
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:09:37.39 ID:O8jqFTd70
どの道飲まないので問題ない
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:10:06.06 ID:oeRmFlpE0
どうせ売れなくなってサンプル百貨店とかアマゾンで投げ売りされるからな
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:10:18.41 ID:vVei4nfBM
オレンジジュースがやばいぞ
450で250円ぐらいになってる
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:10:29.79 ID:0ThVSK100
お金払って砂糖ドバドバの甘い飲み物飲むの馬鹿らしいじゃん
やめたら財布にも体にもいいよ
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:11:11.02 ID:3WzjXv5e0
どうせスーパーに行くと68円で売ってる
アサヒは安売りしすぎだわ
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:11:28.58 ID:BnypgbhH0
スーパーとかドラッグストアで買えばいいじゃん
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:11:58.87 ID:sixX3xEI0
カルピスウォーターを薄めて飲むようになるのか
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:12:30.77 ID:/G9vQZ410
まじか、神戸居留地買うわ
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:13:06.60 ID:PO4y1JTK0
>>74
何気に値上げしてるだろそこも
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:13:13.68 ID:3WzjXv5e0
ちなみに近所のスーパーではアサヒの人がお米の陳列してたり油とか飲料に関係の無い物まで商品出ししてて笑ったわ
ブラックだなー
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:14:01.99 ID:nKNCyVts0
216円とか牛乳1リットルと同じやんけ
と思ったけど昔から両方150円くらいだったわ
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:14:19.09 ID:llv1eOrp0
これ半分ガソリンだろ
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:16:54.64 ID:CUjUO9GF0
適正価格目指して3割値上げでいい
がんばれ
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:16:57.81 ID:Z68p7AJF0
原油下がってるんだが?
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:19:35.18 ID:FR/yGT+h0
なぜ値上げ?
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:20:07.22 ID:PK0lGaz50
500mlが200円超えるのは大台に乗った感じがするな
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:22:13.42 ID:vAU3983o0
便乗値上げやめろや
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:23:28.31 ID:Xc5nTPty0
流通費用が上がってるからしゃーない
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:24:13.68 ID:Ji9qj5Wo0
ありがとう自民党
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:25:05.61 ID:UkgA1DmD0
高すぎる!!自販機ならいくらになるんだ!!(激怒)
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:26:28.69 ID:+83PVM25M
そのうちスーパードライのが安くなるだろ
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:26:43.98 ID:POdSpbrM0
せっかく原油価格下落していってんだから値上げ少し待てや
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/22(木) 22:28:27.02 ID:P258zD7t0
ドラストで180円くらいで1.5lのカルピスソーダ売ってるが

コメント

タイトルとURLをコピーしました