
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:18:19.26 ID:appqOjKg0
「知能の遺伝率は80%」――この事実は何を意味するのか? ふたご研究シリーズ第1巻『認知能力と学習』
https://book.asahi.com/jinbun/article/14393126
https://itest.5ch.net/- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:18:29.64 ID:appqOjKg0
- 草
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:18:36.22 ID:appqOjKg0
- まじでやばい
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:19:19.64 ID:VUig09VR0
- バカをバカにするのは差別になっちまう
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:20:18.51 ID:vgSOOtg40
- これ系の反証として例に挙げられるのがスピノザなのよな。どっかの洗濯女がスピノザを産むんだったら優生学って意味がないのでは…? ってやつ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:20:26.06 ID:wL1M5Oum0
- 特に母親の影響がでかい
母親が低知能だとまず間違いなく子どももゲェジ - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:20:40.73 ID:SjL7bNJya
- おにゃのこの飴玉みたいな髪型可愛いなあ
セック巣したい - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:21:10.18 ID:0KXKawziM
- 知能才能はそこまで遺伝しないと思う
うちは弟だけやたら優秀だし
大谷とかダルビッシュのとこも兄弟だれもプロにすらなってないし
兄弟格差って周り見てても結構あるなぁと
もちろん兄弟そろって優秀もいるけども
結局本人の努力なんだよな - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:26:21.44 ID:UFX+SJ3O0
- >>8
米長邦雄「兄貴達はバカだから東大に行った」 - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:21:17.84 ID:7bsvjroS0
- 知能才能は環境次第でもあるだろ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:21:29.95 ID:Ze+mg0Vn0
- お前らソースぐらい読んでこいよ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:22:14.50 ID:2RSE3Ue3d
- こころまでジャップになるなということ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:23:03.19 ID:YSbtLWdV0
- 整形があるじゃろ?
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:23:57.68 ID:UKH7MJQF0
- だからブサや無能は自分の子供がかわいそうだから作らなくなってるやん
どーすんのっていうかそれが一番の対策だよ
数世代すればイケメン美人有能が増えて子供が増えるだろ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:27:13.24 ID:IOxqIxio0
- >>14
なんか悲しいね - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:29:26.25 ID:1NOD4lSm0
- >>14
女が金持ってるブサイク選ぶから弱男チー牛は永遠やぞ - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:24:52.04 ID:LWg9+NEk0
- やわらかな遺伝子も20年くらい前かな?
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:25:59.27 ID:LWg9+NEk0
- 知能と遺伝の話は一定周期でアップデートされてるけど
昔の話をずっと引きずるやつが多い
母親の影響が大半とかね - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:26:18.96 ID:GgsxN21T0
- 身長はガチ
突然変異でも起きない限り両親の偏差値通りの身長になる - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:26:19.79 ID:BdZtkqCv0
- 優秀な遺伝子から優秀な遺伝子が生まれるなんて生物として当たり前
人間の場合変な慣習で、優秀な遺伝子でも芽が出ない事もあったが、慣習もなくなって芽が出尽くしてたから、今後は選別された人間しか生き残れない - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:28:11.90 ID:lZv0K/QJ0
- まんまん蛇とあの親の性格が似すぎてて遺伝子の強さが見えてしまった
顔までそっくりでキレて壊れたように凶暴化するのも同じだし - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:29:10.96 ID:IOxqIxio0
- 今の1流のプロスポーツ選手
上級血統ばかり…みたいなね - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:29:24.86 ID:n0WvBrag0
- カスの子はカスw嫌儲民の子は基地外w
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:33:25.06 ID:P0BG9TRgd
- >>23
親が嫌儲とかまさにここでよく聞く子どもがかわいそうだな性格も遺伝するだろうしw - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:29:25.95 ID:v/kieBL30
- 大谷さん
両親二人アスリート - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:30:25.25 ID:GgsxN21T0
- 日本人は勝ち組男性もロリコンが多すぎて
背の低い女性も高評価するからいつまでも国民全体で身長が低い - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:34:06.18 ID:IOxqIxio0
- 自分の体感として「体力」は完全に生まれつきで決まると思う
高須クリニックの先生も「体力は生まれつきでほぼ固定」と言ってた - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:38:20.72 ID:VhmaKmMc0
- 麻生や進次郎の事を世襲七光りと言うくせに、これらの要素で他人をバカにするモメンの多いこと多いこと
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:40:46.78 ID:mxw1Q3wr0
- 親ガチャ否定するやつはガ●ジ
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 00:41:37.27 ID:PfkqywIK0
- 工場で作る製品があるとする
同じ工程と同じ材料同じ職人同じ現場で製造される製品は
大体同じかまったく異なるものが続々と生産されてくるかどうか
コメント