
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:14:57.88 ID:K5fjO0lwM
ASUS、シリーズ初eSIM対応のハイエンドスマホ「ZenFone 12 Ultra」 – PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2017713.html
asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/2017/713/1_o.jpg- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:15:27.33 ID:euZYs9Brr
- まだZenfoneって出てたんだ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:15:51.15 ID:b5acXP9O0
- フリップカメラやめたんか
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:16:50.06 ID:NwQNDzcQr
- あれ、前はUSB3.1じゃなかった?
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:19:57.21 ID:K5fjO0lwM
- >>4
調べたけど前も2.0でした - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:20:48.78 ID:0/t53DXS0
- ええやん
なんぼなん? - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:22:05.59 ID:b5jvMLjV0
- ようやくesim付けたのか
遅すぎだろ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:22:07.57 ID:+psHLCy+0
- ROGフォンじゃあかんのか
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:38:13.22 ID:lxizGpkd0
- >>9
ROGPhoneの見た目がキモくなかったら買うっていう人は一定数いる - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:22:43.38 ID:ypOSiA1L0
- zenfoneに求めてたのはコンパクトハイエンドなのに😭
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:23:33.37 ID:shT0jwjL0
- 格安スマホの黒船も今や昔
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:23:41.98 ID:0IYCuPPb0
- 日本で売れたのZenFone3ぐらいでしょ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:47:01.57 ID:Q6bw28DL0
- >>12
ZenFone5まではなかなか良かったぞ - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:24:39.93 ID:p3jmGraud
- 高い割にスペック微妙過ぎるだろ
てかスマホだぞ10万超えって阿呆過ぎる(´・ω・`) - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:51:48.72 ID:laWSbqIL0
- >>13
どこもここもそういう値段になりはじめたから原価ってやつがかなり上がっているんだろうな - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:26:16.88 ID:oamSvRX/M
- Flipカメラは?
2chMate 0.8.10.214/asus/ASUS_I002D/12/DR - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:28:16.03 ID:/CHXUXOIa
- ペリアも従来製造してたタイ工場からスマホ消えて自社生産終了な模様
どこに委託すんのかね - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:28:36.34 ID:Rjyr/L6M0
- 個性を捨てたらもうわざわざ選ばないんよ
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:29:01.38 ID:eeZO7dWZ0
- 値段半分くらいになったら売れるかもな
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:31:16.78 ID:D4rD5N7IH
- 嘘ペコでしょ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:39:22.78 ID:3QmZek6wH
- wi-fi 使ってどうぞ ってことでしょ 何でお前ら有線にこだわるの?
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:40:30.27 ID:0c5vEZ+N0
- カメラ出っ張らせるなよ
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:40:42.30 ID:teo3WXyN0
- デカくなってから魅力なくなった気がする
ゲーミングとその他を分けとけよ - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:42:11.11 ID:NsqPQItJH
- このカメラはフィルム張り付かないからやめて欲しい
11ですら未だに一つも張り付くフィルムが売って無い - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:47:57.62 ID:Q6bw28DL0
- >>23
どういうこと? - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:47:01.44 ID:ApegSYOCp
- 3万くらいのスマホにしか見えない
ゴミみたいなデザインだな - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:49:13.16 ID:jbE5yuNLM
- 貧しいジャップ向けにレーザー復活しろ
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:51:42.69 ID:Q6bw28DL0
- >>27
ZenFoneすらずっと存続の危機なのに無理やて
だいたいあのクソクズサポートじゃ売れへんわ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:52:49.31 ID:laWSbqIL0
- >>29
バッテリー交換とOSとセキュリティアップデートをきっちりこなしてくれればそれでいいのにな - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:51:07.68 ID:UlNr5ZT1d
- zenfone10からどこに乗り換えれば良いのかわからない
コンパクトハイエンドスマホはどこになるの? - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/28(水) 12:52:55.73 ID:DOSFqGcN0
- ブランド力があるのかは知らんが
アイホーンやギャラクシーを選ぶと思う
コメント