
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 19:55:00.13 ID:hAQ7Euzs0NIKU
こんな就活で企業からイノベーションは生まれるのか 初任給引き上げは結構だが、本質を見失っていないか(JBpress)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c83496b19b969b0fd6bc4a0c232211679c868678どっか面接できる場所ないの??
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 19:56:14.98 ID:mBMeZZdidNIKU
- 背景変えれんの
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 19:56:15.97 ID:5PJCICJ+0NIKU
- んだがのだが!
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 19:56:54.68 ID:S9ZCKyxA0NIKU
- 都会ならレンタルオフィス的なとこあるだろ
田舎ならネカフェ - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 19:57:07.14 ID:hNdPVa/q0NIKU
- 背景変えればいいじゃん
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 19:57:13.64 ID:6GUtfT1k0NIKU
- トイレでやればいいじゃん
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 19:57:53.86 ID:cDGd+CsP0NIKU
- これはガチのやつかネタなのか
エフェクト機能ってあるやん? - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 19:59:47.32 ID:hAQ7Euzs0NIKU
- >>8
そんなの面接で使っていいの?
怪しまれそう - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:07:16.20 ID:nnAVWu5y0NIKU
- >>12
オレ面接官側だけど、面接するときは名刺を背景にするよ
向こうが名前忘れるのを予防してあげる優しい対応 - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 19:58:48.84 ID:6m8CIX4c0NIKU
- ほとんどのおじさんは部屋汚すぎてとても見せれるようなものでないから背景置いて隠してるよ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 19:59:26.08 ID:B7cp7eQsHNIKU
- 背景ぼかし使えよ
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 19:59:45.46 ID:C7nVMNur0NIKU
- むつ向きで天井バックでええやん
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:01:04.74 ID:OtQ2ofp60NIKU
- ちゃんと安倍晋三カレンダー映り込ませるんですよ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:01:47.51 ID:FrcBzvyg0NIKU
- 背景変えるだろ
俺も部屋とかえらいことになってるけど大丈夫 - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:03:27.81 ID:dYZydbyu0NIKU
- ちゃんと砂変えとけよ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:05:31.47 ID:WkFsM80Z0NIKU
- 背景消したら良いとは思うけど
何かの拍子で背景でたら怖いよね - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:06:45.58 ID:8HFGvV0JaNIKU
- 屋外風の合成背景とみせかけて屋外
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:07:47.92 ID:FF/Cfe3SMNIKU
- レンタルスペース使えばいいのだが、部屋の中を見せてくれとか言われることがあるなら、レンタルにした理由を聞かれそう
ただ部屋の中をみたいって企業もどうかと思う - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:16:47.07 ID:eejB6gv00NIKU
- >>19
部屋見せろとか変態以外にいるのかよ - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:19:04.42 ID:WkFsM80Z0NIKU
- >>19
個室確保出来なかったって言えば良いじゃん
独身だったら無理あるけど - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:09:38.41 ID:nnAVWu5y0NIKU
- 資格試験のCBTをオンラインでやる時はカンニング防止で部屋の内見させるらしい
それが嫌だからテストセンター行く - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:10:40.52 ID:9GL9OeCu0NIKU
- Amazonで中華のプロジェクター用スクリーン買え
それを天井からとか
ドア使って垂らして背景にすれば何も問題ない - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:12:16.27 ID:fe47Hox50NIKU
- 南国の海の壁紙貼ればいっぱつよ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:12:54.15 ID:nnAVWu5y0NIKU
- こっちだって自宅から私服で繋いでるのに、相手が正装じゃないから失礼とかないわ
逆にそういうの相手に求めてくる奴は入って欲しくないし - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:14:59.66 ID:FF/Cfe3SMNIKU
- >>24
WEB面接やったことないけどやはりスーツで面接する人が多いのだろうか - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:30:49.85 ID:nnAVWu5y0NIKU
- >>26
新卒メインでやったけどリクスー着てたな
気にするところもあるから正装したほうが無難なんだろうね
自宅からWeb面接できる会社な時点でカジュアル寄りだからまあ大丈夫でしょ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:13:09.44 ID:paInkwFk0NIKU
- 寝転んで背景床でやれ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:15:10.42 ID:a+lWhu9U0NIKU
- teamsとかデフォルトで背景自動合成付いてて楽だったな
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/29(木) 20:35:32.78 ID:I1156Q8J0NIKU
- カーテン閉めてる状態の自室の窓の写真を撮ってそれを背景にしよう
コメント