ドンキホーテ「コメの一次卸先をJAが独占してそこから二次三次に卸すから中抜で値段が上がるんですよ」見つけたぞ世界の歪みを

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:38:22.78

ドンキ、コメ流通で小泉農相に意見書 「5次問屋が高騰の要因」

ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は28日、小泉進次郎農相宛てにコメ流通の問題点に関する意見書を提出した。集荷業者であるJAグループとの直接取引の参入障壁が高い点や、多数の卸売業者が介入する複雑な流通経路がコメの価格高騰や供給不足を招いていると指摘した。

吉田直樹社長の名義で送った。意見書ではコメ流通の問題点として「(集荷業者である)JAグループと取引する1次問屋は実質的に特約店のように決めているので新規参入ができない」と指摘。また、「最大5次問屋まで存在するなど多重構造により、中間コストに加えてマージンがそれぞれ発生する」とした。「市場競争が生まれない卸構造が仕入れ価格や販売価格の高騰の要因になっている」と訴えた。

その上で、小売業者が直接JAと卸価格を交渉し、卸業者に仕入れを依頼することで中間コストが可視化できて仕入れ原価の削減につながると提案した。投機目的の買い占めを防ぐために、コメの保管設備や販売量の証明などの届け出制や業者の許認可制を導入するといった仕組みづくりが必要だとした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28B3M0Y5A520C2000000/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:40:22.85 ID:vPhW74m90
やっぱJAが癌なんだなあ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:41:08.06 ID:vYTo4RkQ0
オールドメディアが早々にJAと取引したところしか参加できない点を指摘してたよねw
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:47:51.41 ID:NxHvodf00
>>3
ほんとオールドメディアクソだな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:41:43.91 ID:bhIufikl0
電通や人材派遣会社
東電の原発解体

多層下請けは日本の文化でありGDPを押し上げる原動力

6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:42:31.73 ID:7bxUeHAU0
ドンキ大丈夫?
重税国家の日本で闇を暴くと危険だよ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:44:11.14 ID:tJSIflyn0
昔から高かったならわかるけど
急激に高騰した理由にはならないじゃん
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:51:13.77 ID:SZ3ZFkpc0
>>7
猛暑である地域の米の90%以上が二等米だったってニュースがあっただろ
売り物になる一等米の数が少なすぎるのよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:05:11.26 ID:Cso+5OQv0
>>13
それは2023年の話で2024年は水不足にしない様に対処して解決済み
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:46:20.80 ID:w+OC8+P90
JAの闇に切り込むのか
社長あたりが政界進出でもするの?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:47:51.57 ID:qqI5V8FjM
ドンキホーテが農水省になった方が良くない?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:49:53.01 ID:3Rc4MPR1d
歪んでるのはたかが4000円すら払えないお前の人生だろ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:51:10.26 ID:/Ty9OFO+0
>>11
歪んでるのは1年で価格が倍になってるのにヘラヘラしてるお前みたいな愚かな消費者だろ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:51:17.02 ID:YcIOx/NR0
米め完全自由化しろよ
すぐ下がる
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:53:26.06 ID:ttpeRF4e0
まるでドン・キホーテだな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:57:56.92 ID:p8wpempR0
わーくにはどの業界も中間搾取が力を持ちすぎてる
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 09:59:56.37 ID:DxBbOfjk0
これもう中(チュー)チューだろ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:00:14.95 ID:FvgtR+SN0
でも進次郎は卸を呼んじゃってるよね
ほんとやってる感だけ。一時的にすんませんが利益低くなりますが後でお返しするんでの会合だろあんなもん
そうじゃなきゃなんで非公開にすんだよ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:00:16.11 ID:6d5GUhS90
中抜きは悪!
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:02:11.29 ID:HNuC/kOP0
進次郎めっちゃ応援してたけどコイツがやった事全部石破や他人に言われた事って知って不安になってきた
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:02:35.28 ID:h+GrlqxU0
中間業者が人材不足の仕事やれば全て解決
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:03:05.28 ID:lZoL43ky0
4次次辺りまでJAの関係者の企業が入り込んで利権で中抜きしてるんやろうなぁ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:04:27.76 ID:z16QpxCk0
JA→JAとズブズブの1次→2次→・・・→5次→日本人
もう終わりだよこの国
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:05:18.93 ID:f6bML1kRM
エクシア、刹那エフ精米、JAを駆逐する!!
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:05:34.95 ID:QlJhwo5k0
中抜き多すぎじゃねこの国
派遣の数も世界一だし
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:08:41.44 ID:BA3kNyIX0
つまり1次の頭をJA1つに絞らず大量に増やせと

JA解体か分割で競争させるのが早そうだな

28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:11:26.19 ID:VyqvSoy30
いいぞー
昭和からある腐敗と汚物にまみれた組織なんか根こそぎ焼き払え
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:11:35.17 ID:5i5h+04l0
けどJAじゃないと温度管理して玄米保管できないからね
虫が湧いた米なんて食いたくないだろうし
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 10:11:38.09 ID:oKrI00/w0
>>1
お前んとこの創業者(安田隆夫 資産6380億円)がシンガポールに移住して、相続税を回避した事について、どう思う?

お前らが米市場に参入したら、その儲けは納税されずにシンガポールに流れるのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました