- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:41:17.27 ID:hm44anLm0
https://i.imgur.com
コラフルとか有名なやつは10種類くらい試したけど改善ならず
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:41:40.31 ID:hm44anLm0
- 🌨
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:42:32.12 ID:htKQZc9M0
- 湯シャンが一番フケでない
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:42:49.84 ID:isSTJDnd0
- 俺はメンソレータムので治った
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:43:52.52 ID:6d5GUhS90
- オクトで寛解状態をキープせよ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:44:02.93 ID:7H0sgF0H0
- 皮膚科でコムクロシャンプー出してもらえよ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:44:03.75 ID:DXRPIkje0
- フケよりハゲを治したいが、あかんか?
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:44:29.09 ID:XQMyr2VV0
- 色々試したけど
最終的に激安のトニックシャンプーとティーツリーオイルに落ち着いた - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:44:33.04 ID:Nan4FYNbd
- ちゃんと流せてないんだろ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:44:41.39 ID:E2MxPhv5M
- さっさとコムクロもらってこい
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:45:27.93 ID:kyEbcVLm0
- シャンプーの成分じゃなくて洗い方か頻度に問題がある気がする
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:45:29.03 ID:6es+hblA0
- >>1
スキンヘッドにして
毎日ニベアクリームをぬればいいぞ
頭皮も肌だから - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:45:31.02 ID:Z/engHqg0
- 剃れ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:45:38.72 ID:p7QUb/bzr
- フケのため コラフル使い ハゲになる
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:45:54.59 ID:cDQ1VScNr
- うぉぉぉぉフケミン最強
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:46:12.79 ID:FfwTEp+20
- 全く効果ないぞ
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:46:28.89 ID:PKRP2grvd
- 何やっても駄目ならカビキラーで頭洗え
目に入ったら失明するけど
フケ出なくなるぞ。炎症しないなら試してみろ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:46:28.76 ID:Ec1xTYKT0
- ジョギングなり筋トレなりして汗をかくようにしろ
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:47:42.06 ID:TvdEiV8N0
- ケンモウシャンプーことオクト使い始めてからかゆみの頻度減ったし明らかに毛量増えてる
毛量増えたってか今までは脂漏性皮膚炎で抜けすぎてたんだろうな - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:47:42.16 ID:/fKuIpp00
- オクトでいい
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:47:57.59 ID:GAnF/0fHa
- フグ用シャンプー
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:48:01.18 ID:pSUp9bGJ0
- コラフルで効かないことあるんだ
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:48:02.68 ID:AytD6XCm0
- 皮膚科で処方してもらうといくらになる?
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:48:16.20 ID:76NAUTXK0
- 結局オクトが一番効いたけど値上げしてから買ってない
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:48:39.13 ID:mU+Ie9/i0
- ハゲの予兆だぞ
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:49:08.68 ID:2spsqqNGa
- フケミン一択だろ
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:49:41.80 ID:Gemiynk40
- 運動して飯くってよく眠れ
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:49:44.35 ID:WRc28+3VH
- ココデオードはどうなの
外人もフケやワキガやばいけど普通に過ごせていいよなあ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:50:35.13 ID:ZMplVLqU0
- オクトだけでもフケは出てないかな
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:50:46.10 ID:cANF1uVpH
- コテ通りにドクターフィッシュに食わせろよ
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:51:02.09 ID:AFyTkuOl0
- 薬って知ってる?
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:51:09.52 ID:fjQy5fD60
- 皮膚科でコムクロシャンプーを出してもらったらマジでクッソ効いたわ
今は減らして3-4日に1回とかにして、間はオクトにしてるけど - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:51:27.11 ID:f++zctqpd
- 禿げてないけど
サクセス使ってフケは止まった - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:51:27.42 ID:e008ct8g0
- アマゾンの原住民じゃ無いんだから病院いけよ
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:51:45.99 ID:w9wMO5Ij0
- シャンプーではなくビタミン剤飲んだほうがいいと思うの
特にビタミンB群 - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:52:22.41 ID:T8akhG1z0
- オクトはダメだったんか?
わしはオクトで止まったぞ - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:52:29.88 ID:ael8wSR10
- 子供の頃、爪立てて洗ってたのマジでバカだったな
指の腹で洗うようにしてからみるみるフケが減った - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:52:53.88 ID:Xyx1jf250
- 皮膚科に行って原因を探って来いよ
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:53:36.38 ID:puzWrfyMd
- ドライヤーで風呂上がりに乾かしてないで寝てるだろ?
そうするとフケ増える一方なんよ - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:53:43.86 ID:TVZT6qHU0
- これ買おうかと思ったけど成分的にH&Sとほぼ変わんなくね?ニューサルファーがそんな効くのか?って思ったのと
介護施設みたいな臭いするっていうので買わなかったなバルガスリンスが一番効いてるから、俺はH&Sシャンプーとバルガスリンスの2枚看板でいく
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:54:06.86 ID:bhUYvm5la
- オクトで駄目なら
全部駄目
フケマンとして生きていけ - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:54:07.22 ID:6vkZ0SBL0
- は?髪ある自慢か?😡💢
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:54:11.59 ID:ael8wSR10
- オクト愛用してる
匂いは嫌いだけど
オクトセラピア?とかいう高くてオシャレなやつは高すぎて試してない - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:54:20.41 ID:ARYAmPr50
- フケとりシャンプーはハゲるってマジ?
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:54:55.63 ID:dW1ao/gb0
- メリットが一番
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:55:11.76 ID:p+daaeZk0
- 食生活見直せ
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:55:16.29 ID:rP6nLXtOM
- 週2回オクト、週5回h&sでよく髪をゆすげばフケ無くなったわ
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:55:22.13 ID:/XPz8uao0
- シャンプーだけだと効かなかったな
リンスとかコンディショナーも併用すると改善した
まぁ1日風呂入らないとギトギトになるけど逆に言うと1日は持つようになった - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:55:29.43 ID:nEM5Lx9U0
- スキンヘッドにすれば解決
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:56:48.29 ID:TVZT6qHU0
- >>54
夏に短髪にしただけでも汗が出まくるのに
スキンヘッドなんかにしたら汗が滴り落ちそう - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:56:16.49 ID:B9sHct1a0
- オクト使うやつはハゲてる
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:56:49.35 ID:oDPydVgg0
- リンデロンVsシャンプーで撃滅
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:56:51.43 ID:NNJUU/UI0
- 汚いからスキンヘッドにして治るまで家から出るなよな
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:57:44.47 ID:G63LljfR0
- フケの種類で選ばないといけないのと
ビタミン剤シャンプーだけじゃ助からない
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:57:51.84 ID:fJeNWkUG0
- マジで書くとH&Sのフケかゆみ用シャンプーが値段と質共に最強
コラフルもメディクイックもオクトも皮膚科のシャンプーも使ったけどダメで行き着いたのがH&Sだった
質のわりに安いから試してみたら? - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/05/30(金) 12:58:00.05 ID:Ew+T3Dgf0
- 52年間何やってもダメだったのに
5chと言うところで見たホルコン メディカルシャンプーを使ってみたら一発だったわ
ただ匂いがオヤジの加齢臭ぽくて馴染めない
【画像】フケ用シャンプーをポチった。もうこれでダメなら共存の道を歩む

コメント