- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:41:35.65 ID:CyXD8ZQz0
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』暁美ほむらとおそろいのあの眼鏡がキャラアニ.comにて予約受付中!設定にあわせた専用金型で作成!
アニメ『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』暁美ほむらメガネ Ver.2.0がコスパから登場! オンラインストア「キャラアニ.com」にて予約受付中!
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:42:04.31 ID:6CJMc5pR0
- だめ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:42:36.97 ID:s3L9J12r0
- ダイソーの老眼鏡ならしていいよ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:43:37.91 ID:L+ZqHANn0
- 気にしないと思うよ
まぢまぢとメガネ見ることないし - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:44:58.16 ID:h2AU0UDZ0
- 片方だけのメガネしたいんだが両方目が悪い
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:46:07.05 ID:7Fb1c8TFH
- 現実ではゴリッゴリのTHEサングラスよりも見ないよな
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:47:21.29 ID:3LHEbjZI0
- よかばい
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:48:26.77 ID:CVB6C14m0
- よかよ~
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:53:00.23 ID:5A/eszZM0
- アンダーリムってけっこう前に流行ったからおっさん向けだろ
サングラスも自転車用とか前傾時にリムが邪魔にならないからブリコとかが出してた - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:53:07.06 ID:lxcjCN+F0
- ええぞフレームも赤にしろ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:55:00.70 ID:tZD++0T/0
- ソーサリーってゲームブックのニセ大魔王がこんなメガネかけてたな
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 00:57:13.88 ID:11j/0Shv0
- このメガネ意味わかんないんだよな
下側がフレーム無しなら、机で仕事する時に利便性あるけど
上側がフレーム無いのってなんか意味あるのか? - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 01:00:09.81 ID:5A/eszZM0
- >>15
空を見る事が多い人や前傾姿勢取る人向け - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 01:00:00.47 ID:SO73vV870
- なんでアニメのメガネのやつってこのタイプばっかなの?
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 01:04:17.96 ID:dr1QiT1q0
- >>16
目を描きやすいから - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 01:06:00.81 ID:b4+pfBxt
- >>16
メガネの上フレームが眼球を横切らないので、特にアニメやマンガ系の絵柄では設定上は全周フレームのメガネを掛けていても、上フレームを省略して描いたりする眼鏡フェチには眼鏡のフレーム越しの目こそ魅力なので、全周フレームのメガネにまでこういう表現をする連中は、メガネを本質的に邪魔なもの、不要なものとして捉えている、ということになる
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 01:02:30.53 ID:b4+pfBxt
- チャリやバイクなどの前傾姿勢になる乗り物だと、メガネのフレームが邪魔くさいと思うことがあるのと
特にバイクだと上のフレームがヘルメットの内装と干渉して鼻への当たりがきつくなったり、レンズの大きなメガネだと焦点までズレたりするのでただこの手のオサレ系のアンダーリムはレンズ自体が小さい、特に上下幅がクソすぎるので、どう言い訳しても実用路線は無理筋
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 01:32:54.13 ID:ngc1QlJS0
- 視界にフレームが入って目立たなければなんでもいいわな
結局は縁無しかでかいレンズの2択になる - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 04:28:22.09 ID:YL/reizh0
- >>21
ツーポはレンズに皮脂汚れが付きやすい - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 01:47:58.89 ID:xQPeUIpu0
- フリーマンさんみたいなサングラスを是非
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 02:00:47.60 ID:ZZ8YkBov0
- むしろアンダーリムなんて爺のためのもの
元々は爺の老眼鏡向けのフレームだった東国原みたいに鼻眼鏡にした時に
視界を邪魔しないために上のリムを無くしただけで
女が目を綺麗に見せるためじゃない - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 02:02:05.18 ID:1GJeU7fS0
- >>1
だめに決まっとるたい! - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 02:22:10.64 ID:nh6pbQ8H0
- だめに決まってんだろ
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 02:26:41.84 ID:/Vkjjlz20
- メガネ作ろうと思ってるんだけどおすすめある?
メガネスーパーと眼鏡市場は近くにあった
周りがJINSばかりだからJINSでいいかという気持ちもある - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 02:28:00.21 ID:1GJeU7fS0
- >>26
JINSで5000円で作ると「もうこれでいいや」って気になる - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 04:27:30.79 ID:YL/reizh0
- >>26
ジンズは幅のバリエーションが少なくて顔面のサイズに合わなかった
あとツーポは全部後日渡しだったからやめた今は知らん
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 10:49:47.66 ID:dp5nPLeP0
- 三大マンガ・アニメでしか見ないフレーム
アンダーリム・フォックス型・ - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 10:51:01.08 ID:+U+CNfEY0
- >>32
左右で形違うやつ - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/09(月) 10:58:50.80 ID:WgawaZ560
- アンタッチャブル柴田が一時期アンダーリムだったな
おっさんがアンダーリムのメガネしてもいいと?(´・ω・`)

コメント