コメの値段、この1週間であまりにもガクッと下がりすぎて米業界大パニック

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:54:15.12 ID:z++sXpmX0

渡辺米穀店での店頭では相変わらずの高値。しかし、市場価格はどうなっているのかを聞くと

(渡辺米穀店 渡邊正明さん)
「市場の値段はガクっと下がっている。おいおい…という、業界内はパニックに近い状態」

卸売業者と小売店との取引価格が、ここ2週間で7000円から1万4千円ほど値下がりしたといいます。
(大石)
「これだけガクンと下がった理由は?」
(渡辺米穀店 渡邊正明さん)
「やっぱり備蓄米が早めに出てきて。心配で持っていたコメが『ひょっとしたら危ない、売れ残ってしまうといやだな』という危機感から市場に出てきた。市場に出れば(取引の)値段も下がる」
卸売業者が売れ残りを懸念し、市場に流通し始めたコメ。

大石)
「高い時に仕入れたコメがある状態で、安いコメを仕入れたら価格は?」
(渡辺米穀店 渡邊正明さん)
「今でも、ある程度プール計算して、ちょっとずつ全体の(価格を)上げているが、それを含めて(価格は)下がっていく」

渡邊さんによると銘柄米の店頭価格を下げられるのは今月末ごろ。価格設定を複雑にしているのは、すでに高値で買って入荷しているコメの存在です。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1972628?display=1

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:55:10.56 ID:N4z49YChM
なら売り惜しみしてましたってことじゃねえか
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:55:28.32 ID:bfi044YWd
なら早く潰れろよ
米の安定供給すら出来ない役立たずなんだし(´・ω・`)
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:04:07.53 ID:dHwg8K0y0
>>4
むしろ必要な時に塞き止めてるとか
何のためにいるのこいつら
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:55:48.19 ID:vrgvV6BAH
備蓄米の価格が米の適正価格なんだよ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:55:52.52 ID:337anszD0
業界の動きが正に転売厨のそれで草不可避
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:57:17.76 ID:D1WW7Ha30
抱え込んでた転売屋が蒼くなってるだけじゃん
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:01:25.39 ID:wtiBSxOja
>>7
これ以外の何ものでもない
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:57:24.13 ID:U4e638w30
うちの近所では全く下がってないな

ただ今まで全く空っぽだった棚には米が積み上がってるwww
意地でも買わん

9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:58:06.24 ID:XAlZL6xaM
行き過ぎた金儲けの思想に染まった連中が主食にまで入り込もうとしてるのは本当にヤバい
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:58:13.54 ID:Alz8Pa4PM
どこの店行ってもガクッとは下がってないが?
2000/5k切ってから4ね
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:59:59.73 ID:vrgvV6BAH
>>10
このソースによるとガクッと下がったのは卸売業者と小売店との取引価格
店頭価格が下がるのは今月末かららしい
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:01:34.02 ID:VFjfQ4XL0
>>10
文章読解力がなく間違った解釈でブチギレちゃうのは滑稽ですよねw
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:59:16.52 ID:sJMeWWd20
転売ヤー失敗ムーブアホすぎて炊飯物だわw米だけにw
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:01:15.63 ID:g/e+4Jstd
>>12
運搬モノだろwwwwwwwww流通だけにwwwwwwwwww
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:59:24.51 ID:xBEjQAqe0
輸入米発動で在庫抱えてる卸しと小売をパンクさせていいよ
コイツら逝ってよし
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:59:40.46 ID:kMHhrmTka
さっさと放出させろよ
なに抱え込んでんだよ
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:05:43.36 ID:0pgNlkFF0
>>14
どっちにしろ新米までいまある米で食いつなぐんだから一度に放出はしないよ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 10:59:59.73 ID:Alz8Pa4PM
損切りできない奴から死ぬな🤗
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:00:40.20 ID:6nLEGGBS0
あえて何キロいくらかを書かないんだ
5キロ?10キロ?20キロ?
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:01:11.45 ID:s/robCRY0
備蓄米さっき炊いて食ったけど普通に美味くて草
逆に家畜があんなもん食ってたなんて世の中の不条理を感じたよ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:01:23.36 ID:w/iyzUS6M
下がってるじゃなくて戻ってるな
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:01:28.79 ID:pkSyBYjK0
業界にいて備蓄米が流通する前にこれ言える奴が一人もいないのヤバすぎるよ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:01:33.77 ID:22m9Mtog0
出し惜しみしてたくせにガタガタ言ってんじゃねえよカスが
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:01:49.65 ID:dHwg8K0y0
「心配で持っていた米が売れ残ってしまうかもしれない」と言う危機感で市場に出された

何だよ心配で持っていた米ってw
語るに落ちたな悪党

26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:01:51.16 ID:tu2b8zAA0
セブンイレブンさん急におにぎり値下げセール
スーパーさん米値下げシール貼りまくり

はじまったな

Amazonお前はまだか…

27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:02:00.32 ID:CYVPJ0yv0
5kg1500円に戻せよ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:02:15.74 ID:xBEjQAqe0
小売りはさっさと投げ売りしないと他店舗に出し抜かれるぞ
俺等は安くなるまでパスタとうどんで凌ぐから我慢比べだ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:02:28.85 ID:SXrynpjQ0
店の米値段上がってるけど
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:02:54.35 ID:sppc7zeD0
備蓄米も余裕が出始めたな
ダブついた江藤米どうすんのこれまじでやばい
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:03:06.08 ID:g/e+4Jstd
これなんらかのペナルティが必要だよね
半分カルテルだろ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:03:06.23 ID:4twMKjaH0
国内の米は無くなるけど
1kg50円のベトナム米で補充する
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:03:39.35 ID:a3+vN1yw0
5kg1500円になってから騒げよ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:03:39.52 ID:N4z49YChM
500円引き1000円引きあたりまえだぞスーパー
はあ?どんだけぼってたん?
ぼってましたテヘペロですますきまんまん
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:03:41.44 ID:oXjKsMtN0
抱え込んでるやつはさっさと損切りしろよw
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:03:50.22 ID:ZtTA7mzL0
うちは下がってないけ都市部は下がってんのかなど
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:04:07.03 ID:chQLyYuE0
輸入全解禁して農家も問屋も皆殺しにしろ
減反政策の仕上げをしろ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:04:29.73 ID:a3+vN1yw0
爆上がりしてちょっと下がったぐらいで大げさなんだよ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:04:33.90 ID:p8yFRjN+0
うちの近所のスーパーには米自体ねーぞオイ
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:05:11.78 ID:/WInA49P0
完全に転売屋ムーブじゃねえか
卸ではありながら無能な個人商店が多いから意図せずとも転売屋と同じレベルでしかなかったと
やっぱ保護されてると腐るんだな
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:05:15.11 ID:9UhVcULK0
棚が空っぽでやりすごせる業種はともかく仕入れざるを得ない末端店舗は悲惨よな
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:05:23.04 ID:r+1BY3zv0
10キロ4000円で売ってたのにあれはなんだったんだろうな
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:05:30.52 ID:dzeJbXAU0
新米の季節になったら何事もなかったような値段になってそう
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:05:34.91 ID:BmWtdAY00
令和の打ちこわしが起こる前で良かったじゃん
値段このままだったら本当にコメ卸の倉庫焼き討ちされてただろ
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:05:45.56 ID:uE0UZLVG0
元の値段に戻せよ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:06:25.40 ID:1UitlBkq0
江籐米は品質がいいので3000円なら買い
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:06:27.36 ID:337anszD0
マスク

次に転売するのは何だろうな? 水とか電気とか?

54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:07:19.46 ID:BmWtdAY00
>>49
両方アメリカが既に通ってて草
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:06:36.31 ID:r5McslGe0
下げるのが目的なんだから何をパニックになってんだ
JAに騙されたのか?
さっさと自白しろよ
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:07:03.36 ID:ltHYXIrV0
殿様商売してきたから損切りの踏ん切りつかず
それとも界隈でカルテルなのか?
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:07:13.28 ID:MCAGoAsp0
減反、不作、米相場と高値になる要因しかないしな
カビの検査もしてない古米も買う気になれない
増産するまでしばらくは待ちでいい
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:07:19.06 ID:Xen+Dbyp0
効いてる効いてるw
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:07:39.73 ID:9UhVcULK0
>卸売業者が売れ残りを懸念し、市場に流通し始めたコメ。

具体的にどこだよ
JA系列じゃないんだろ?

56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:07:42.29 ID:k/ID8r0p0
誰かが隠し持ってた米を放出したってことだよね
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:07:48.34 ID:G+i08UUj0
どんどん下げろ
米農家の収入が低い問題はJA職員の給料を削って解決で
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:07:53.35 ID:p347VHAV0
前の農相を処断しろよ
進次郎は別に特別なことしとらんぞ
税金で飯食ってる奴が2倍以上になったコメの価格を調整するという
当然のタスクをこなしただけ
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:08:10.83 ID:DmCFBlkk0
まだまだ高い
全然だめだな
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:08:33.89 ID:Po3zumWh0
進次郎にごめんなさいしとけよ
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:08:42.78 ID:uqyu1Pc80
備蓄米が安い一方でこれまでの銘柄は下がってないんだが
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:08:44.65 ID:ygzaX6u50
つまるところ進次郎のアレは効果があったってことか
ちゃんと下げ圧にはなってるんだ
何もしなくても待ってりゃ勝手に下がったとか言ってる奴もいたがこの感じだと待ってても下がらなかった可能性が高そうだな
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:08:47.73 ID:r5McslGe0
8月までに売り切らないと余ってる米は本当に危ないぞ
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:08:48.81 ID:qA4UgHHw0
コメ先物は8月限まではあまり下がらず、10月限以降が下がってるな
夏終わるまでは高いか
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/12(木) 11:09:01.94 ID:DrG5VeXO0
ていうか、どこで売ってるの?@さいたま

コメント

タイトルとURLをコピーしました