馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:36:29.24 ID:D1EWzves0
今ワイ「寝る時アイマスクつけたら人生かわるぞ」
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:36:57.55 ID:iNcTnOLw0
起きた時目がシパシパする
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:37:07.93 ID:0fadv3Fc0
アイマスクが顔にコスコス当たる感覚が気になって寝られんくなるわ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:37:25.55 ID:0OpsMq+f0
無印良品のつけて寝てるけど夏は暑いわ
なんかいいのないかね?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:39:17.21 ID:D1EWzves0
>>4
レス10番のサムネイル画像
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:42:00.49 ID:0OpsMq+f0
>>10
助かるわありがとう
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:42:40.83 ID:y+mqxnqG0
>>10
これって薄いのに真っ暗なんか?どうやってるんやろ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:43:41.03 ID:M5CRU4Cy0
>>10
これ使ってるけどまじで真っ暗やで
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:37:58.74 ID:Sry5R9ZN0
なんか大変そうだね生きるのに
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:38:14.14 ID:e1QNTYZb0
邪魔やし要らんわ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:38:24.78 ID:6CVYOgpr0
弱い奴のすることや
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:39:13.11 ID:sL/NMcKL0
何のためにつけるの?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:40:02.87 ID:D1EWzves0
>>8
眠りの質が信じられんぼど高まる
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:39:15.28 ID:YCjOQY/70
普通目隠しギャグボフェイスハガーだよね
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:39:50.78 ID:CbBuU+pL0
遮光カーテン持ちはいらんやろ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:40:47.72 ID:D1EWzves0
>>11
アイマスクのほうが確実
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:40:31.66 ID:52Lmj0yO0
要は遮光できればええんやから
遮光カーテン閉めきって、枕の回りを囲むように黒い板を設置したらええんちゃう
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:40:51.80 ID:umJFT/e4H
鼻のせいで目の下浮くから完全に暗くならんやん
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:41:04.72 ID:xfbIylL30
電気つけて寝てる
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:41:13.16 ID:D1EWzves0
あと耳栓な
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:41:24.61 ID:q1b8/fnB0
耳栓もしろよな
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:41:48.19 ID:D1EWzves0
「ワイは普通に寝られるから」

とか思ってるやつほど試してほしい

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:42:21.84 ID:g6tQ7u0T0
目にききまんにゃわ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:42:22.72 ID:JIlPfGtb0
泥棒が入ってきても気付くのが遅れる
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:44:30.06 ID:Q9LYff9E0
>>23
気が付かない方がええやろ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:42:25.19 ID:mevYW6K10
普通に遮光カーテン買いなよ・・・
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:47:33.78 ID:52Lmj0yO0
>>24
遮光カーテン閉めきっても完全じゃないのは分かるんよな
ためしに遮光カーテン閉めきった上で目つむって、さらに手で目を覆ってみると真っ暗度合いが上がる
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:43:04.80 ID:3u/Ftb6Z0
眠りならアンミンとかいう香りのスプレーも良かったわ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:43:09.93 ID:eFChpEYG0
アイマスクしたらなんか息苦しくならん?
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:46:02.47 ID:tlk+QtCJ0
>>28
ワイアイマスクとマスク付けて寝てるで
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:45:50.32 ID:52Lmj0yO0
いま一瞬で考え付いたことで簡単にイッチに勝ってしまった
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:47:51.93 ID:D1EWzves0
>>32
今考えたんかい…
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:46:36.07 ID:829vD8CB0
すぐ寝られるのは良いんだけど夜つけて寝るようなもんじゃない気がする
せいぜい昼休憩の時に短時間寝る用や
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:47:32.29 ID:5pVdhqSk0
押し入れの中で寝る
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:47:47.47 ID:3u/Ftb6Z0
髪に変な跡つくし締めつけ感あるし
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/13(金) 19:48:17.29 ID:pMeyJ4dO0
つけたことないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました