アパートの隣の部屋がウルサい…トイレ、流し、喘ぎ声、どんな報復措置を取ればええの?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:00:41.88 ID:HNh73ir9M

EU「報復措置の用意」 米鉄鋼関税引き上げなら―報道
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025060100477&g=int

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:01:42.46 ID:3Q6MrxLy0
大麻の匂いがするって通報
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:01:44.74 ID:hML+H2qed
管理会社に言うしかない
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:01:54.78 ID:AKUQDDWLd
10円玉で壁引っ掻く
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:03:20.26 ID:X9TkhfUV0
お経
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:04:16.26 ID:joBLfpKE0
お前も喘ぎ声出せばいい
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:05:13.40 ID:+bGRfH650
耳栓にイヤーマフで何も聴こえんやろ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:05:48.29 ID:Qc92oxC60
僕も!!
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:05:49.08 ID:CIFPmZEI0
そういえば実生活であえぎ声って聞いたことないな
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:09:58.04 ID:y3SHPlTd0
>>10
壁の薄いワンルームに住めばいくらでも聞こえるぞ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:14:04.34 ID:aHsxUJvs0
>>14
うらやましい、
喘ぎ声に興奮する
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:06:40.94 ID:Dr5w3Wu20
トイレとか流しが気になる時点でもう病気だろ
犯罪する前に精神科行った方が良い
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:09:52.12 ID:CnlhYkRt0
昔の団地だけど隣は問題ないが上が煩いわ
特に寝室で上階の人が歩くとバキ!って何か木材が割れるような音が天井からする
朝5時にそれやられると、耳栓付けて寝ててもまず目が覚めて怒りマッハ
それ以外の生活音も聞こえてくるし、時折フローリングにビー玉みたいなの落としてる音とか聞こえてくるし
対抗策じゃないけどずっとホワイトノイズ流しっぱなしにして急な音にビビらんようにしてる。と同時に耳栓やイヤホンで音楽流してる
そのせいで耳鳴りも止まらなくなったしもう引っ越さないとダメだろうな。金がないわ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:16:27.57 ID:pYY0u+o70
>>12
耳鳴り止まないのは糖質の前駆だな
薬飲んどかないと本格的に幻聴出てくるぞ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:17:33.65 ID:m+pucLSP0
>>12
精神的なものじゃないの?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:09:53.06 ID:tSCLJvjQ0
騒音問題は基本的に、お前が引っ越すしか解決策はないぞ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:17:32.95 ID:DbiNJuAJ0
>>13
キチゲエ解放すればいい問題のやつ2人引っ越しさせたぞ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:22:42.32 ID:tSCLJvjQ0
>>25
けっきょく本人の聴覚過敏が原因なので隣人を変えても結局気になることが多い
騒音問題から解放されたいなら、田舎の一軒家に住むとか、現場打ち鉄筋コンクリート住宅の最上階角部屋に住むとか、根本的に環境を変えるしかない
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:50:44.77 ID:q+EbQlcu0
>>13
引越し先がいい環境になるとは限らんのだが
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:11:03.12 ID:Dg14Oiyt0
モスキート音、引っ越すかアキラメロン
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:11:24.87 ID:ggLGJpAu0
喘ぎまくれ
隣に聞こえていることがわかれば少しは静かにするだろう
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:11:25.31 ID:iHsFe3HT0
お経を流す
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:13:00.40 ID:GttwcdDG0
鍵に接着剤
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:13:51.93 ID:WgOnjOep0
念仏を唱えよ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:15:05.13 ID:hGWi5gRs0
僕もっ!
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:16:02.93 ID:KVsom2oyd
安倍晋三の演説を1日中朗読
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:16:18.33 ID:PkO2YYHU0
スピリチュアル系の音楽や曲もしくはアッラーアクバル系を流せば隣は引っ越すよ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:17:58.02 ID:UpCD9Ubl0
Wi-FiのSSIDに書いとけ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:21:37.01 ID:PrIUUBE90
お経はガチで効果あるよ
般若心経とかでいいんじゃないかな
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:22:07.64 ID:XquIdPyL0
般若心経を大音量で
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:24:21.91 ID:DU5PSX7m0
大音量でコーランを流せ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:24:22.24 ID:OIOtJzIr0
1年に3回ぐらい騒音で引っ越ししてる
ほとんど警察沙汰からの管理会社の警告で出てる
殺したいわ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:44:33.42 ID:FGVRXQrv0
>>32
いつもお前を見ている
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:30:16.42 ID:qCjliFpW0
壁ドン。昔は隣人に「うるせーぞ」と壁を殴る事を壁ドンと言ったんじゃよ。なので壁ドンで胸きゅんきゅんって見たとき混乱したんじゃよ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:42:43.36 ID:oFr/pxm60
>>33
横どなりが歩行音とか隣のとなりの音で一々壁ドンしてくるから
イビキ音声かけっぱなしでホテルに退避してたら一週間で追い出させることに成功した
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:36:56.63 ID:On5eJhrV0
淫夢本編垂れ流しにしろ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:37:08.77 ID:svt4TjTE0
重低音ってすげぇイライラするからウーハーで24時間音出してけ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:38:52.61 ID:L9aAwwjK0
現在進行形で隣との壁に除湿機フル稼動&使わなくなったスマホを弱バイブにしてベタ付けしてる
この季節に除湿しなかったら部屋カビカビになるから仕方ないんだよね~
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:39:35.81 ID:0nj1JhGN0
自分も喘ぐ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:46:32.83 ID:au82ndmL0
しばくぞ!
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/17(火) 00:56:24.06 ID:I1wI6B720
おまえも喘げ

これ1番効くぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました