
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:31:03.98 ID:3UargXQJ0
日立、トースター機能付き電子レンジ 少人数世帯向け – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC128ST0S5A610C2000000/
i.imgur.com/6JDfm2k.jpeg- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:33:09.04 ID:4BCuRixQ0
- サッシと一体化させろ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:33:09.22 ID:EOGzruEIM
- どうせトーストしか使わないやつだらけだろうしな
オーブンレンジだとトースト1枚に時間かかりすぎるし - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:33:57.31 ID:NRkW5uy+0
- 見た目かっこいいけど
電子レンジ機能が弱すぎる - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:34:39.93 ID:q3M0x0Qwd
- オーブンレンジなんて昔からあるじゃん
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:35:01.95 ID:x4RLhk5g0
- めっちゃちさいな
これがかえっていいのかも - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:37:35.57 ID:xowyO1of0
- 昔からあるやつはメインがレンジだから庫内が広くてトースター機能が実用になってなかった
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:38:58.77 ID:C5eKncFT0
- オーブンとトースタは違う
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:41:40.44 ID:Soa2MVC70
- 既視感はあるけど画像じゃ見た目はいい
実物は多分がっかり - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:44:13.88 ID:VU4qTKLf0
- 両方同時に使いたいんだよ
分かって無いな - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:31:13.67 ID:NBFSUSUVd
- >>12
これと電子レンジを買うんだよ
電子レンジを複数同時に使いたいという需要は多い - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:44:53.64 ID:s53iiFjG0
- トースターは置いといてボタンがごちゃごちゃしてないのはいい
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:45:17.54 ID:l6yLRmec0
- どっちつかずの中途半端さ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:49:18.16 ID:Kr/yHc3u0
- オーブンレンジの簡易版のトースターレンジなんて20世紀からあるだろ
でもレンジでパンを焼くとすぐに汚れる
トースターなんて安いから結局別にトースターを買う - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:49:51.22 ID:yktXCI6g0
- 電子レンジのトースターモードって前からスタンダードに付いてるよね?
自分は一切使わないけど - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:08:34.97 ID:zbl8DRs1d
- >>16
火力弱くてくっそ使えんよな - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:53:32.69 ID:qYnOu9m70
- これは良いね
普通のレンジだとオーブン機能で庫内温まるまで10分くらいかかるから使いづらいし - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 07:55:14.89 ID:gOBF10+T0
- 電子レンジでパンが焼けるの発明しろ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:15:55.36 ID:N8wEER190
- トースターなんて魚焼きグリルで代用できるだろ
その方が火力強くてすぐ焼けるし - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:22:17.98 ID:LhIq8YU90
- 単機能レンジとポップアップ式のトースターでいいじゃん
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:30:39.08 ID:GQXaTXDG0
- >>21
ピザトースト焼けないじゃん
トーストだけならコンロの魚焼きグリルでじゅうぶん - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:23:29.64 ID:tCfMBt5Z0
- 壊れたら一気にレンジとトースター失われるやん
レンジとトースターは別でええ - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:24:15.15 ID:VG4bofXJ0
- 結局別々にあった方が便利なんだよな
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:26:02.17 ID:w+6bSa2R0
- 2台揃えても1万弱で収まるんだよなあ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:27:28.78 ID:2uDc4Gw60
- 場所とるし機能がちゃんとしてるなら普通に有りだと思うが
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:33:35.23 ID:jMAmZgqsH
- スペパて
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:50:59.26 ID:j0MhdjVF0
- オーブンを先に使うと庫内が熱くてレンジ使えないのが困る
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:53:18.46 ID:xsRPSCAQa
- 中国傘下に入ってない数少ない家電企業
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:55:11.83 ID:vi094oJv0
- オーブン付きレンジはやめとけ
レンチン汁が電熱線の熱で焦げ付いて、取れなくなるから - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 08:56:32.52 ID:euw+OGBe0
- ヘルシオグリエレンジならうちにあるぞ
コメント