OPPO、ミッドハイモデル「OPPO Reno14 5G」を発表。3眼カメラや6000mAhバッテリーを搭載。最大5回のOSバージョンアップを保証

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 19:54:11.82 ID:OXi/2jOL0

OPPO(オウガ・ジャパン)が6月19日、Renoシリーズのスマートフォン新機種「OPPO Reno14 5G」を発表。7月17日から順次販売する。カラーバリエーションは、オパールホワイトとルミナスグリーンの2色で展開する。

 販路はMVNO、量販店、ECサイトが中心で、MVNOはIIJmio(インターネットイニシアティブ)とイオンモバイル(イオンリテール)で取り扱う。オープンマーケット版の価格は7万9800円(税込み)で、7月31日まで5000円オフのキャンペーンを実施する。

Reno14 5Gは、3眼カメラや大容量バッテリーを搭載した、ミッドハイに位置付けられるスマートフォン。国内では、2023年に発売した「OPPO Reno10 Pro 5G」の後継機に位置付けられる。

 6.6型(1256×2760ピクセル)有機ELディスプレイは、ピーク輝度1200ニトで、最大120Hzのリフレッシュレートに対応する。強化ガラスとして「Corning Gorilla Glass 7i」を用いている。プロセッサはMediaTekのDimensity 8350、メインメモリは12GBを備え、ストレージは256GBを内蔵。外部メモリスロットは備えていない。薄くて大型のベイパーチャンバーを用いて発熱対策を施している。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2506/19/news049.html
レス1番のサムネイル画像

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 19:55:32.27 ID:GJiBoGec0
タスクキルはなくなったか?
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 19:56:09.17 ID:Fzq1hCqy0
もっと安くして
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 19:56:48.95 ID:rNkM8kkE0
でもお高いんでしょう🤔
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 19:57:01.03 ID:Vrq/P25b0
11Aの後継機は?
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 19:57:25.20 ID:Rkg663uc0
OPPOのワンランク出遅れ感は拭えんな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 19:58:33.71 ID:FVrkYT8L0
高っか
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 19:59:07.71 ID:JaF0pB+g0
戦闘力140万でバッテリー6000mAhで187gとそこそこ軽いやさかいにおサイフが要らないならこれは半ごっつええ思うで😀
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 19:59:22.58 ID:XkkcYyJI0
ポイ活、決済にしか使わんからこんな高級機はいらない
必要なのは最新OSとNFCだ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:00:05.09 ID:61+0ROv10
OSアップデート回数以外はarrows alphaのほうがいいな
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:01:21.12 ID:bNOF5XN90
arrows Alphaが強かったわ、これはおサイフもついてないんだろ?それならもっと安い中華でいいし
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:01:45.10 ID:H+qtw1T30
arrows Alphaと値段も性能もだいたい同じかな
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:01:51.23 ID:5xjvMe3+0
高くね?
これならfindx8でいいじゃん
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:05:55.89 ID:JaF0pB+g0
>>14
定価13万やろそれ🤔
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:17:07.99 ID:61+0ROv10
>>21
でもiijmioで買えば89800円だから
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 21:47:31.36 ID:JaF0pB+g0
>>24
それ言うたらこれも4万円台になるで🤔
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:02:17.48 ID:rNkM8kkE0
アローズはイメージがな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:02:26.67 ID:E8US0MR30
アップデートに対応したところでバッテリーが5年ももたなくね?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:03:57.17 ID:PaRd7DAj0
またオッポォスレじゃん…
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:03:59.45 ID:TfQ6dhqx0
Galaxy A36はどうよ?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:04:24.28 ID:Vrq/P25b0
中華泥とはいえ今時NFC付いてないスマホとかないでしょ
ワイのReno9Aでも付いてるし
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:07:50.24 ID:ruHq2nxM0
poco f7無印発表待ったほうがいいだろ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:11:16.36 ID:Soa2MVC70
g56y待ってる
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:18:48.03 ID:pNc/Brw7M
ちょっと高くない?
高いのにおさいふ無しだと勝負にならないんじゃない?
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:19:20.63 ID:Uu3SGaHt0
HUAWEI難民がOPPO育てたようなもんだよ
未だにAndroidタブだけコスパ良いの作ってないけど型落ち中古だと結構値下がりして来てるな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:20:47.45 ID:qVBSJ+df0
Pixelでよくない?ってなるな
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:21:48.34 ID:Kr5tWZSw0
高い
5万円以下で出せ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:22:52.07 ID:ymedahy70
ソフトバンクの店頭で取り寄せキャンセル品75680円で14tpro買った
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 20:44:39.28 ID:wqgkgU1C0
ちょっとカメラにこだわりたいならってスペックだな
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 21:30:19.90 ID:/LF9EAkG0
ソフトバンクから1円で貰ったreno10まだ使ってる
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/06/19(木) 21:50:42.76 ID:lPA6xaCTa
oppoも言うほど良くない
Sleipnirみたいな軽いブラウザからchmate見てまたリンク開いてSleipnir開いたらタブ再起動しててオフラインモードで白目向いたわ

何で中華はタスキル大好きなんだよ
こんなんXperiaでもならんぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました